第2話 そういうわけで、今日もオレは都内の工事現場で警備員をしている
そういうわけで、今日もオレは都内の工事現場で警備員をしている。今日の現場は新橋だ。
仲間内で、警備員はサムライの零落の果てだなんてバカ話をしていたりする。昔は御所を警備していたけども、いまは落ちぶれて主に工事現場とか駐車場なんかの警備をしているという
暑い盛りの日が落ちて、東のビルの隙間を白い半月が登っていく。今日は反対側のゲートでやっている生コンの打設が遅れていて、明るいうちに帰れそうにない。
搬出入の車両の出入りも終わる頃、オレはいつものように道ゆく人々の観察をする。
「よう、おかえり」
レッドソックスの帽子に声をかけると、いつも明るいダウン症の男の子が手を振ってくれる。お互いの肘をあてて挨拶するのは、近くのオフィスに勤めているらしい初老の白人。
家路を急ぐ人々の表情は朝よりも豊かに見える。オレは刀にスイッチを入れてピカピカと光らせた。
警備員という立ち位置からは世間というものがよく見える。ちなみに世間というのは人の集まりのことで、大きく
たとえば目黒区にはお洒落なブサイクが住んでいる。港区には田舎で村八分になった成金が住んでいる。杉並区にはいんちきジョンレノンが住んでいて、渋谷区にはブサイクなお洒落、新宿区民は手首を切る。おおむねそんな感じだ。
オレたち警備員に向ける視線と態度で、オマエらの人品が計り知れる。見ている、ということは見られているということだ。
ゆくての道 蕭々として 月 東雲に青いばかり
ビルの隙間のあの半欠けの月。こよみ、で検索するとでてくるサイトでオレはいつも月齢とか節気を確認する。意味のない癖だけど。
月が気になる。本当は太陽も気になるけど目が焼けちゃうだろ。
なにが言いたいかって、ようするに半欠けの月は世界の半分しか
何様だオマエは!
月読は無意識の神だって言ってんだからそれでピンとこいよ。みろ、またこうやって無駄な文字を増やしてしまった。水増しの駄文と吐き気のする会話でお馴染みの村上春樹とか伊坂幸太郎とか西尾維新みたいになっちゃうじゃないか。あとあの長くてダサいタイトルの……もういいやめろ! オレの魂が錆びついていく…。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます