第3話 五月一五日、これからもがんばろうなのら!

 お久しぶりのエッセイです。


 近況ノートにも綴りましたが、ゴールデンウィークは丸々亡くなった祖母の見送りに費やしました。

 この先二度と忘れられないでしょう。人との繋がり、生きることの大切さが身に染みました。


 忌中のため現地不参加の文学フリマですが、サークル『おかしな昼休み』はサークルメンバーのこわきすすむさんとしらせえすさんがいてくれますので、現地に関してはお二人にお任せさせていただきます。


 こわきさんはカクヨムユーザー、しらせさんはAIイラスト中心に活動されている方です。


 七草は基本生成AIは使わない人なのですが、AI自体は興味あるので最近はこうした交流を持っていたりもしています。



 

 こちらも近況ノートに記したのですが、カクヨムの活動でいくつかお知らせがあります。

 まず『からっぽ妖精狐とこわれた歌姫』ですが、『雪色妖精狐と花束の歌姫』と改題してまたしてもリテイクします。


 これでもアレです。前日壇である『プロローグ』は今後本文内容に手を加える予定がないので一応前進はしているんですよね。

 まあ本編のほうも一部さえ完成すればその後一から書き直しということはないと見ているので……。


 今回のリテイクに当たり、青春要素が増えます。具体的に言うと主人公たちが進路や人間関係、そして恋愛に悩みながらも想い向き合っていくという感じです。

 それと序盤のテンポを良くしてヒロイン登場を早めたりですね。


 ジャンルは『異世界ファンタジー』、魔法が飛び交い異種族が共存するちょっとだけ近未来風な世界が舞台ではありますが、どちらかといえば青春ラブコメやヒューマンドラマ色が強めな作品です。


 公開まで今しばらくお待ちいただければと思います。



 でもってしばらくは『最果て聖女と初恋の守護騎士』の更新をメインに活動予定です。

 こちらは王道シンデレラストーリーを意識しつつ、いろいろとアレンジを加えた風味となっております。


 こちらは『ザ・恋愛』な作品です。ストレートにテーマが決まっているので『妖精狐』以上に筆が進みやすいお話でもありますね。


 最近猫耳メイドのアリスが登場し今後も神殿の優しい人々が現れていきます。

 現聖女おっとりお姉さんとその守護騎士であるダークエルフのお兄さんも出てくるのですが、特にこのお二方は今から登場させるのが楽しみです。


 ついでに物語の黒幕である『悪女』も登場します。イヴォンではないです。『悪役令嬢』に近いかもしれないけどちょっと違うかな。

 既存のキャラで言うなら『ガンダムSEED FREEDOM』のアグネスがさらに性格酷くなったような感じの子かなーと。


(ちなみに『妖精狐』のヒロイン・シュゼットがピンク髪の歌姫なのはラクス様の影響を受けているからだったりします)


 

 各作品各キャラ等、執筆するにあたり参考にしたり影響を受けたものというのはやはり存在しますね。これについては語ると長くなりますので今回は省略……。



 あえて言えば、私の場合容姿の一部に既存のキャラの要素を取り入れた場合も多いですね。チトセが長髪ポニーテールの中性的美少年なのとか。

 彼チトセの場合、二人の歌姫がダブルヒロインを務めるとあるSFアニメの主人公から『ポニテ』と『中性的美形』の部分だけ拝借しています。性格その他は全然違うけど。


 世界観・ストーリー・関わる人が違う以上、最初は他作品のキャラをモチーフにしていてもいつの間にかまったく違うキャラになっていますね。

 影響を受けたキャラそのままというのも問題だと思いますので、これで良いと思っています。



 さて、今回はこんな感じです。

 これからもマイペースに頑張ろうと思います!



 では、またこちらでお会いしましょうね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る