第6話 寂しい朝食と黒薔薇からの忠告

 朝の調練の後もいつもの如しだ。


 汗と土で汚れた衣服を着替え、誰もいない食卓につく。


 まあ、別に無人と言うわけではない。


 給仕はいるし、食事を取りながら報告、連絡事項があれば文官らの話も聞く。


 しかし、食卓を囲む相手がいない。


 母が亡くなってからというもの、だいたいこんな感じだ。


 父はとにかく忙しく、朝は目覚めると同時に軽く食事を取り、すぐに執務に入る。


 朝の調練を終えてから朝食を取る僕とは、生活のリズムが噛み合わない。


 昼はなるべく同席する事にしてはいるが、特にこれといった話題もなく、歓談などとは無縁だ。


 親子関係などと言うものは、とっくの昔に冷め切っている。


 あるいは、母が死んだあの時から、すでに破綻していたのかもしれない。


 息子の養育は完全に他人任せ。


 今こうして僕を鍛えているのも、ネイローザや他の先生達ばかり。


 父はどこまでも“国王”という生き物であって、“父親”という生き物ではない。


 そう感じずにはいられない。


 そんな父からの呼び出しであるし、どうせろくでもない事だろうと、僕は決めてかかっていた。


 朝食を終えても、席を立つ気にもなれない。



「殿下、そろそろ陛下の下へ参りませんと……。あまりお待たせするのは、よろしくありません」



 食堂の隅に控えていたネイローザの声が、僕の耳に突き刺さる。


 普段はクロツグミのように澄んだ通る声も、今に限って言えばカラスのような、けたたましくも不快な声に聞こえる。


 ああ、麗しき姫君の声を汚すなど、父という存在は実に不愉快だ。



「正直に言うと、行きたくないんだがな~」



「ですが、国王からのお呼び出しは、すなわち“勅命”です。王子としての責務を全うなさってください」



 反論の余地を残さぬ全くの正論である。


 ネイローザよ、君の言葉は全くもって正しい。


 国王は国家の運営という重責を担っている。実に重たい荷物だろうと言う事は、今更ながら説明の必要もない。


 指先一つで何十人何百人の人を動かし、それが幾千、幾万の人々に影響を与える。


 無能で惰弱な王を戴けば、たちまち国が傾き、その幾万の人々が苦労をする羽目になる。


 君との駆け落ちなんて考えつつも、すぐにその考えを止めてしまうのは、それが怖いからだ。


 僕はいずれ国王となり、今の父上と同じ事をしなくてはならない。


 それを放り出して、君と、君だけとの時間を過ごせたらば、どれほど幸せだろうか。


 しかし、それをやってしまうと、この国が立ちいかなくなる事は分かっている。


 分かっているからこそ、踏み出せない。


 いや、逃げ出せないと言うべきか。


 ネイローザ、君は真面目で、この国の事を大事に思っている。


 そうでないなら、とっくの昔に王宮を出て、どこかに旅立ってしまっていたことだろう。


 しかし、黒い薔薇の咲く場所は、百年以上も前からこの王宮の中なのだ。


 花は土があってこそ、花が咲く。


 君は王宮と言う場所を、花壇に選んだ。


 選んだからこそここにいて、今も僕の目を楽しませてくれる。


 もちろん目だけじゃない。五感全てが君のためにあると言っても良い。


 独占したいと思う。この美しい花を。


 しかし、土から離れては生きられないのもまた、花なのだ。


 手折ってしまえばたちまち枯れる。



(ままならない。何もかもがままならない)



 王族と言う肩書の、何と煩わしいことだろうか。こう考える度に苛立ちが募る。


 本当に投げ捨ててしまいたくなる。


 しかし、それではダメだという事も自覚している。


 花壇を荒らす不埒者を寄せ付けず、しっかり庭木の手入れをする。


 それが王たる者の務めであると、分かっているからこそ逃げられない。


 この黒い薔薇が咲いている限り、僕は庭師と言う名の王の肩書を継ぐことに躊躇いはないのだ。


 そして、その黒い薔薇は永遠に朽ちる事はない。


 そう、この国と言う花壇が損なわれない限りは。


 煩わしく感じる事もあるが、そうした義務感、使命感は何度も何度も聞かされてきた事だ。


 なにより、君は悲しんでしまう。この国が無くなったら。


 百年以上もずっと王族ぼくらを見てきたのだし、積もりに積もった想いというのもあることだろう。


 ああ、本当に、本当に君という人は罪深い。


 独占したいと思っていても、手を出せばたちまち棘で血が滴る。


 手折ってしまえばたちまち枯れるし、それは最も悲しむべき事だ。


 目の前にいるのに手が出せない。


 抱きしめたいのに、“状況”と言う名の棘が邪魔をする。


 こんなままならない事があって良いものかと、神を呪いたくもなく。



「まあ、邪神に祈っても詮無い話か」



 つい漏れ出てしまった言葉だ。


 なにしろ、黒エルフに“欠損”という名の祝福のろいを与えたのは、名前すら失伝した邪神なのだから。


 祈る神の名を知らないというのも、なんとも滑稽な話だ。


 呪詛のりとを奉じる事もできやしない。


 まあ、この黒い肌の姫君を生み出してくれたという一点だけは、賛美歌を捧げたい気分ではある。


 邪神の讃美歌なんて知らないけど。



「さて、それじゃあ、この国で一番不愛想な人に会いに行くとしますか」



 嫌々ながらも席を立ち、黒い薔薇と共に父上の待つ執務室へと向かった。


 どうせろくでもない事だろうという予想はしたが、ネイローザの顔を立てて会ってやる、などと言う不遜な考えを抱きながら。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る