第6話――冷静、怯え、被弾

 ……ふふっ。

「はい。そして、いいえ。町のみんなを大切にしない人の嫁になるのは、嫌ですわ」


「……自分の、ハルミとして幸せはどうなんですか」

「そんなに怒らないでくださいまし、平民のナオ」


 ナオ、己の血筋に価値がないからこそ責任を負わない、自由な女の子。どうか悲しまないで。


「私は貴族、結婚もまた政治の一つ。町のためなら、誰と結ばれようとも覚悟していますわ」

「…………今は。今は、ウロコムシとの戦いを考えましょう」

「えぇ。まずは目の前の脅威に対処しませんと」


 何事も一歩一歩踏みしめることが肝要ですもの。

 さて、倒すべき相手は……?


「妙に、大きくありませんか」

「んー……“フレイムタン”に似ていますけど、なんか大きいし、色も違うような」

「やっぱりそうですわよね……」


 ナオの言葉に深くうなずく。

 ウロコムシにも色々種類がいる。その中でもフレイムタンは、火を思わせる赤いウロコに長い舌が特徴的だ。

 長い舌からは強酸性の溶解液を分泌し、ムチのようにしならせ獲物を打ち、火傷を負わせ、弱らせ捕食する。

 その全長は1メートルにも及ぶのですが……


「あのフレイムタン、ウロコは青くて、全長も数割……いえ、2倍はありますわね」


 言葉にしてみれば、その異様さが分かるというもの。

 本来赤色のウロコが青色なのはまだしも、木々と比較し計った全長は2メートル近くある。


「……体と比例して浮遊結晶が大きくなれば、その分ウロコは硬くなっているはず」


 フレイムタンであれば、いつも通りクー・シーとではたき落とせる……けれど。


「ナオ」

「はい」

「逃げますわよ!」

「逃げるって――やっぱりぃ!?」


 ふふっ、流れるようなボケをありがとうですわ。


「新種はなにをしでかすかわからず、一人二人では対処できないかもしれません」

「実際、王国軍も先日それで、ですもんねぇ。新種を発見したらいち早く報告するのが義務なのもうなずけます」


 えぇ。すべては次の戦いのために。


「知らなかったことが負け戦の原因トップ勢。なによりもまず情報を持ち帰り、それに従い準備をし、迎え撃つ」

「そのとおりですわ。命あっての物種、生きていればいつまでも……」


 迎え打てる、戦える――――本当に?



 ――守ってやっているのに、その態度はなんだ?

 ――お止めください領主様ッグ、ガァァアア!?



「っ……」


 いつ、あの乱暴な貴族が町に乗り込んでくるか分からないのに。

 いつ、この身と誇りが奪われるか分からないのに。

 悠長に待っていられるの?



 ――ブゥッォォオン!



『キシャア!』

「ハルミ様!」

「っ!」


 手綱を左に引きっ、視界が左にかたむく――ブゥオン!

 速い! 右の目耳によぎる影と風切り音、クー・シーとナオの叫びがなければ体当たりを受け落ちていたっ。

 ほんの少し気を緩めた、その一瞬で肉薄するとは……!


「ハルミ様! 一撃与えてそのスキに!」

「えぇ! クー・シー!」

『キシャアアアアア!』


 迷いを振り切るように相棒の名を叫び、お腹を蹴りつければ、相棒は一層強く羽ばたく。

 耳を柔らかく撫でていた風が、今では引きちぎろうと言わんばかりに強くなり、迷いを彼方に吹き飛ばしてくれる。

 これほどの速さなら――ブゥゥウウウン!


「振り切れない!?」

 羽音が背中すぐそばでっ!?

 何なんですの、この新種は!

「ハルミ様、今援護を、くぅ!」

「無理せずついてきなさいな!」

 ナオの声に叫び返し、小刻みに手綱で、足でクー・シーに指示を出す。

 右、右、左、上、下、右……

 ――ブゥン、ブゥゥウウウゥゥン!

「えぇいレディを追いかけ回すなど失礼な蟲が! くっ!」

 まるで引き離せないっ、羽音が背中にぴったりついてくる!

 速いだけでなく、小回りまで効くと言うんですの!?

「く、この! ――ここ!」

 手綱を両手で目いっぱい引く!

 バサァアッ! 目いっぱい広げられたクー・シーの両翼が抵抗を生み、

 ガクンッ! 急減速!

 追いすがってきたフレイムタンを下にッ、そして後ろへ回り込む!

「喰らいなさい!」

 手綱を握りながらサーティーンを抜き構え、撃つ!


 ドカン! バキッ!


「浅いっ、わぷ!?」

 くっ、吹き上がる白煙を顔に! 涙が!

「くぅ……っ」

 視界がうるむ……その一瞬前に見えたのは、ウロコ数枚が弾け体勢を崩すウロコムシ。

 そして空に――!

「ナオ!」

「はぁぁぁああ!」

 天高く、人鳥一体の銃士が気合とともに降ってくる!

 急降下の速度を乗せれば、あるいはっ。


「クー・シー、いったん離れて――」


 言いかけて気づく。

 あれほどやかましく響いていた羽音が、しない。

 まさか、私の一撃で落ちたとでも?

 ――影がさした。


「え……」

「ハルミ様ァァアアアアア!」

「あ――」



 ――ゆっくりと、世界が流れる


 ――悲鳴につられて、見上げる


 ――そこには、覆いかぶさるようにナニカがいた


 ――巨大なウロコムシが


 ――さっきクー・シーがしたみたいに


 ――翅を目いっぱい広げて……


 ――視界から外れてすぐ後ろから羽音が響いてなにかキシキシいって


 体がひっくり返る


 ビチャビチャ!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る