応援コメント

第18話 vsヘッジホッグ」への応援コメント

  • シャア(当時:少佐)がいた!w

    薙ぎ払い、イデオンかウイングゼロか巨神兵か…いや、Ν-ノーチラス号か?
    ってな感じで楽しめました

    古代戦艦持ちだから、それなりのポジションなんだろうけど
    修羅の刻(シミュレーター)を過ごした主人公には勝てなかったですね
    ( ゚д゚)ハッ!
    四天王で最弱、ってアレですか!?…って咬ませ犬にそれはないかw

    作者からの返信

    当たらなければ(以下略

    ニューノーチラス号いいですね……ネモ船長とエレクトラさんが衝撃でした……!


  • 編集済

    シミュレーションで追い詰めると今週のビックリドッキリメカが出てくるんやな

    作者からの返信

    ポチっとな!

  • シュミレーションは間違いで
    シミュレーションです。

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます!
    使用箇所が多いので時間を見つけて修正します!

  • 対戦相手の事もよくわかってないのに
    舐めプしてきたイングリッドの負け

    作者からの返信

    まぁアッチは高性能AIの補助とかなさそうですし、ポッと出のタツヤに古代戦艦の運用ノウハウがあるなんて思ってなかったようですねw

    小物ほど大物ぶりたがる……!

  • 戦艦式イ〇オンソードとはまた豪快な(笑)

    しかしアレですなぁ……戦艦に小型戦闘艇とか駆逐艦クラスの機動力を持たせるとか、この艦の設計者は相当尖ってらっしゃる(笑)

    艦隊運用の人数が搭乗していたならゲ〇吐きまくりだろうその運動性能……
    設計者はきっと変態企業出身だな(´・ω・)

    作者からの返信

    古代戦艦はロマンの塊ですからね!
    きっと搭乗者のことよりスペック優先するような開発だったんだろうなぁ……

  • かなり強敵だったけど、パイロットの経験差がヘッジホッグの敗因だったね

    作者からの返信

    タツヤがシュミレーション内で地獄を経験してきたことがこれほど生きるとは……!

  • ゲロビ撃ちながらの旋回で、サーベルみたいに扱うのは、高速戦艦あるあると思う今日この頃
    どこぞのymモトyーコもやってた気がする
    ぶっちゃけ大好き

    古代の戦艦、女性人格の管理AI、敵も同じ古代の戦艦、しかも複数、幹部級がアンチエイジングもびっくりな年齢詐欺ジジイ…
    細かい部分が違うとはいえ、やっぱこの主人公サイブレード持ってません?
    いやこういう設定大好物なんですけど

    作者からの返信

    あ、ごめんなさいそっちは未履修です……

    それほど突飛なネタはぶち込んでないので探せば類似は星の数ほど……となりそうな気もしますけど、自分が初めて触れたスペースオペラは間違いなく主人公がサイブレードを振り回していたので、影響は大きいかもしれないですね!


  • 編集済

    フン、雑魚が!
    テメー敗因は舐めプ&経験値がなさすぎだァ!

    作者からの返信

    大物ぶりたがるやつってだいたい小物ですよねwww