応援コメント

第6話 死にゲーをしてると必然的に長期戦になる」への応援コメント

  • 主人公が一番深いところまで行ってんのか。
    うわー同レベルのやついて欲しかったな。

    作者からの返信

    そうです。主人公が独走状態です。
    1人いれば大きく違うんですけどねえ。

  • そこには、昨日俺が偶然にも助ける形となり
    →先日

  • 分身に張り付いてたドローン置いてきた?

    作者からの返信

    分身することで生産された装備であるドローンは分身が消えると消えます。

  • 能力一般人でもスタミナとか一般人じゃないぽいのはいいの??精神的疲労以外なさそうな

    作者からの返信

    スタミナも一般人です。
    まあ一般人でも上積みではあります。
    疲労はありますよ、ちゃんと。
    だからこその効率化。最適化です。

  • でも、この時点でもジョンが暮らしてるはずだしなぁ

    作者からの返信

    ジョンはと今作主人公は若干能力というかスキルの仕様が違うので、進度に大きな差が出ているっていうのはありますね。

  • 妹ちゃん、コレはしっかり就職の実績に使える宣伝管理能力示せてますねぇ。

  • こちらから擦れば

    こちらからすれば


  • 編集済

    >ここから先が、俺が幾度も破れているコボルトの領域。
    敗れて

    >下手に真似をされて死んでしまってから俺が悪いと言われては溜まらない。
    堪らない


    コマーシャル入りまーす。……このまま失踪して、反応窺ってみたくならない?

    作者からの返信

    それやってみたいです笑笑
    生殺しがずっと続くの面白そう

  • こんな始め方だけど、しっかりと武器を使ってマネジメントしてる!
    単に深層でーす☆でも充分話題になりそうなところを、ちゃんと事前に話題になるように戦略立ててやがるべ珍しい!

  • ›故に、振り降ろしからすくい上げるように振り抜かれたコボルトロードの剣は、俺の頭上で空を斬った。


    一箇所だけコボルトキングがコボルトロードになってて脳ミソバグってしまったゾ。

    作者からの返信

    すんません。
    コボルトキングって名前にしたのに頭の中のSAOが邪魔をする……

  • 超越者?

    作者からの返信

    ある意味そうですねww

    常人の理解の及ばない主人公の思考です。

  • すごく気になるとこで追いついちゃった
    面白いです 楽しみにしてます

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    頑張ります。

  • これはいい意味での酷い引きwww

    掲示板はさぞ盛り上がってるんでしょうねぇ~www

    作者からの返信

    実を言えば、まだ字面しか視聴者のみんなは知らないんですよね。
    これで主人公が深淵でDeath & Go を始めたら皆更にドンびくと思います。

  • 言うて、相手をつぶさに見て、ひとつひとつの動作に気を配ってと
    やってたら30分・1時間なんてあっという間なんだけどね。
    このやり方だと脳もひどく疲れるから、疲労感じてからは辛かろう

    作者からの返信

    作者はソウル系じゃなくてもうちょっとゴリ押しが効くモンハンですらギブアップしそうなくらいなので、めっちゃきつそうです……

    ちなみに適正帯のパーティーが来たら5分かからずに殺せる(or殺される)ぐらいのがコボルトキングの適正な戦闘時間なので、まあ、30分は長い。

    HP制のゲームと違ってうまく行けばワンパン出来る相手なのに、主人公は非力すぎてワンパン出来ないという。