応援コメント

居眠りの騎士」への応援コメント


  • 編集済

    空を飛んでる船なんてイルレアルタからしたらただの大きい的だよな、狙ってくださいって言ってるようなものだぜ
    それにしても帝国は幾つ騎士団を抱えてあるんだぁ?

    作者からの返信

    FHTさんこうして二章目までお目通し下さり本当にありがとうございました!!

    仰るとおりで、超遠距離狙撃可能な兵器が存在しないこの世界では、イルレアルタの存在はマジで超兵器です。よくある異世界物でいうチートみたいな感じですが、帝国も黙ってやられてばかりではない……って感じで今後も進んでいきます!!

  • はい出ました強い女が!やたー!
    そして遠隔攻撃の利便性を示す演出!来たぞ我等のイルレアルタ!

    作者からの返信

    あばーーー!!白里さんおはようございます!!またまたご覧下さり心から感謝です!!ありがとうございます!!

    そして本作割と強い女性率高くなると思います。そしてリアンは自信満々ではあるもののどっちかというとこれから強くなる子で、本当にガチで強い女性はこの後に出てきます!!やばい!!

  • 地上から高空のターゲットを狙撃できるって、はまるとクッソ強い!

    作者からの返信

    あばばーーー!!冴吹さんおはようございます!!またまたご覧下さって超絶感謝です!!ありがとうございます!!

    そして仰るとおりで、今回帝国の艦隊が超絶無防備に出てきたことからもわかるとおり、地上から高空のターゲットを正確に狙撃できる天契機は大陸全土探してもイルレアルタしかいません!!

    こういうガンダムの装甲とか戦艦並の威力のビームライフルみたいな、唯一無二(でもちょっと地味)な特性をきっちり主役機に持たせて今後も活躍して貰います!!

  • すごい!!
    なんかずーっと映像が流れるような文章ですごいすごい!!(語彙力

    帝国側は主人公のこと共有してないのかな。それもなんだか、帝国って響きに合う気がするけど。

    まだまだ始まったばかりみたいですけど、続きが楽しみです(* ॑꒳ ॑* )ワクワク

    作者からの返信

    ぎえーーー!!!!!!!ひさこさん!!!こんにちは!!!!
    イルレアルタ読んで下さり超絶ありがとうございます!!心から感謝です!!!

    そしてそう言って下さってマジでありがとうございます!!
    今回は俺も基本に立ち返って、変なことしないでとにかく一つの二時間映画みたいなイメージで場面や展開を考えて書いてます。

    シータとイルレアルタがエリンディアに向かった事が共有されてたのかどうかは割とすぐにわかります!!
    今回は毎日連載じゃないのでちょっと進行がいつもより遅いですが、ぜひまた気軽に遊びに来て下さい!!ありがとうございます!!

  • 居眠り騎士とは、これまた(笑)
    いやでも、ちょっと待てよぉ。
    ひょっとして、その居眠りにも何か理由があるのかもしれませんね!!

    若しくは、体質的な何かとかとか。
    (*'ω'*)b

    作者からの返信

    書店さんおはようございますーー!!今回もご覧下さり,コメントもありがとうございます!!感謝です!!

    この子が居眠りしまくるのはもちろん強くなるためです!!なんたって寝る子は育つっていいますからね!!!!!!!()
    というのはおいといて、とにかく彼女の強さは寝る量に比例してるって設定はあります!!

  • ここから力を合わせて帝国と戦う流れになりそうですね!
    各所でいただいた返信やTwitterでの設定解説も拝見しました!!ありがとうございます!!作品理解が高まってめちゃめちゃ楽しいです!!これからも無理のない範囲で追わせていただきます!!

    作者からの返信

    椰子さん今日もコメントありがとうございます!!
    心から感謝です!!

    そしてそう言って下さって本当にありがとうございます!!
    今回は色々設定を詰めたのですが、それを全部出すと絶対に読者のみなさんがついてこれないのでかなり慎重に取捨選択してます!!

    なので今後も色々聞いて下されば答えられる範囲でお答えできますので!!よろしくお願いします!!

  • キャラの見せ方が良いですね。
    それは間違いなく奴さの流れ!

    作者からの返信

    うおーーー!!ムネミツさんこんにちは!!今回もご覧下さり、コメントも本当にありがとうございます!!

    そして今回はシータにもイルレアルタにも明確な長所と弱みを持たせたつもりなので、特にこういうイルレアルタの独壇場みたいなシーンではバリバリに活躍して貰う方向で書いています!!

  •  白い天契機ルーアトラン、カッコいい!

     それにしても武器は剣1本とは潔い!

     山国の守護神ということもあってエスカフローネを彷彿とさせますね。エスカの世界では武器が剣1本なのは普通でしたが、やっぱ飛び道具がないとアカンよなぁと思わされる話でした。

     あの世界ではエスカフローネは飛竜形態になれるとはいえ機銃もなく空中でも剣を振ることしかできなくて戦闘力は高くなく、シェラザードなど味方のガイメレフはそもそも飛べないとあって、せっかく空飛ぶ船のある世界観なのに空中戦が物足りないと思ってました。

     こちらでは弓が使えるから空飛ぶ船を墜とせる!

     いいですね、見たかったものが見れました!!

     飛翔船の空鯨に曳航させるという推進方法もグッと来ました。ファンタジーでの空飛ぶ船はやはりその世界ならではの原理で飛ぶのが味わい深いです。

     矢を射ったのは当然シータとして、次回にヒロインと対面する感じでしょうか。これまでのヒロインとは役割が違うようなことを仰っていましたが、どんな出会いになるのか楽しみにしています!!

    作者からの返信

    おごごーーーー!!天城さん今日もご覧下さり本当にありがとうございます!!コメントもいつも大変励みになっております!!!!

    そしていきなり出てきたリアンとルーアトラン!!
    これはまさしくエスカフローネリスペクトなので機体構成からイメージもエスカそのもので全然問題ありません!!
    仰るとおりエスカ世界のガイメレフはどいつもこいつも基本剣だったんですが、本作作中では剣一本はマジで異端で、いくらアサルトブーストみたいな装備があるとはいえ、それで勝ちまくるには操縦者の技量が相当高くないと不可能というピーキーな機体になってます。

    そして帝国軍側が飛翔船を落とされることをまったく想定していなかったように、実は本作では天契機同士の交戦距離で有効な射撃武器は一般的ですが、それ以上の超遠距離での攻撃を持つ天契機は全然ありません。(大型の固定砲台としてなら存在します)

    なのでそんな世界でぴょんぴょん移動しながら高威力狙撃が可能なシータとイルレアルタはマジで特機なので、今後戦乱の行方を左右する一端にもなってきます!!

    空鯨についても、これはずっといつか出したいなと思ってた案だったので言及して下さり超嬉しいです!!空鯨や飛翔船回りは今後もちょいちょい描写していきます!!

    最後にリアンですが、リアンはシータとこの世界にとって心と雰囲気がシリアスに傾きすぎないようにするという超重要な役割があります!!これはマジで重要!!なので彼女にも今後は頑張って貰います!!

    編集済