応援コメント

放たれる矢」への応援コメント

  • 戦略に秀でたソーリーンさんとは対極っぽいけどやっぱり強そうな女イルヴィアさんが出てきましたね……強い女が豊作で嬉しいです。
    そして騎士団が創立されるんですね。国家とはまた違った組織としての騎士団が。いや〜これは楽しいですね。

    作者からの返信

    おごべーーー!!白里さんこんにちは!!今回もご覧下さり、コメントもいつもありがとうございます!!感謝です!!

    そしてそうなんですよ!!実はこの世界、天契機という巨大ロボが武力の頂点だったせいで、天契機の操縦に長けていれば女性でも男性と同じように武力を担えるということで女性の武門参加率が現実世界より高めという設定になってます。

    特に今回はソーリーン様率いるエリンディアがメインなので、ニアやリアンなんかの強い女性は普段の俺の話より多めかもしれません。

    そして最後に独立騎士団ですが、仰るとおりで実はこの騎士団エリンディア主催ではありますが最終的には多国連盟の騎士団になることが目的です。このあたりは十字軍なんかのあれと同じですね!!やってきます!!

  • これは、無傷の飛翔船が母船になるってこと???なんかワクワクが止まりません!!

    作者からの返信

    おぼぼーーー!!ヒサコさんこんにちは!!またまたご覧下さり本当にありがとうございます!!心から感謝です!!!!

    そしてそういうことですね!!今回はとにかくファンタジーや戦記系の王道を踏襲しつつ、それにロボをスムーズに導入していくのを目指してるので、母船に関してもそういう感じで唐突感なくやってきます!!

  • 鹵獲した飛空船を、早速実戦配備とは良い判断ですね。
    そして更に、それを独立部隊として使用するのも非常に良い判断だと思います。
    現に国を守るべき兵器は、既に完成している訳ですからね♪

    まぁ唯一問題とされる事があるとすれば「操船技術」
    此処さえ上手く教育できるのであれば、最良の策と言えると思いますです♪
    (*'ω'*)b

    作者からの返信

    きえーーーー!!書店さんこんにちは!!今回もご覧下さりありがとうございました!!感謝です!!

    そして実際のところソーリーン様はこのタイミングで飛翔船が手に入るとは思ってなかったんですが、獲得できたなら出来たで即利用するのも有能な戦術家の基本!!というわけで即座に反転攻勢に利用していきます!!

    そして操船技術につきましても色々あって大丈夫です!そのあたりも今後描写してきます!!

  • 孔明みたいに戦果を得ましたね。
    空を移動でき、攻め手に回れるようになったシータ達はどう動くのか?

    作者からの返信

    ムネミツさんこんばんは!!今日の更新もご覧下さりありがとうございます!!超感謝です!!

    そして仰るとおりで、ソーリーン様はもともと飛翔船とイルレアルタ無しでこの策を計画してましたが、動かずしてとんでもない駒を手に入れてしまったという感じです!!こっからはシータ達も能動的に動いていきます!!

  • 独立部隊を運用するならまず最初に頂いた飛翔船のエンブレムを書き直さんと(⁠ʘ⁠ᗩ⁠ʘ⁠’⁠)

    帝国と同型だから間違えられる(⁠⌐⁠■⁠-⁠■⁠)

    作者からの返信

    kagesorakai様こんにちは!!
    本作をご覧下さり、コメントも本当にありがとうございます!!嬉しいです!!

    そしてもちろんその辺りはちゃんとやってきます!!言ってしまえばこの飛翔船はSFロボなんかでいう母艦みたいなもんですからね!!次回は飛翔船で一緒に行動するクルーの顔見せとかをやっていきます!!

    こっからも頑張ります!!!

    編集済
  •  ガレス卿、気になること言ってますね。この懐かしさが気のせいでしたなんてことはあるはずもなし、過去になにかあったのでしょう。それが明かされる日を楽しみにしてます。

     そして主役組は飛翔船で旅立ち!

     空飛ぶ船を入手して行動範囲が広がるのがロープレの王道パターンで超興奮しました。それでいて船の入手経緯は敵からの鹵獲というのは戦記モノらしくて、これもまたいいですね。

     少人数の主人公が帝国と戦うのはFFなどのロープレでもお馴染みですね。その手の作品もいくつかプレイしたことがあるので、それと同じ雰囲気を感じてワクワクしました。まあゲーム以前に、ザイバッハと戦うバァン様一行にこそ似てると思いますが、好きなアニメだけでなく好きなゲームにも似たものを感じるのは、それだけ感情移入できて好ましいです。

     今後の展開を楽しみにしています!!

    作者からの返信

    うおーーーー!!天城さんこんにちは!!!!実は昨日天城さんとミレニあんさんのレビューを頂いてからめっちゃPVとフォローが伸びまして、それもあって大喜びでGW第二弾の更新しちゃいました!!改めてありがとうございます!!

    そしてガレスは帝国側視点の主役と位置づけていて、今後も意味深な感じで存在を主張していきます!!

    そしてそして、ここまでの全てはこの展開に持ち込むための構成でした!!ソーリーン様的には当初リアンとルーアトランのみ+飛翔船がないので陸路という形で描かれていたこの策ですが、イルレアルタの参戦のとそれによる飛翔船奪取により策の強さが文字通り何倍にも跳ね上がった形です。まさに鬼に金棒!!

    ここからの流れは戦記物でよくある遊撃隊なんかを参考にしてはいきますが、外交官のニアが同行するあたりからも、基本は現地の反帝国勢力と協力して事にあたる感じになります!!バァン様一行よりかはソーリーン様のご威光があるので穏便な形で強力体勢が築ける感じですね!!(もちろんそれだけではありませんが)

    というわけでここからが本作の本当のメイン部分になってきます!!
    ここからも楽しんで頂けるよう全力で頑張ります!!