第42話 BGM


「どうして……どうして! 貴方は人族の筈だ! だというのに、何故!? 俺達は戦う意味すらない! 共に歩めるはずなんだ!」


「くどい。人種で全てが決まるのか? 貴様等人族は、それらが暮している街では。全ての者が同じ方向を向いているのか? この世界は、そんな都合の良い場所では無いと何故気が付かない。何故綺麗事ばかりを並べる? 貴様等勇者でさえ、人族にとっては“駒”でしかないというのに。まさか、それさえも理解してないのか?」


 叫ぶ雨宮君に対し、此方は拳を構える。

 現在、撮影と編集が終わったシーンを確認中。

 今回に関しては前半に、魔族の住民たちの光景と人族の街中の光景も乗せた。

 だからこそ人間ドラマパートにそれなりに時間を割き、戦闘シーンは短めでもOK。

 前回の美香ちゃんとの戦闘シーンも乗せられるのなら、更に過激になるのだが……本人がこれ以上の撮影を許可しないのであれば、アレを盛り込むのは難しいだろう。

 と言う事で、新たな戦闘シーンの撮影に当たった訳だが。


「悪いけど、俺はそんな甘い言葉は残さないっすよ!」


 早乙女君が隠密を解き、すぐ近くから弓矢を放ってみれば。

 ソレを視線も向けずにパシッと掴み取り、矢を握り潰す俺。

 という映像にはしているが、実際にこんな事は不可能。

 なので一旦カットを掛け、俺が矢を掴み取った“っぽく”しているシーンから撮り直した訳だ。

 なかなかどうして、それらしく映ってるじゃないか。


「笑止、やはり今の勇者などこんなものか? あまりにも無力、あまりにも幼稚。貴様等には、何も守れない。何かを守っている意志すらない。我々とは背負っているモノが、重さが違い過ぎる」


 それだけ言って周囲に炎をまき散らし、再び雨宮君に視線を向けた瞬間。

 ドッ! と。

 まるで空気を巻き込むかのような、圧倒される様な音楽が流れ始めたではないか。

 ここは、既に何度か確認したシーン。

 当然ながら、昨日まではこんな事は起こらなかった。

 だからこそ、何が起きたのかと誰しも視線を彷徨わせていれば。


「ひとまず、“お試し”ですんで。本格的に合わせる音楽は、また別になります。皆が激しい系の楽曲を演奏している所に、私のギターを乗っけただけですから」


 魔王城から出て来る事の無かった美香ちゃんが、撮影現場に顔を出したではないか。

 つまり、今日の映像確認の前に編集を済ませていたのだろう。

 “こちら側”の音楽、それに即興で彼女がギター音源を乗せた結果。

 更にはパルマ先輩が映像とミックスして、今の状況がある。

 激しい音楽が鳴り響きながら、映像の中で俺達が戦っていた。

 雨宮君と赤鎧が殴り合い、間を縫う様にして早乙女君が攻撃を放つ。

 魔王エフェクトも合わさり、非常に派手な戦闘シーンになっているのだが……それ以上に。

 これまでには無い、臨場感が生れていた。

 やっぱり、BGMは良い。

 スタッフの皆様まで身を乗り出す様に映像を見つめ、俺達の戦闘は激化していく。

 そして、戦闘も音楽も良い所で大人しくなり……。


「俺は、まだこの世界が良く分かりません。何故戦っているのか、何故貴方がここまで牙を剥くのか」


「だからこそ、未熟だと言っているのだ。勇者、お前は……戦う意味を背負っていない」


 両者が睨み合い、拳を改めて構えた瞬間。


「でも、俺にも……守りたいものがあります! 守りたい人達が居ます! だから、負けられない!」


 彼の宣言と共に、BGMはサビに入った。

 今まで以上の勢いと、聞いている者達をより映像に集中させる様な。

 そして映像もソレに応えるかのように、雨宮君の鎧が形を変えていくではないか。

 前回のフォームチェンジとは違う、青色の鎧姿。

 本人曰く、次の撮影を待ちきれず「早く、早く」と願い続けた結果変身出来たんだとか。

 これまでの鎧とは違い、今までよりも軽装に見える。

 しかしながら。


「ぶつかり合う事しか出来ないのなら、俺はソレに応えてやる! アンタに勝って、魔王に勝って。でも“殺さず”に、勝利を掴んでやる!」


「綺麗事ばかりだな……自分勝手な勇者よ。それを一般的に、服従させると言うんだよ!」


 青と赤の両者が再び殴り合い、周囲には魔力的な波動が広がっていく。

 もちろん演出だが。

 だがしかし、今回ばかりは今までとは違う変化が生れていた。

 音楽は勿論だが、映像にも。

 雨宮君の攻撃の方が、俺より速いのだ。

 此方が一発殴るごとに、二~三発程度の攻撃が入る。

 威力は、通常フォームの方がありそうだが。

 それでも、普段より速い彼は。


「うおぉぉぉぉ!」


「クッ! 小癪な真似を!」


 此方の攻撃を避け、連撃を続ける青い勇者。

 やがてこちらは攻撃を繰り出す事が困難になり、防御に姿勢に入る。

 だがしかし、彼は止まらない。

 ひたすらに拳を叩き込み、ラッシュを続ける中。


「これで、終わりです!」


 連撃を繰り出しながらも、身体を捻り。

 一瞬だけポージングを挟んだ後、回し蹴りの様な体勢で輝く蹴りを放ってくる。

 アレを食らえば、俺でも耐えられないだろう。

 そんな予想が出来そうな程の勢いとBGMが乗った演出の中。


「ちょっと邪魔するぜ?」


「なっ!?」


 雨宮君の蹴りを、亀の甲羅が受けとめた。

 新たなる幹部の登場である。

 それと同時にBGMも止まり、緊張が高まっていく中。


「お前は……」


「あぁ……すまねぇな、邪魔しちまって。俺はカッパラァってモンだ、今後ともよろしく」


 クククッと悪い笑みを浮かべるカッパラァ先輩が、勇者の必殺技を弾き返した。

 相手も悔しそうにしている中、早乙女君が周囲から矢を放ってみれば。


「無駄だ、弓の。俺には見えてんだよ」


 防御魔法を使い、彼の矢を平然と防ぐカッパラァ先輩。

 いやぁ……この人、演技も上手いな。

 悪役でヒールな感じの微笑みとか、マジで恰好良いんだけど。


「今回はここまでにしようじゃねぇか、スガワラも限界みてぇだしな。お互いその方が身の為だろ?」


「逃がすと思ってるのか!?」


「あぁ? “逃がしてやる”って言ってんだよ。分からねぇのか? 未熟者」


 やけに恰好良い台詞吐くカッパラァ先輩が、ニィィっと口元を吊り上げ。

 掛け声と共に地面に拳を叩きつけた。

 すると。


「ちょっ、マジかよ!?」


「くそっ! なんだコイツ!」


 地面は盛大に砕け、勇者達は足を取られその場で膝を着いた。

 それに対し。


「ハハッ、もうちっと戦場を理解してから挑んで来な。お子ちゃまのお遊びに付き合ってる暇はないんでね」


 それだけ言って、俺を小脇に抱えたカッパラァ先輩が転移ゲートに入っていく。

 おぉぉぉ!? 映像で見るとカッパラァ先輩マジで強キャラ感出てるぞぉ!?

 すげぇすげぇ! BGMが止まった後に登場した事もあって、やべぇ事になってる!

 などと興奮しながら、映像の見直しを終えてみた結果。


「BGMとOP、どっち先にする? 結構時間掛かるからね? そこは覚悟しておいて」


 美香ちゃんの声に、スタッフが全員で振り返るのであった。

 悔しい、悔しいけど……ここは。


「BGMで……すげぇ良かった」


「了解。私、しばらく魔王城でお世話になるから。よろしくね?」


 と言う訳で、勇者ミカはもうしばらく魔王城の住民になるのであった。

 いや、コレって良いの?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る