応援コメント

第2話」への応援コメント

  • 気持ち悪いのは、仕方無い。
    許せないのも、仕方無い。

    人間だもの。

    別れた方が良いと思う。

    作者からの返信

    おっ、モヤモヤする派の方ですね。お待ちしておりました。やっぱり、さらっと流せる方ばかりだと書き甲斐がありませんので大歓迎です。

    そうですね、どうしても無理な場合は諦めるのも選択肢の内ですね。

    お読みいただきありがとうございます!


  • 編集済

    更新お疲れ様です。
    これは益川部長に何かしらのペナルティ与えないと勇一朗との再構築&ハッピ―エンドは無さそうな展開。
    早紀は既に退社しているようだし不倫の事実を突きつけて益川夫婦を離婚に追い込むのがベストかな。でないと勇一朗は一生吐き気を催しそう。(「あっコレ益川部長が来た時に出した料理だ...」)

    作者からの返信

    おつありです!
    お読みいただきありがとうございます!

    >これは益川部長に何かしらのペナルティ与えないと勇一朗との再構築&ハッピ―エンドは無さそうな展開。

    そうかもしれませんねー。
    ただ私、ご存じのようにあまりざまぁに興味ないんですよね。私の好きなざまぁって『テロリストが名前忘れてしまわれる』ようなざまぁですし。

    >早紀は既に退社しているようだし不倫の事実を突きつけて益川夫婦を離婚に追い込むのがベストかな

    早々に書き終えてるような短い話ですからあまりややこしいことにはならないと思います(?)

    >「あっコレ益川部長が来た時に出した料理だ...」

    酔って憶えてないんだよなあww


  • 編集済

    健治、おめえってヤツは。
    最初からデリカシーなさそうな印象あったけど。
    あら、第一話で千里さんの語り終えで示唆されてたー。

    なんか、今回の物語はタイトル回収で別離エンド?タグどうなってたっけ…。わわっ、ハピエン!?

    オイラ両想いからの別離エンドも好きなんですよね。未練が良いんです(爆)

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます!

    いや私も最後に健治へツッコミ入れたかったんですけど、作者が入れるとコメディになるので我慢してたんですよw

    頼りになる友人と見せかけての突然のソバット! みたいな感じですねw

    >オイラ両想いからの別離エンドも好きなんですよね。未練が良いんです(爆)

    マコさんそう言う未練モノの好きですよね。
    私は引き摺るのでやんないですけど、二次創作されます?w

  • 更新お疲れ様です。

    今度は問題の旦那さん視点ですね。

    内容は。

    ふむ。

    たしかに、これはなかなかに悩みは尽きないかもしれませんね。

    人は第一印象が良いほどその認識を引きずる傾向が高く、逆の場合も然りです。

    件の部長が実際にはどうだったか?このあたりが問題の解決への光になりそうですが。

    前回の内容も踏まえるとさて。

    つづきが楽しみ

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます!

    >人は第一印象が良いほどその認識を引きずる傾向が高く、逆の場合も然りです。

    なかなかに難しいですよね。表側に慣れ親しんだ相手の裏側を覗いたとき、何が見えるかと思うと怖いですね。私もそういう吐くほどのストレスの経験があります。

    >つづきが楽しみ
    次回もお楽しみいただけますと幸いです!