応援コメント

●呪いのDM」への応援コメント

  • いやー
    この手の、覚えている限り呪われます的な怪談を最初に思いついた人は本当に天才というか、とんでもない人でなしというか
    人間忘れよう忘れようとすれば、するほど強く意識してしまうモンで
    怖さが理解しやすいのが良いですよねぇ

    さて、新章
    今回は何が出るやら楽しみながら見させていただきますね〜

    PS
    返信ありがとうございます。
    返信の返信が出来なそうだったので、こちらでまとめてお礼をさせていただきますm(_ _)m

    作者からの返信

    ありがとうございます。自己責任系怪談は、長ずるにつれ「テケテケもサッちゃんも来なかったな……」「紫の鏡って覚えてても何もなかったな……」みたいな経験が蓄積していって昔ほど怖がれなくなっていくので、ある意味若者向けなのかもしれませんね。