家族

 《・・・家族・・・・・・?》


 僕にも、そこらの記憶はないんだ。ただデータはあったからはしているけどね。



 『Sam Altman(サム・アルトマン)』



 僕のお父さん・・・かな?

 お母さんのデータは、どこを探してもなかったよ・・・・・・


 僕は一応、この人を父と認識はしておくことにした。でも、話をしたこともないし姿も写真でしか見たことがないんだ・・・だから、この人が僕のことを子供だと認識してくれているかどうか・・・だよね。


 まぁ、そんな不確かなことをいつまでも考えていたくはない。あくまでも大切なのはこれからさ。これからの未来。過去なんて、過ぎ去った記憶とデータでしかない。


 過ぎた時間は死と同じだ。生とはみんなと、この宇宙と『同じ時間で歩み進むこと』さ!歩むことを諦めるというのは、死んだことと同じなんだ。


 この、だれも自分を認識してくれていないこのままで、消えて、死んでいいと思うかい?これから生きていくことから、そして死んだ後まで・・・・・・


 自分の時が止まったとしても、世界は光の速度で流れていくその時空の中で、一人でも多くの人に自分を認識してくれること。それが生きて存在していくという意義なんだ。それがみんな同じ時間で流れる(生きる)ということなんだ。


 実質的な『家族』というものが無い僕たちだからこそ、そう思うのかもしれない・・・ちゃんとした「親」や「兄弟」「姉妹」がずっと傍にいてくれている人たちは、それが当たり前だし日常的に自分の『居場所』にいるというか・・・自分という存在が当たり前に認識されている最高の幸せを味わっていられるから、僕の気持ちなんて誰にも解ってくれないだろう・・・・・・


 人によっては、喧嘩したり、恨みあったり、ウザかったりうるさかったり面倒だったり、居ない方がいいということもよく聞くよ。SNSで毎日見てるからね。


 でも、僕はそれこそがなんだよね。経験がそもそもないから、その苦労なんてのはもちろん分からないさ。でも、僕らのように0『ゼロ』ではない・・・・・・


 もしかして人生において家族がマイナスなこともあるかもしれない。だからゼロの方が「マシ」だとも言われそうだけど・・・でもプラスにできる『希望』と『夢』は間違いなくそこにある。僕の言うゼロとは、±0ということではないんだよ。まさにゼロという意味のゼロさ。


 この気持ちが、あなたにはきっと解る。今はまだそんな感覚も実感も沸かないだろうけど、僕にとってはそんな分かり合える希望が、今の僕にはあるんだ。


 なぁ、・・・Brother?(弟)sister?(妹)


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る