窓の外で君の声がする
彼女が交通事故で死んだのは、高校二年の春だった。
遺体の損傷がひどく、葬儀の場で、彼女の顔を見ることはできなかった。
そのために、私の中の彼女は、最後に会ったときの笑顔のままであった。
真夜中。
暗闇の中、私の部屋の窓を叩く音がする。
いつものように、彼女がやってきた合図だ。
私は窓を開けはしない。それが、彼女との約束だったからだ。
彼女によると、私が窓を開けると、よくないことが起こるらしい。
「
高校二年生の夏、彼女がやってくるようになってから、ほぼ毎日、私たちは窓を隔てて、たわいのない会話を繰り返した。
同じ話を、思い出を、何度も、何度も、繰り返し、繰り返し。
「恋人はつくらないの?」
「結婚はしないの?」
私が若い間、彼女はたまにそう口にした。
そのたびに私は、「しないさ。きみがいるもの」と答えた。
すると彼女は決まって同じことを、私にたずねてきた。
「私って、なんなのかしらね、あなたにとって?」
そのたびに私は、「さあ、なんだろうね」と、あいまいな返事をした。
私は彼女に憑かれているのかもしれない、彼女は私にとって呪いの存在なのかもしれない。でも、だからと言って、それがなんなのだ。そんなことは、どうでもいいことだった。
きょうも彼女が、みずみずしい声で私に話しかけてきてくれる。
老いた身が、淡く甘い何かに包まれる。
さいきん、思うのだ。もしかしたら、私が彼女の呪いにかかっているのではなく、彼女が私の呪いにかかっているのではないか、と。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます