日本の「かぎかっこ」は英国式?
日本の「鉤括弧」にあたるものが英語にもある。
というか、英語のそれの方が先だろう。
そう、クオーテーション・マークだ。
鉤括弧に「 」と『 』があるようにクオーテーション・マークにもシングル‘ ’とダブル“ ”がある。
そしてクオーテーション・マークの使い方が英国と米国で違う。
英国式 通常会話にシングル・クオーテーション・マーク‘ ’を用いる。入れ子にダブル“ ”
米国式 通常会話にダブル・クオーテーション・マーク“ ”を用いる。入れ子にシングル‘ ’
シングルと「 」、ダブルと『 』が対応していると考えるなら、日本の鉤括弧の使い方は英国式と言える。
https://kakuyomu.jp/users/hakusuya/news/16818093076171773899
この画像の例は
英国式 『ハリーポッターとアズカバンの囚人』 より
米国式 『賢者の贈り物』 O・ヘンリ より
日本語訳は「 」の中に『 』が入るかたちに翻訳されている。
なお、英国作家でも米国で出版されると米国式になるのは当然といえようか。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます