第二十二章 回想する殺人鬼




私は、今から死刑台に登ります。

私は、五人の人を殺した罪で裁かれるのでございます。

世間では、私の事を『悪女』や『鬼』など申します。

私自身、自分の犯した罪の事を思うと、身体が震える程、恐ろしいと思います。

今……こうして、冷静に考えると、何故、あんな恐ろしい事をしてしまったのかと、ただ後悔と、被害者の方々への懺悔で、いっぱいでございます。



私は、雪の多い所で生まれました。

雪が多い上に、集落という小さな村でしたので、まぁ、いろいろと決まり事や習慣というものがございました。

私が一番、頭を悩ませたのは、『夜這い』でございます。

村の男が夜中になると、こっそり家に押し入り、寝ている娘と身体を重ね合う……この村からしてみれば、そんな事は、たいした事ではなく、当たり前の事だったのです。

でも、私は、それが嫌で嫌でなりませんでした。

好きでもない男と、何故、交わらなくてはいけないのか…理解に苦しみます。

そして、もう一つは、この村に生まれた者は、村から出てはいけない…という決まり事です。

村で生まれた者は、みな村で生まれた同士で結婚をする……けれども、小さな小さな村でございますから、血縁の者が多いのでございます。

血の繋がりが濃い者同士が結婚して子を産めば、そりゃあ、まともな子供は産まれません。

頭のおかしい者や身体的に問題のある子も沢山、産まれました。

そういう子供は、みんな、こっそり『闇』に葬るのでございます。

私も、誰とも知らぬ子供を二人産みました。

一人は、まともな子供でしたが、もう一人は、それは……もう言葉では表せない程の姿で産まれました。

「こんな子供は見た事がない。恐ろしい……。悪魔の子じゃ。悪魔の子供を産んだ鬼じゃ!」

村人達は、私と子供を『鬼』『悪魔』と呼び、恐れました。

子供は、すぐに『闇』に葬られましたが、それからというもの、私は、村人達から避けられるようになりました。

あれ程、寄ってきた男達も見向きもしません。


でも、一人だけ、私を気にかけてくれる優しい人がおりました。

村に住む、佐吉という男です。

佐吉と私は、幼なじみで、幼い頃から仲良く遊んでおりました。

佐吉は、私の家に来ては、町へ行商に行った時の話をしてくれたり、町で買った菓子やかんざしなどを、お土産に買ってきてくれました。

そのうち、私達は、良い仲になり、私は、佐吉の子供を身ごもりました。

そして、産まれてきた子供は、あの時と同じ『化け物』だったのです。

佐吉は、驚いてはいましたが、こんな村だから、しょうがないと慰めてくれました。

私は、佐吉の優しさに、彼を心から信じておりました。

それから、しばらくして、前に産んだ子供が居なくなりました。

佐吉は、言います。

「あんな誰の子かも分からねぇ子供は、神様の元へ返した。」と。

私は、悲しかったけれど、それ以上に佐吉を愛しておりましたので、仕方ないと諦めました。


それから、何度も私は、佐吉の子供を身ごもりましたが、みな『鬼』や『化け物』の姿で、『闇』へと葬る事になったのです。

あまりにも、変な子供ばかり産まれるものだから、次第に佐吉は、不気味に感じ始め、

「化け物ばかり産まれるのは、お前が人間じゃないからだ!お前が化け物だからだ!」

と私に怒鳴り、冷たくなりました。

それでも、私は、佐吉に捨てられないように耐えてきました。

でもね…あの人、他に好きな人がいたのですよ。

私とは違う女との間にも、子供がいましてね。

まぁ、可愛らしい女の子でした。

それを知って、私の我慢の糸がプツリと切れたのです。

気がついたら、佐吉と女、そして、女の子まで、私は、殺していたのです。

その死体は、原型を留めておらず、真っ赤な肉の塊でございました。




そういう事で、私は、死刑になったのでございます。

でもね、ちっとも、怖くありません。

やっと、あの村から解放されるのかと思えば、何というか、晴れ晴れとした気持ちでございます。

何故、私が『化け物』ばかり産んだのか……いいえ、今思えば、あれは『化け物』ではありません。

あれは、ちゃんとした人間だったのです。

例え、姿、形が歪であれ、人だったのです。

その人である者を殺した私こそが『化け物』だったのです。

化け物は今、地獄へ帰ります。

今度は、まともな人間に産まれてこよう。

そして、あの村には、二度と産まれてこないようにしよう。

そう……全ては、あの村に住む村人達、村で行われていた狂った習慣が悪いのです。

あの村は、葬らなければなりません。

あっ……申し遅れました。

私……香代(かよ)と申します。

私のくだらない話に、お付き合い頂き、ありがとうございます。

では、みなさま……ごきげんよう。






香代が刑に処された二日後、とある集落で火事が起こり、村を全焼し、そこに住む村人達も焼け死んだ。

その村に住む人々は、みな頭のおかしな人間ばかりで、異様な姿をしていた。

その村の事をみなは、『異形の村』と呼んでいた。







ー第二十二章 回想する殺人鬼【完】ー

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

殺人鬼は微笑む こた神さま @kotakami

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る