第6話
気配がした。案の定芙美子がテーブルの横に立っていた。すでに私のノートを凝視している。
「何」
ぶっきらぼうに私は言った。それから思い直して、彼女に向かいの席を指し示した。芙美子は木製の椅子を引き、そこに腰かける。薄化粧が残り、儚いと言えるほどの美貌だった。昔の冴えない、しかし一度見たらなぜか忘れない顔貌を思い出す。相変わらず小づくりではあるが、それは大人の女の顔だった。
ただ、来ているものはまるでふだんの私のようで、Tシャツにジーンズのラフな格好。それが薄化粧とアップにした髪型に奇妙なアンバランスさを感じさせた。
「花蓮ちゃん」
はっきりと彼女は発音した。
昔は「湯原さん」と呼んでいたはずだ。数年ぶりに出会ったのに、昔と違う呼び名を受けて、私はなにとなく警戒心を覚えた。
「芙美子ちゃん。姓は何だっけ。私覚えてないわ」
「やだ。本当に、私には無関心だったものね。でも名前を憶えてきれていただけで良しとしましょうか。秋山芙美子。芙美子って読んでもらって構わないわ」
それを聞いて微かに思い出した。彼女は出席番号の最初の方。私は後ろの方。
「よく私が分かったわね。名前もちゃんと憶えていたの」
「だって、ずっと芙美子ちゃんを意識してきたんだもの」
「意識? そういえばずっと私に声をかけてくれたわよね。私は物好きな人だと思ってたけど」
「だって好きだったから」
「え」
「湯原花蓮さんが、好きだったの、ずっと」
芙美子はグラスの水に口をつけた。
「仲間に入れようとしていたのも、本当はあなたともっと親しくなりたかったから。あなた、気づいてた?」
私は沈黙した。この女、どういう気だろう。なぜ今こんなことを言っているのだろう。
私が口を開かないつもりなのを見てとって、芙美子は薄く笑った。
「お気の毒だったわね」
「え」
「縣教授のことよ」
内心の動揺を私は押し隠す。やはり芙美子はあの店に馴染みだった縣教授を知っていたのだ。
「あなたが教授と一緒に来たのを見たときはうれしかった。ずっと気になっていたの。花蓮ちゃんはあの後どういう人生を歩んでいるのかって。でも、あの教授と一緒にいるということは、彼の教え子だということでしょう。やっぱり私の見込んだ人。聡明で強くて、育ちの不遇を自力で超えたんだと思ったのよ。それでうれしくて」
「修道院にいたこと? 私は別に育ちの不遇なんて思ってない。私に与えられた、人とは少し違う環境だったというだけ。両親もきょうだいもいないのは身軽でよかったし」
「やっぱり」
そう言って芙美子はふふ、と意味ありげに笑う。
「家族がいたらやりにくいこともあるものね」
私は芙美子の目を見た。芙美子はただ偶々私に出会ったわけではないと確信した。芙美子はどこまで私のことを知っているのだろう。
「でもね、花蓮ちゃんは自分の生い立ちの特殊さに気をとられ過ぎていたわね。私もけっこう波乱にとんだ幼少期を過ごしていたのよ、知ってた?」
「え」
「やっぱり。クラスの中では皆知ってたけど、それに裏ではさんざん悪口を書かれたり言われたりしてたけど、花蓮ちゃんはクラスメートにそもそも無関心だから気が付いていなかったのね」
芙美子の表情は相変らず変わらない。
「私、父親の顔を知らないの。まあ知りたくもないけど。私、母親がレイプされて生まれた子なのよ。錯乱した母は、なぜか私を堕ろし損ねたのね。本来は生まれていなかったはず、というかそれがふさわしかったのに」
さすがに私は芙美子から語られる言葉に心を奪われていた。ある予感が胸を過っていた。
「産んじゃった母は私を始末することもできず、一人で育てることにしたわけ。馬鹿よね、実直っていうか」
いつの間にか芙美子の話に引き込まれている自分がいた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます