02-02:雪の夜に舞い降りた・2
□scene:01 - 寂しい山の中:バイパス道路:四輪駆動車
助手席から後席を振り返る。
毛布に
幾重にも巻いてかさ増し、幼女が少女に寄り添うようにシートベルトで固定。
少女を抱えたまま乗り込む直前、
惜しげなく使った毛布は、四駆に山と積まれていた防災物資の中にあったもの。
前に向き直り、運転席に話しかける。
「雪凄いけど、大丈夫?」
「フン♪ このクルマにこれぐらいの雪ならどうって事ない」
確かに大雪の中を〝速い〟と感じる速度で、安定して走行中。
「頼りにしてるよ」
「バカなクルマとバカにされてたが、今こそ本領発揮だ! ガハハハハ♪」
環境意識に黒煙を浴びせかける、エコよりも性能だった時代のディーゼル四駆。
この辺りだと、この踏破能力が生かされる機会は年に
年間三六四日は燃費最悪の道楽車に過ぎず、賢い選択とは言い難い。
だがしかし、自家用車とは趣味の
何より今の俺には、最新の最高級車に勝る援軍。
□scene:02 - 町と街の界:大きな橋の袂:四輪駆動車
運転席の巨体がハンドルを抱えて前傾、降り
「ここ
やがて赤く光る棒を持ったヒトが二人、四駆の前に立ちはだかる。
「すみません、この橋は渡れません。凍っていて危険なんですよ」
雪に
「このず──っと先にある国道の橋を渡ってください」
雪が珍しい地での急な積雪に、冬用タイヤやチェーンの装着は期待できない。
しかし迂回するだけで余計に時間がかかる上、クルマが集まっての渋滞は必至。
後ろの
運転席の巨体が敬礼。
「ご苦労様です。通ってよろしいかな? 見ての通り備えは万全ですので」
差し出された身分証を見た警察官が、姿勢を正して答礼。
「失礼しました! どうぞお通りください」
この調子で最短
運転席に座る一見二足歩行
下の名も耳にしたはずだが、上が正解過ぎて印象に残らず覚えていない。
身長は二メートルを超え、全身筋肉の塊で体重は計り知れない。
短い髪に太い眉と太い首、見る人が見れば
だが戦闘
加えて頭も弱く見られがちだが、ある時期までは出世街道を
どこで何をどう間違ったのか未音さんに一目惚れしたらしく、つきまとっている。
半歩間違えば〝国家権力を有するストーカー〟だが誰も心配していない。
未音さんにはあらゆるレベルが全く足らず、文字通り相手にならず。
〝国家権力を有する便利な下僕〟として、こき使われている始末。
俺とは〝未音さんの生態を知る貴重な情報源〟として仲良くしてくれている。
今は出世街道から外れ、事実上の
組織内での評価は低くなく、〝その気になれば〟と惜しむヒトもいる模様。
本人にそんな気は無いらしく
凍結した橋を渡りきると、郷里さんが前を向いたまま話を再開。
「取り敢えずの事情はわかった。今は後ろの
「そう言ってくれると思った」
「しかし、病院に行かない縛りプレイとはな」
「行けないなら来て貰うさ」
アクセサリーソケットからアダプタを介して充電中のスマホを見せる。
SNSアプリに、
「話は着けた。
「直接ではなく? 後ろの
「〝病院に行け!〟って怒るに決まってる。今は説明とか説得してる時間が惜しい。そこを未音さんに頼んだ」
商社勤めで交渉は本領。
その上二人は親友だから、非常識な提案でも
郷里さんの
「なるほど。しかし、さっきも言ったけど無理と判断したら職権を行使するぞ。まあ
「俺も智尋さんほどのヒトを知らなかったら、〝
用の済んだスマホを消灯すると、身を寄せ温め合っているかのような三人が映る。
彼女らを見ていると、体の奥から熱い〝何か〟が止め
その熱が肌をざわめかせ、〝何か〟をせずにはいられない。
拳を握り、彼女らを凍えさせた
「とにかく、できる事をする」
隣で大きく
ふと、気にしている場合ではなかった事が気になった。
「そう言や、郷里さんはどうしてあそこに?」
「定時に帰ろうとしたらこの雪だ。〝署に待機しとけ〟って呼び出されたんだがな。どうせ当てにはされとらんし、ちょっと寄り道してたんだよ」
職場は街の大きな警察署なのに、出会えたのは山中のバイパス道路。
わざわざ
雪道対策万全、防災物資を山と積んだクルマで。
未音さんがつきまとわせているのは、正義のヒトだからに他ならない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます