応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • うちも小さいときはアカチャンホンポとイオンにはお世話になりました。子どもたちがとりあえずそこに行くだけで楽しくなるというのはありがたい限りです。

    作者からの返信

    犀川よう様

    コメントありがとうございます

    そうですね
    イオンは助かります.
    楽しめるところがあってありがたいものです

  • たまにはお外に出てみれば
    インプットになるかも…

    作者からの返信

    あしはらあだこ様

    ご覧いただきありがとうございます
    このネタはGWの長期休みに書いたものでした。当時の世の中は外出する人たちが多くてどこも混んでいるのですが、お父さんが仕事でモヤモヤした気持ちで過ごしておりました。
    何とかやり過ごすことができましたが、そう言うときもあるって言い聞かせてます。自分に。

    コメントありがとうございます!

  • 第11話 2年前のことへの応援コメント

    大丈夫
    どんな親でも
    所詮は人
    満点を取る必要はないです

    作者からの返信

    あしはらあだこ様
    コメントありがとうございます
    ハッとした時に普段思わないことなんですが、人と比べてしまう時あります。
    どんな親でも子が
    元気で成長すれば良いですね
    元気出ました!

  • 第23話 ある言葉に反応への応援コメント

    そうなんですよね。作家業は身バレがあるのが嫌なんですよね。わたしも顔出すのが嫌でいつも拒否ってました笑

    作者からの返信

    犀川よう様

    身バレはこわいですね。
    あることないこと言う方が
    いらっしゃるかもしれないので
    尚更恐ろしいです
    何か恥ずかしいですよね(;´Д`A

  • 第9話 むむむへの応援コメント

    もちっぱちさんの作品は素晴らしいものばかりです。応援いたしております。

    作者からの返信

    犀川よう様
    そんな褒められたら
    恥ずかしいです(◍˃̶ᗜ˂̶◍)

    ありがとうございます

    励みになります(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

  • 第3話 不思議な出来事への応援コメント

    女性は喋らないと気が済まない。

    深く頷くとともに、わたしも喋り倒してます笑

    作者からの返信

    犀川よう様
    そうですよね
    話したくなるのは
    女性のサガですよね
    コメントありがとうございます

  • 第7話 とある休日への応援コメント

    ミュージアム、気になります!

    作者からの返信

    谷亜里砂様
    そうですよね
    気になりますね
    きっと
    18歳を超えたトンネルを
    抜けると
    キラキラと
    ジャラジャラの世界は
    行けます…たぶん。
    いや、どうかな?

  • 第4話 更新が遅れているへの応援コメント

    私も子どもの頃から夜行性です。(ベストタイムは23:00〜26:00?)昼間と違って、騒音・振動や来客・電話が少ないので数倍集中できます。(そのかわり、10:00頃(休日は13:00頃)まで寝ていることが多いです。カクヨムを初めてから少し早起きになり、寝不足気味です!)

    読書も、若い頃から最低10冊以上を同時並行で読むタイプです。

    お洒落なカフェでの読書や執筆にも憧れますが、昨夜は丑三つ時のすき家で牛丼を食べながらスマホ片手に「ヨム人」をしていました。(理想と現実のギャップ?)

    作者からの返信

    無名の人様

    無名の人様も夜行性なのですね。夜型だと朝は苦手になりますね(;´Д`A
    10冊同時は凄いですね!
    私は同時4冊くらいが限界かと…
    短い文字はいくらでも大丈夫ですが、長編は気合い入れないと眠くなるかもしれないです(゚o゚;;
    長編書いてる方に申し訳ないですが、なので、自作の読み返しに苦労してますヽ(´o`;
    現実と理想は違いますね。
    カフェ執筆は人間観察にはネタの宝庫と思ってしまいます。集中できないかもしれないですね💦

  • 第3話 不思議な出来事への応援コメント

    世の中「優しすぎる人」ほど苦労して疲れてしまう場面も多いですね。

    作者からの返信

    無名の人様
    コメントありがとうございます
    そうですね
    生きづらいものです
    鈍感力を身に付けたいですね
    ヽ(´o`;

  • 第1話 他愛もない話への応援コメント

    自身と同じ名前の有名人ってついつい同一視しちゃうますよね
    自分名字は割とありふれたものですが、名前は同じ漢字でそう読ませる人余り居ないみたいで云十年生きてて数例しか見た事ないのですよね
    なもんで同じ読みだけでももう親近感持っちゃいますわ^p^

    作者からの返信

    あるまん様
    コメントありがとうございます
    同じ読みで親近感✨
    そうですよね

    ほんと些細なことですけど
    同じ名前だと嬉しいときありますよね(*´꒳`*)

  • 第1話 他愛もない話への応援コメント

    タン タタタン♪ ターン
    タンティママンでぇ〜っぃす!!
    (((o(*゚▽゚*)o)))

    息子ちゃんカワユスぅ〜
    (*´∇`*)
    蓮クンのようなイケメソになるわねぇ〜
    きっとぉ〜
    (ジュルリ… ハッ、ヨダレがΣ('◉⌓◉’))
    イヤァ〜ん♡ドン引かないでぇ〜!!
    (´;Д;`)

    そしてぇ、ハナシ終えた後の沈黙とぉ
    謎の対抗心?!(⌒-⌒; )
    モノ書きのプライドかしらねぇ…

    作者からの返信

    タンティママ様
    コメントありがとうございます
    なんと
    息子可愛いなんて
    本当ですか?
    ありがとうございます(^^)

    本当イケメンになって
    ほしいですね⭐︎

    突然沈黙になるのは
    旦那の秘技です。
    ずるいんです!
    対抗します(笑)

    旦那だけじゃなくて
    その息子の面白いネタが
    たくさんあるのでこれから
    載せていきますね!

    なかなか鋭くて負けます…
    (゚o゚;;

  • 第1話 他愛もない話への応援コメント

    >旦那の話が時々面白くて苦虫をつぶしてる。
    >悔しいと思うのだ。

    わかります。ウチの旦那なんて堅物な人間のクセに、作家のわたしより面白いこと言うことがあって、すごくイラっとします。

    作者からの返信

    犀川よう様
    コメントありがとうございます
    そうなんですね
    同じです!仲間ですね。
    何だかモヤモヤしますね
    本当…_| ̄|○