第10話 結成、女装トリオ+α


「日向さん!コスプレした時の写真ありますか?」


 相川悠里はウキウキで日向こころに声をかけた。


 相川は女装が好きだ。何度も獅童誠に女装させ、告白してきた葉月健一にも女装させようとするぐらい、女装が好きだ。


 見た目美少女の男の娘、日向が魔法少女のコスプレをしたという。気にならないわけがない。


「うーん……えっとね、これが正月にコスプレした時の写真」


 オレンジ色に染めた髪、カラコンをつけた赤い瞳、魔法少女の衣装を着て、女の子と一緒に勇ましくポーズを決めている。


「親戚の子が喜んでくれるから、毎年やってるんだ」


「そうなんですね。私も妹たちが喜んでくれるので、毎年女装するんです」

 

 毎年どころか毎週、むしろ現在進行形で女装してる。

 

 コスプレと女装は違うが、大事なのは誰が喜ぶかだろう。


「着物を来て初詣に行ったんですが、姉に間違われまして、妹たちが『お兄ちゃんだよー!』って自慢するのが微笑ましくて」


「そうなんだ〜!妹さんたちが大好きなんだね!」


「はい!もちろん!」


 テンションがすごく高い。メイクや自己紹介の時もそうだが、妹弟のことになると熱くなる。

 

 シスコンだなと日向は思った。


「日向氏ワイもコスプレ気になるでやんす。見せて欲しいでやんすよ」


 やってきたのはオタクの尾田くん。自己紹介の時は、オタクを隠さずに打ち明け、迷惑かけたらごめんと断りを入れていた。

 ちなみに、口調はわざと変えているらしい。

 ハマっているキャラクターが入れば、そのキャラクターの口調になるとか。


「いいよ。はい」


 日向はスマホを差し出す。


「ほほう。よく出来てるでやんすな。衣装が少し小さい気がするでやんすが、スタイルが際立って良いですな」


「子供向けのなりきりセットしか売ってないから、サイズが気になってたんだけど、尾田くんがそう言ってくれると嬉しいよ!」


「ははは。喜んでもらえて嬉しいでやんすよ。それより、もうワイの名前覚えたんでやんすね」


「うん!名前を覚えるのは得意だから!」


 ドヤァァァ!ウザイくらいのドヤ顔をした。尾田くんは少しイラッとした。でも、小動物的見た目も相まって、イラつきながら撫で回したくなる。


「尾田くんも私の名前覚えてくれてたよね!ありがと!」


「いやいや、騒ぎの中心に居たでやんすから、日向氏も相川氏も名前覚えちゃったでやんす」


「私も!?」

 

 相川は心外だとばかりに驚く。自分のやったことを忘れたのだろうか。


「いやあ、昨日は女子だと思っていたでやんすよ。だけど朝来たら、男子だと噂になっていたでやんすから、びっくりしてそのまま覚えてたでやんす」


「ビックリしたことって、なかなか忘れないもんね!」


「では、私はクラス全員に名前を覚えられたのでしょうか?」


「もう、クラスの中では有名人みたいなもんでやんすからね。半分位の人は覚えててもおかしくないでやんす」


「なるほど。クラスの有名人……。いい土産話ができました!」


「いい内容ではないでやんすよ」


 本人の前では言わないが、トイレの騒ぎが一番噂になっている。告白の件も美談とは言えない。噂によると、無理やり褒めさせたあげく、追い返した。再度告白した際には女装をするように強要した。

 

 事実とは違うこともあるが、尾田はギリギリで登校したため知らない。朝のホームルーム後に、近くの人が話しているのを聞いただけだ。


「お兄ちゃんが有名人と知ったらどんな反応をするでしょうか?」


「相川氏、いい内容では無いでやんすよ」


「そんなことありません。きっといい反応してくれます」


「話が噛み合ってないように感じるでやんす」


 相川は妹弟のことで頭がいっぱい。脳がまともに機能していなかった。


「大好きなお兄ちゃんが有名になったら、嬉しいと思うよ!」


「そうですよね!きっと、全身を使って喜びますよね!」


「うんうん!飛んだり跳ねたり!抱きついたり!」


「ああああ!どうしましょう!かわいい!死んでしまいます!」


 相川は妄想だけで死にそうになった。


 自己紹介の時、ブラコン、シスコン、を明言しなくてもよかったレベルで、騒いでいる。

 これで、狂気的なシスコン・ブラコンだと周りに認識された。

 

 そして、はやし立てた日向は危険人物と認識された。どんな考えではやし立ててんだ、と。

 実際には何も考えていないけれども、それを知る人はいない。


「ところで相川氏。相川氏もコスプレするんでやんすか?」


「ええ、やりますよ。衣装は作らないですけど、髪を染めて、髪を整えて、メイクして、ヘアアクセとか簡単そうなものは自作しますね」


 相川はスマホの写真をみせる。


「うわー!すごーい!」


「なるほど。顔が個性の塊なら、わざわざ衣装を作らなくていいんでやんすな。服も、キャラクターのイメージに合っているでやんす」


 それでも、首から上だけバッチリコスプレしているような、奇妙な写真だった。

 服を着古している感じが現実感あるけど、顔と髪が作り物みたいに作り込まれている。正直、違和感がある。


「パッと見ではなんのコスプレか分からないのが難点ですけどね」


「シンプルで綺麗なキャラクターが無理なのも難点では?特徴が捉えにくいでやんす」


「そうですね。ただのおしゃれコーデになっちゃいます。それでも妹たちは喜んでくれるからやるんですけど」


 相川はおしゃれコーデになったコスプレ写真をみせる。


「うわー!きれーい!」


「あ、これ日常アニメのキャラクターでやんすか?たしか名前が……壱川ほたる」


「そうです。よくわかりましたね」


「ポージングがそれっぽいでやんす。表情作りが上手いのもいいでやんすな。作り込みが自然な分、服とのバランスがいい。ワイは、さっきのコスプレよりこっちが好みでやんすね」


 ガッツリメイクと思わせない、特殊メイク。大量生産されている一般の服を着ていることで、現実に生きてると錯覚させる。新しい発想に、密かに興奮する尾田だった。


「せっかくですし、一緒にコスプレしませんか?」


「いいよ!やろう!」


「じゃあ、ワイはカメラマンを」


「尾田さんも一緒にコスプレしましょう!」


「ワイは見る方が好きでやんす」


「そうですか。では獅童さんを誘います」


 相川はルンルンしながら獅童誠のもとに向かう。


「獅童さん、話は聞いていましたか?」


「聞いてないが断る」


 どうせ、ろくなことではない。

 何度も被害を受けた獅童は、何となく察した。己が断れないことも含めて。


「わかりました。こちらで準備しますので、来てくださいね。日程は決まってから伝えます」


「断ると言っただろ」


 無視して近くにいた真面目くん、伊藤牧に声をかける。


「伊藤さんも来ませんか?」


「おい、相川。私は行かないからな」


「えっと、よくわからないですけど、獅童さんを無理に誘うのはダメだと、思います……」


 ダメなことはダメとハッキリ注意する。真面目だ。

 ただし、無駄だとわかっているから尻すぼみになっている。


「獅童さんは大丈夫です。先輩が喜ぶならやる男ですから」


 先輩とは、深山深夜ふかやまみやのことだ。


「おい、相川。女装させるきではないだろうな?」


「コスプレですよ」


「女性キャラのコスプレじゃないだろうな?」


「先輩、絶対!喜びます!」


 否定しない。むしろ肯定しているまである。


「やらないからな。行かないからな!」


「わかりました。道場でコスプレします」


「尚悪い!」


 道場は獅童家の住宅でもある。道場でコスプレしたら、父母姉妹に見られる。それはさすがに恥ずかしい。


「相川くん!無理にコスプレさせるのはダメだよ!私たちだけで楽しもう?ね?」


 様子を見ていた日向が止めに入る。止めるのが遅れたのは、止め慣れていないから。むしろ止められる側なのだ。


「わかりました。諦めます。ですが獅童さん。この件は必ず先輩にバレます。ご武運を」


「私を脅すのか?言わないよな?」


「ポッケトにボイスレコーダーありますか?」


 そう言われて、獅童は思い出した。毎朝、ボイスレコーダーを起動して登校していることを。放課後にそのボイスレコーダーを深山に渡していることを。

 というか、中学の時からの習慣。いつものことである。いつものことすぎて、認識から外れる。


「音声、消してもいいですよ。やましい事があると思われるかもしれませんが、私は二人の味方です。どうして消したのか、正直にお話いたしますから。安心してください」


 獅童は一度、ボイスレコーダーの音声を消去したことがある。理由は、ラッキースケベが発動して「獅童くんのエッチー」という音声が入ったから。

 バレたら殺される。そう思い消したら、めっちゃ泣かれた。正直に事情を説明したら、さらに泣かれたうえに襲われた。


 今回も、消したら泣かれるだろう。事情を説明しても信じられない前科持ち。断れない。


「くぅ……殺せ」


「獅童さん、死体役で参加だそうです」


「何を着せられるんだ私は」


「獅童くん、やりたくないなら、やらなくていいよ」


「はああ……」


 事情を知らない日向の優しさが、嫌味に思えてしまう。

 そんな日向に、相川が事情説明。


「獅童さんは奥さんを大切にしすぎるあまり、なんでも言うことを聞いてしまうんです。ツンデレってやつです」


「男のツンデレって誰得でやんすか」


「奥さんしか得しません」


 奥さんだけ得すればいいとすら言える。


「獅童くん、僕も参加するんで元気だしてください」


 伊藤が参加しても獅童の受難は軽減されない。伊藤の精一杯の励ましは、元気出る要素がなく、被害者が増えただけだった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る