応援コメント

4月16日」への応援コメント

  • 物事は一方向からの視点だけでは読み取ることが出来ない、っていう、「藪の中」みたいな真理。
    そう考え、理論構築し、その結果に至ることもまた、哲学…

    真理の追及という意味では、哲学も科学も、言ってしまえば宗教だって、根っこは同じ。(((^_^;)

    お酒飲みながら語りだしたら、一晩中ずーっとやってられそうな話のネタですねぇ…。
    そして次の日、もう二度と飲まない…ってなりそう。ははは…




    作者からの返信

    ninjin様こんばんは。
    コメントありがとうございます。

    なるほど……。
    なんだかリフレーミングとも似ていますね。
    それに根っこは同じというのも納得です。「宗教哲学」という言葉もあるようですし。

    語り出したら止まらないくらい、深い学問だというのがわかります(^^;)
    次の日、もう二度と飲まないとなりつつもまた、哲学について語り出したら飲みたくなるのかもしれませんね……。

  • 愚痴のLINEが止まって良かったですね^^
    今後も「聞いてあげてもいいかな」と心に余裕がある時だけでいいと思います。

    哲学って改めて考えると説明が難しいですよね。
    個人的には物の考え方や、考えることそのものだと思っています。
    突き詰めると「天啓」や「悟り」に近い領域かもしれませんね。

    作者からの返信

    K・t様、おはようございます。
    ありがとうございます。

    本当によかったです(^^)
    余裕があるときなら、変な返しをして怒らせることもないでしょうし、その方がいいですね。

    「天啓」や「悟り」ですか。
    なるほどです。
    その境地に達すると、今こうして考えたり悩んだりすることもなるのでしょうか。
    一生かけても無理そうです(^^;)