応援コメント

異世界からの手紙 返信」への応援コメント

  • えっ、あっ、こういう展開だったんですね!浴槽って……。
    これは悠木さんが罪な女性という結論でよろしいですね。

    作者からの返信

    こんばんは!
    今回はダーク風味に挑戦です。自分で立てた企画ですが(笑)
    ということで悠木さんの件はその理解でオッケーです。

  • 衝撃の内容!Σ(゚д゚lll)
    これ、相手に届けられるのでしょうか。その辺も今後わかってくるのかな?
    返信のない手紙が怪異に繋がる設定、面白いです〜♬

    作者からの返信

    こんばんは!
    平穏と思わせつつ、違和感混ぜて、最後に落とす、みたいなのをやってみたかった(笑)
    この設定で最後まで行けるかドキドキです。

  • おもしろいです。
    苦い内容でしたものね。
    フヨウちゃん、可愛いです。

    作者からの返信

    こんばんは!
    お越しいただきありがとうございます!

    フヨウちゃん可愛かったでしょう?
    このコンビがどんな手紙を書いていくのか、わたしも楽しみです(笑)

  • カラウリさんの手紙は、どこまでが真実で、どこからが創作なのか、どきどきしながら読んでいました。そして、最後はフヨウちゃんが食べてしまう!!
    苦い味って、なになになに???


    文車妖妃、調べました。そんな妖怪がいたとは知りませんでした。

    作者からの返信

    こんばんは!
    カラウリさんは作家ですからね。でもなんか真実も含まれているんではないかと……と匂わせてます(笑)
    文車妖妃はわたしも今回のことで初めて知りました。

  • まさかのホラー展開!
    でも、悪いのは悠木さんですね、ハイ(笑)

    作者からの返信

    こんばんは!
    珍しいでしょうホラー。
    しかも後味悪い系の。昔はこういうの書くの好きだったんですよね。

  • こんにちは。
    そんなウラがあったとは。ぞぞぞとなりました。
    これが事実なのか、カラウリさんの創作なのか、、物語のカラクリにも興味津々です!
    そしてフヨウちゃん、不気味かわいい(女の子に「不気味」は失礼かもしれませんね。なんとなく、のっぺり無表情な子供を想像しました)

    作者からの返信

    こんばんは!
    ちょっとダーク風味にしてみました。
    返信がまったくの創作か、それともなんらかの事実がはいっているのか? そのあたりも伏線になってたりして(笑)

    ちなみにフヨウちゃん、まさにその通りのイメージです。
    ナイショですが、頭によぎっていたのはハ○ター×2のキャラクターです。

  • ずいぶん昔ですが、亡くなったお父さん(お母さん?)に手紙を書いて、ポストに入れてる幼い子の映像(ドキュメント?創作?)を見て、グッときたことがありました。
    この手紙もそんな心に沁みるお話かと思いきや・・
    アレレ、ハイエースがどうしたって? お風呂場に遺体が放置? 心置きなく処分?

    何十秒か遅れで理解できたのは、まさかそんな恐ろしい話であるなんて思わなかったからです。
    驚かせてくれますねえ。そして今後どうなるのか思わせぶりな・・
    ドキドキながらの~ワクワクです。

    作者からの返信

    こんばんは!
    今回は中盤から「あれれ?」を目指して書いてました(笑)
    なんか普通の言葉の中に変なものがまぎれている感覚ですね、これって笑いにも通じるところありますよね。

    このシリーズは前半のお題に後半で答えるシリーズで、お気軽に参加できるお祭りみたいなものでして。
    88ちゃんもよかったら参加してみてくださいね!

  • うわーダークなお返事((((;゚Д゚)))))))
    創作ですよね?!創作だと言ってくれ!

    なるほど、今回はこのような感じなのですね!
    ふたりの凸凹感が楽しいです。続きも楽しみにしています〜!

    作者からの返信

    こんばんは!
    今回はバリ、ダークな雰囲気にしてみました。
    カラウリの手紙が創作かなにかしらの真実か、この辺りもまたどっちに解釈するかで大きく分かれますね。

    すずめさんもよかったら参加してくださいね!

  • うわ、こっわー!! と思いましたが、これはカラウリさんの創作かな? まぁ、どちらにしても怖いですね(笑)
    あの内容なら「ちょっと苦かった」というのも納得です。お手紙が成仏できてメデタシメデタシです♪


    カラウリさんと、うちの黒瓜(クロウリ)さん。名前も似ちゃいましたね。えへへw

    作者からの返信

    こんばんは!
    設定とか、構成とか、いろいろかぶってましたね。たぶん思考パターンが似てるんでしょう(笑) そして名前の雰囲気まで、なんか楽しくなりますね。

    お互い、連作頑張っていきましょう!

  • 文車妖妃という妖怪がいるなんて知りませんでした(ネットで調べました)☆

    代筆と言うのは、そういうことか、と♪
    手紙を成仏させるというのは面白いですね!

    私は、返信を鋭意制作中です(^_^;)
    今までにないテーマでなかなか難しいですね☆

    作者からの返信

    こんばんは!
    文車妖妃というのはわたしも今回書くにあたって初めて知りました。ちょうど構想にぴったりだったので即採用です。
    今回はまた趣向ががらりと変わってますよね。私も毎度ドキドキしながら書いてます(笑)

  • 手紙をテーマにした話を言うのは難しそうだな、と思っていましたが。
    往信ではわからなかった場面が返信で明らかになる、というのは話の展開として面白いですね。

    カラウリの返信は彼の創作なのでしょうか。
    それとも実際に起こったことを見通して、手紙として返しているのでしょうか。

    作者からの返信

    こんばんは!
    返信で世界が補填される、というのはこの企画を考えた時に面白そうだなと思いまして。結構自由度が高いお題になるのではないかと考えました。

    カラウリの返事が創作か何らかの真実なのか。このあたりのフワフワ具合もまた面白みがあるかなと。

    雪世さんもよかったら参加してくださいね!

  • フヨウちゃん!
    妖怪でしたか。
    しかも成仏させる機能付き。

    返信もハイエースあたりからあれれ?と思っていたのですが、まさかの展開。

    作者からの返信

    こんばんは!
    フヨウちゃんは妖怪でした。この設定が最後まで奏功するのかドキドキですよ(笑)
    中盤から違和感を醸しつつラストで落とす、というのがサブテーマでした。

  • 関川 二尋様

     いよいよ始まりましたね。今年もよろしくお願いします。
     あやかしと郵界。その設定がもうワクワクしてしまいます!
     フヨウちゃんが可愛いいです。そして創作混じりの返信が(笑) 彼の鬱屈が漏れ出たような黒返信(笑) 怖いけど思わず笑ってしまいました。これでお手紙が成仏できたことは何よりですね。面白かったです。

    作者からの返信

    こんばんは!
    こちらこそよろしくお願いします!
    郵界ってなんかよさそうな設定でしょう? しかしあとで首が閉まってくることもあるんですよね。連作仕立て、お互い頑張っていきましょう(笑)

  • わー!フヨウちゃん可愛い❤️
    そして、最初は理解ある返信やなーってほっこり読んでたのに笑

    さすが関川さんのオチで異世界転生した理由がわかりました!

    作者からの返信

    こんばんは!
    フヨウちゃん可愛いでしょう。
    今回はちょっとダークかつブラックなテイストで。

  • 香川県の漂流郵便局に返信機能が付いた妖版、みたいな感じですね(笑)

    作者からの返信

    なんかそういう郵便局あるみたいですね。
    まぁいつも通りのふにゃふにゃアイデアから始めてみました。