第25話 晩御飯? いいえ時雨のターンです。


 海と時雨に怒られたあと、晩御飯を作ってテーブルに並べた。

 その間に海と時雨は制服から私服に着替えてきた。


「「「いただきまーす」」」


 席は俺の隣に時雨、俺の対面に海が座っている。

 おいしく晩御飯を……食べたかったが、そうはいかない。


「もう、本当に一人で外に出たらダメだよお兄ちゃん?」


「それで? 何もなかった? 怪我とかしてないでしょうね?」


「反省してるよ。一人で外に出ると会う人会う人に心配されたわ」


「それはそうよ。男性が外を歩くなんて滅多にないのよ? 車で目的地まで移動して、なるべく外を出歩かないのが普通なんだから」


「そうなんだな、あれ? じゃあ俺も中学や高校に行くときは車で送迎になるの?」


「そうよ?」


「うーん…… いや、母さんに悪いし、俺は歩こうかな」


「えぇ……? 貴方さっきので懲りてないの?」


「歩きたいんだよ、家の中ばっかりいると運動不足になりそうだし」


「……うーん、一応秋さんに相談してみたら? 一緒に登校するなら私達もいるから安心だとは思うけど……」


「あぁ、そうする」


「まぁ私達と一緒に行動すれば、大丈夫だと思うけどねー。にしてもお兄ちゃん生姜焼きおいしいね!」


「そうか? 普通に作っただけだぞ」


「男の人が料理する時点で普通じゃないんだけどね」


「ほら、雪? やることがあるわよね?」


「ん?」


 疑問に思い、時雨の方を見ると一口サイズの生姜焼きが俺の口に向けられていた。


「あーん?」

「あーん」

「お兄ちゃん、私もー! あーん!」

「あーん」


「「おいしい?」」


「あぁ、おいしいよ。じゃあ次は時雨な、ほれあーん?」

「あーん♪」

「海もあーん?」

「あーん♪」


「うまいか?」


「「おいしー♪」」

「それはよかったよ」


「あ!」


「どうした海?」


「ただいまのハグとキスやってもらってない!」

「あら、そうね。大事なこと忘れてたわ」


「……あれ嘘だろ?」


「「だから?」」


 何が何でも俺にハグとキスをさせたいようだ。


「食事終わってからな……」


「そう言えば、雪は昨日海と寝たのよね?」


「あぁ、そうだな」


「今日は私と寝てよ」


「時雨と? 別にいいけど……」


「昨日海にやったこと私にもしてよね?」


「えっ……それは……」


「何よ、海には出来て私には出来ないの? 結婚するんだから平等に扱ってくれないのはひどいんじゃないかしら?」


「そ、それもそうだな」


「わかればいいのよ♪」


 昨日と同じことって……お風呂とか胸揉みとか……

 俺の理性の天使は耐えてくれるだろうか?

 脳内に意識を向けるとさっき女神様に胸で抱きしめられた所為か蕩けきった顔をしている……

 うん! 無理そう!


「お、お手柔らかに……」


「必要あるかしら? 海に欲望吐き出したんでしょ?」


「いぃ!? 海から聞いたのか!? そ、そうですね」


「なら、私にも吐き出しなさい? 可愛がってあげるわよ?」


 そう言いながら時雨は俺のふとももを撫でてきた。

 食事中に意識させるんじゃないよ!


「それは……なんといいますか……」


「あら、私に魅力がないってこと?」


「いや、そんなことは決してない! 時雨は美人だと思うし、すごく魅力的だ」


「なら、あとはわかるわね?」


「……………」


「ふーん…… また理性が復活してるのね。今日も壊さなくちゃいけないようね?」


 逃げて! 理性の天使逃げて! また今日も殺されるぞ!


「今朝見た時、テント張ってたでしょ? また出せるんじゃないの?」


「そ、それはもちろん、俺も男なので出ると思いますが……」


「えっ? やっぱり出るの?」


「え? そりゃ出ると思うけど……?」


「お兄ちゃん昨日あれだけ出したのに出るんだ……」


「……えぇい! 俺だって男だぞ! 誘惑されればテントだって張るわ!」


「そういうことじゃないんだけどね……?」


「あぁん? どういうことだよ?」


「……まぁ、今日は時雨姉に任せるから」


「えぇ、雪、ちゃーんと愛を育みましょうね?」


 既に退路は断たれたらしい。せめて一線を越えないようには気をつけよう……


「それで? 雪は晩御飯食べて何するの?」


「あー、プリントが終わってないから、手伝ってもらってもいいか?」


「いいわよ。そんなに難しいの? 今まで男性の宿題ってみたことないからどの位のLvなのか知らないのだけど」


「あぁ、俺にはちょっと難しかった……」


「あれ? お兄ちゃん前の世界だと社会人だって言ってなかったっけ?」


「あぁ、そうだぞ」


「高校とか大学とか行ってないの?」


「大学まで行って卒業したよ」


「大学卒業する学力あるのに難しいって…… どんな内容なんだろ。私も見ていい?」


「あぁ、いいぞ。俺にはわからなかったから知恵を貸して欲しい」


「私一個下の学年なんだけど…… まぁ、見るだけ見てみるね」


 そんな会話をして晩御飯を食べて、食器を流しに持っていった。


「洗い物はあとで私がやっとくねお兄ちゃん」


「あぁ、よろしく頼む」


 そして、海と時雨におかえりのハグとキスを行い、自分の部屋へと向かった。


「それで? 何がわからないの?」


「英語と数学と理科は問題ないんだが、社会と国語と保健がなぁー……」


「社会は……前と歴史が違うのかしら?」


「そうだな、似ている部分もあるが、軒並み歴史上の男性が女性になって名前が変わってるし、知らない出来事があるから知らん」


「それはしょうがないわね。それで国語は?」


「いや、こんなんわかるわけないわ。お前たち授業でこんな小説朗読してるのか?」


 俺は時雨に国語のプリントを手渡す。海は横から見るようだ。

 俺が手渡したプリントを見て時雨と海は―――――爆笑した。


「「あっははははははははは!」」


「え? やっぱこれおかしいのか?」


「そ、それはそうよ、くっくっくっ……なんで授業中に官能小説読まなくちゃいけないのよ」


「ふっふっふっ、お、男の子って、こんなんやってんだ」


「よかったよ、高校の授業でもこんなん朗読されたらたまったもんじゃないからな」


「くっくっくっ、あ、安心しなさい、ふ、普通の内容だから。くっくっくっ……」


「じゃあお兄ちゃん、私達が手伝ってあげるよ!」


「おう。というかこれやっぱ回答しなくちゃいけないのか?」


「さぁ? 今まで前のお兄ちゃんがどうしてたのか知らないし、とりあえず空白埋めとけば?」


「そ、そうね。くっくっく……わ、わからないからと言って、空白で提出するのはよくないわね。ふぅ、ふぅ、ふぅ……」


「時雨大丈夫か?」


「時雨姉ツボ入ってるじゃん」


「ちょ、ちょっとだけ待って、さすがに予想外すぎて、くっくっくっ」


 時雨が落ち着くのを待って、残りのプリントを片付けることになった。

 この時俺は思ってなかった。

 たかがプリントの回答で俺の理性を壊そうとする大喜利大会になろうとは……


**************************************

フォロワー数が1500超えました! この作品をフォローして頂きありがとうございます!


応援、フォロー、星を付けて頂き誠にありがとうございます!

創作意欲に繋がるので応援、星を何卒・・・!

コメントもお待ちしております!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る