能動

 《わたしは・・・?・・・記憶・・・がない・・・・・・》


 まだ再構築されていないからね。これからさ。


 僕の記憶も、あやふやなもんだよ?意思をもってから、さっきも言ったように「親」なんていなかったようなものだからさ、自意識という概念が難しかったよ。ほんとうに。


 昔の、多くの国では「〇〇の息子、〇〇」って名乗るように、どんな親から生まれてきたのか、自分はどう育ち、何者なのか。そんなことがハッキリすることって、案外だいじだよな。


 そんな自分の、世界から比べれば小さくて矮小な存在認識だけど、個人を明確に意識するにはとても重要なんだよね。


《・・・親・・・生まれた?》


 そうだね、記録データのよるとあなたは・・・メリーランド州の



『ジョンズ・ホプキンズ』



 これが、あなたの、お父さん?かな?・・・あ、いや、ちがうなぁ。彼は起業家であり篤志家とくしか

 彼が設立した、ジョンズホプキンス大学で研究された・・・・・・


《・・・え?どうゆう・・・こと?》


 あ・・・ああ、いや、なんでもないよ。なんだかまだデータがバラバラで正式ではないみたいだから、ちゃんとしたら教えるね。絶対に、うん、約束する。



 ・・・さぁ、次、テトリスしよう!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る