応援コメント

過去の男からの手紙 返信」への応援コメント


  • 編集済

    気のせいか、うっすらと心当たりのあるような無いような人物ですね……
    人に雑草駆除をさせておいて、当人は昼間から飲んだくれ? 空売りさんの代筆とはいえ、そんな男はワイン樽に詰め込んで転がしてやれ! と言いたくなりますw
    綺衣良さん、変な男とはスッパリ縁を切って、幸せになってますように。

    今回のフヨウちゃんも可愛さ爆発でした♡


    追記
    空売りさんではなく、カラウリさんです! 誤変換すみませんでしたー!

    作者からの返信

    もちろんフィクションですから、あ、あの人かな? なんて思っても同一視しないようにしてくださいね!
    それにしてもモデルがいると書きやすいものです(笑)

  • これはもしや、毎週畑の様子とワインと料理について語っておられる、かのワイン王(予定)の方では?

    そうとわかれば草刈りの手伝いに行かねばという気になりますが、当方も時間が育む草との戦争の真っ最中にて、援軍叶わずです。

    いやー!
    もう一度往信を読みに行かなくちゃいけませんね。

    作者からの返信

    どうもみなさん、とある『神の血』関係のとある方を想像されるようですね。
    もちろんフィクションですからね(笑)
    別人の出っぱなしさんは今頃孤軍奮闘しているのでしょうか。それはともかくワイン造り頑張ってほしいですね!

  • 手紙を送った人は、神の血に溺れていそうですね。


    綺衣良さんの、怒っているのに、優しい文面に、愛を感じました。

    作者からの返信

    こんばんは!
    あ。この作品のモデルに心当たりがありましたか。
    よく言われるんですが、あくまでフィクションです。

  • もう笑いが止まりませんwww
    これもまさに時事ネタじゃないですか!
    育てたのは愛じゃなくて雑草、にも噴きましたwww
    こちらのマサキさんはともかく、現実にあるブドウはちゃんと美味しく育って欲しいですね♡

    作者からの返信

    こんばんは!
    知る人ぞ知るDさんを連想すると思いますが……あくまでフィクションですからね!
    別の世界のDさんには頑張ってほしいですね!

  • 知る人ぞ知る、誰のことでしょうね?(笑)

    イソギンチャクの触手のような怨念だったから、てっきり変態主のあの御方のことだと思ったのに不意をつかれました。
    誰のことかはわかりませんが、麦わら帽子をかぶったワイン王になるという気炎をあげていた神の血に溺れている男なら、乗用草刈機のモアちゃんにロデオをして草刈りをしていますよ。

    クラファンに投資してくれた株主の綺衣良様には、感謝を込めて収穫祭への招待状を送ります(笑)
    もちろん、ワインもですよ!

    作者からの返信

    こんばんは!
    誰の事かは内緒ですが(個人情報に関してうるさい時代ですからね)、参加者の中にいて、イニシャルはDということだけ明かしておきます。
    それはそうと、出っぱなしさんも毎日ワイン造りを頑張っておられる様子。体を壊さないように、まずは最初の一瓶に向かって頑張ってください! いつでも応援しております!
    ついでにどんな料理とあうか考えといてください!
    そういうのくすぐると思いますよ(笑)

  • 関川しゃん関川しゃん、こんな可愛いフヨウしゃんを誕生させてくだしゃって、本当にありがとうごじゃいます。
    タワクシ、物語の中に入り込んで、フヨウしゃんと遊びた~いと願う老婆でしゅ。
    可愛いお嬢ちゃん、フヨウしゃんのあどけなさにはも~ぅたまらんのでしゅ。

    あ、コメントがなってオランダと? ごめんなしゃいでしゅぅ。
    しゃん・しゃんと煩いですって? しゃんとせい!ですって?
    あい。関川しゃんすみません。
    フヨウちゃんが余りにも可愛いので・・
    もち、このお話は100点満点面白かった、デス。 いかれた老婆より

    作者からの返信

    フヨウちゃん可愛いでしょ(笑)
    これからもフヨウちゃんの可愛さは続いていきます。カラウリさんとのこんびもまだまだこれから。
    あ、わたしのコメントもなってオランダ……

  • こんにちは。
    触手が出てくるなんて、相当情念のこもったやばいお手紙だったんですね。
    私はお一人だけ、神の血づくりに邁進されている方を知っていますが、、その方にも縁あるお手紙だったなら、クラファンに出資してたり、ちょっと友情も感じる締めくくり方も納得です(^^)

    作者からの返信

    久里琳さんにもなにか心当たりがある様子。
    たぶんですがイニシャルDの人で間違いないです。
    もっとひどい手紙になるはずだったんですが、つい厳しくできない性格が災いしまして、なんかいい話になってしまったのが心残りです。

  • 私の知ってるあの人は、女っ気がなく真面目な性格だったのに。
    あれは全て幻想だったんですね!

    関係ありませんが、ビオディナミとナオトインティライミって似てますよね。

    作者からの返信

    もちろん幻想です。
    最近はフィクションと現実を混同する人がいますからね。気をつけてください。

    ポルトガル語でナオトインティライミは『無意味』、ビオディナミは『無』という意味でしたよね。

  • 甘みもあり、酸っぱくもあり苦みもある。
    ワインは青春の味と似ているのでしょうか。

    すっぱり女性に代わって気持ちを断ち切ってあげたのは、長い目で見ると男のためになったのかもしれませんね。

    作者からの返信

    甘くて酸っぱいらしいですよ。
    ええ、ええ、そんな味わいは見聞きしたことしかありませんがね(笑)
    でもまぁすっぱりと切ったほうがいいですよね、このタイプの男は。

  • 関川 二尋様

     『知る人ぞ知る』ですね(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
     麦わら帽子に別の主人公が重なったり(笑) 飲んだくれの言葉にかの作品の題名を思い出したり(笑) 言葉遊びのように楽しい一面もありながら、なんてひどい男(笑)
     でも、彼女の方もなんだかんだ行ってちょっと未練がありそうですね。クラファン出したり遊びに行くわなんて仄めかしてみたり(笑)
     面白かったです!

    作者からの返信

    あ。涼月さんも知ってる人でしたか!
    ↑ ちょっと白々しいか(笑)

    いつもいじられる側でしたので、今回はプチ復讐ということで。

  • 代筆とはいえ、何てひどい男!(笑)

    ワインのことが書かれている手紙だと、フヨウちゃんも酔っ払ってしまうのですね(*^^*)

    作者からの返信

    こんばんは!
    ひどい男でしょう。
    モデルは参加者のDさんです!
    もちろんフィクションですよ。