第四章『魔を統べる者』第三節
第四章『魔を統べる者』第三節
その後、音声の途絶えては暫しの間。
「……」
光の消え、女神の立つ場に仄暗く。
「——今し方、当事者間で交わされた意見の取り纏めも終了した」
少女の身に適当な靴も履き直し、眼前に薄布状も下げては。
暗闇の外套も羽織る折に、残る
「また、送られた
「……」
「——及び『大神ディオス』の限定承認も得て、各位に必要な手順も済ませている」
「……
武舞台の端で、降りた先。
共通として深く外套へ身を包んでは、大男と少女で談合の様。
「……そうして、
「構わぬ」
「次には、"仮想の実証実験"を主として、"新世界創設"に伴う『
「
簡潔に交わす言葉が、以後に『暗黒が主導する世界』へ向けた諸事の確認であり。
「……しても、復権せしは"
「……」
「"未到で終わる不完全性の肯定"とは、『
三叉を戴いた兜で語る、展望。
「なればの余でも、"身の振り"を考え直さねば」
「……」
「"存在そのものが抑止と成り得る"を前に、『意に沿わぬ活動は控えるべき』として——」
暗に先行きを伺う、"探り"の意でも。
「……」
「要旨としては『他者と関われぬ以上、被害も加害もなくば、誰もが善良な一般市民でいられる』——違いないか?」
「……概ね、相違のなく」
返答を引き出して、間もなく。
「補足としては——"困難に立ち会っても持ち得た知性が何のためであったか"」
「……」
「得てして知略に『勝者』と『敗者』。『奪い』、『奪われ』を切り分けて——けれど、『知性においては【
「……"多く時間を必要としそうなもの"だが?」
「"期間中"は領域に容認された『中立地』としての機能と共に——"神の健闘を期待する"」
「相分かった」
男神の
「しからば——『幸福に至るため』、『その実現する方法を模索せよ』と、云々」
「……」
「『時の許されるまで』を——」
「……」
「
片方の脚から
「……『中立』としても、勿論」
「……」
「付け加えるとして——"今日まで奴が
「……」
「"膨張無限は拡大の化身"が、"そうして今日に至るまで惑星の一つにしか拡散をしない"、『縮小の路線にあった』ことも事実だ」
「……」
「また、"世界を救って己の存在を散らした女神"へと——その
持ち出す槍には空間を突き、崩したるは"新たな次元"を掘り進まん。
「……しては、議論の場も用立てておく」
「……」
「時には暗黒の勅命を果たしつつ、暫し再び
そうして、方針の
「……」
時空の穴も塞がり。
大いなる柱の過ぎ去った後では、戦闘の最中、"背後に匿われていた
「……」
命には焦燥もなく、"瞼を閉じ"。
熱の病に追われた荒い喘鳴の一つもなく、"息を引き取り"。
その僅かとて、機関に生じる動作の失われて久しくは——『塗り替える世界』で即ち、"既に変革は始まっている"。
「"——"」
渦巻く眼力に付随しては世界も回り、始動せしが『転換』の法。
(『生体構造、掌握。生命理論——停止』)
見つめる先に、仕上げも間もなく。
一例には、再び水の惑星を囲んで
(『同時には肉体よりの
同座標。
一瞬で凝縮された光炎の後には、その忽ち弾けても現れる——"暗き
(『また常なる確認を要した細部に、"斯様な事態"を想定されて【暗色に輝々とする
(『
その、"創設された目的"。
神で『威力を殺す』、『悪意を殺す』、『己を殺す』——"殺戮に特化"しても『万能の魔眼』の応用では『肉体』と『それ以外』に、また『個々』などで引いた境界を操る。
延いては宇宙や世界そのものに見出す数多の線で仕切り、"接触し得る線は殺しつつ"、生命諸氏の活動が『ただ一点へ向かう』ように。
しては、それら躍動の向かう先にも、宛ら『飼い慣らす』ようには可能性を殺め——魔性で行使する『断絶の力』は以て『万民の隔離』へと向かうために。
(『隔離場所は【■■に次ぐもの】として、
備え付けられる『機能』としては——多くの命に生ける過程で情報を集積するのなら、それら『ある種の重み』を増した段階では肉体よりの解離を起こしても、"間を置かず暗黒の領域に引き寄せられる特殊な重力場"。
大まかな順に要約しても『魂の根幹を成すもの』を『剥離させ』、『引き寄せ』、それら膨大な情報量に施す『極限的な圧縮工程』も神域の技術で済ませれば、『並外れて
(『隙間なくは
また現に、設計に掛かった手応えが、"手中に収めた一時に"——"手放す感覚"。
それを以後には『自動で行う永続』として。
各位の有する情報は『そのまま』にも容量一つ一つを分子に原子に素粒子に、それ以下にさえあって最早存在するか確認の怪しく『外敵に捉えられぬ不可視の状態』としても『秘密の世界』に安置する。
(…………)
一連の流れが『世界を作り変える』に等しい大事業であり——"其れら全て"も、果たして"彼女が単独に為せる技"なのだろうか?
多く詳細は闇に秘されて疑問は残るが、しかし、先には"光の王すら予見しきれぬ緊密性に勝利を"成し遂げ、此処に『揺るぎない覚悟と実力』を示した者。
「……」
今さえ、委細を語らず。
当事者を除いて術理の全容は分からぬが——"其れこそ"は、『もはや誰にも観測をさせないため』でもあり。
「……」
ただ"密やかに進む計画"は、"変わり得た世界"に窺い知る事の出来る実態として『不可視に忍び寄る魔手』の如く。
音もなくは、ただ静かにも、『魂の収奪』に諸氏で"瞳よりの輝きは失われ"、"脈動の失われる各位で肉の体"、"零れ落ちる魂"の——其れこそは『
「"……"」
また、"それら魂の隠匿先"は誰も知らぬ特異点の、奥深く。
遥か、遥か遠く、時空の移ろいすら及ばぬ不変の秘境にて『究極の守護結界』たるものでは、誰も互いを触れられず、音の響く余地なく。
何よりは、暗黒の御業で視認も能わぬ領域に暗ければ、即ちも『星の大海原に沈んでは誰も見通すことの出来ない程に
「"…………"」
しても、『粛然と在るべき其処』で、"望まぬ労を強いられることもなく"、"目にするだけで辟易に垂れ込める顔とも二度と出会う必要もない"。
何より『許されざる』は、"未練がましく他者を呪う霊となる"ことも、"魂の再利用たる転生の動作なども苦痛の連鎖で認められる筈がなく"。
しかして、それら『認否を定めて魂を預かる者』とは『
(…………ふむ)
それらを成し得た、今に。
"世界から多くの命が隠れた日"は、とても——とても静かであった。
(……多く
其処には数分前まで引っ切りなしであった悲鳴もなく、喘鳴もなく、鼓動はおろかの脈動の一つすらない静穏。
(……これで、
宇宙の色にも
ただ世界は
(——……少しは、落ち着いたものか)
誰に嫌悪されることもなく、疎まれることもなく。
以後の世界で仮に『夢で他者との関わりを見る』のだとして、それすら誰に干渉し得るものでなくば——今暫しその孤独に浸る少女で『秘された世界の完成』と『己個人でも完結した領域』に安らいだ、ひととき。
「"……"」
だがそうして、神で偽りなくも"巻き起こしたのが死の嵐"。
「"…………"」
事実として、周囲で『息を引き取らせた』、その数多を見知り。
星の頂上から眼下に臨むは
「…………ふふっ」
あどけない、少女。
(……"今の色"は、『見目に相応』であったか?)
神の一存に命の進路が定められた世界では、黒く包む指先が、"暇を潰して楽しむ"よう。
対比に映える白い毛先を『回して遊ぶ』ほど、『積み重なる死』を前にして——それでも、"神の愉快"は極まる。
(……畏まった物言いに、今更か)
宛らも
(……そうして、"厳粛に合わす"なら、
しても即ち、"孤独を求める暗黒の王"で、その行いは何時においても『自分のために尽くす』もの。
(何か言葉の掛ける圧で『理想の王とは、なんぞや』、『真の指導者、かくあるべし』と
よっても、"完全なものが未だ発見されぬ世界"。
新たに名乗りを挙げた王権に為す様が『自分勝手に他の命を奪い去らん』とした振る舞いの。
(諦念に沈み切って
その目論見、勝てば『誰も傷付かぬ』の悲願成就は——然りも『誰も傷付かぬという彼女の理想』が、"大きな前提"として『完全などない』という事実に突き付けた『現実に起こし得る次善の策』であり。
(——"不平不満のなく"。『全て皆の事なし』を以て、"
謂わば、『
(……面倒ですから、『それでいい』としてやります)
少女で『その論拠が崩れ去るようなことのあれば』と——"あり得ぬ可能性"を夢想して、可笑しくも。
死体の溢れる大地では、控えめに、音もなく微かに口の端で上向けば、今暫し独りの安堵を楽しみ。
(…………"
毛先で口元の前に渦を作り、指に合わせて回す、『ぐるぐる』と。
(……さすれば——)
印象としても巡らす情報、思索への
(偽りなくは『
回し続けて、
指遣いから転じて、掌——『世界を
また、単に気品のある少女が『誰にも邪魔されぬ夢見で寝覚めも良かった』と、日常の何気ない幸せへの気付きで『くすり』と笑い、"単に綻んだ表情を隠す"ようにも。
(……"其れこそ"、だ)
楽しみを見ては『無邪気な少女』であり、同時にも、積み重ねた過去に『諦念』や『疲弊』の気色も帯びては無駄を持ち得ぬ動作が『老婆』の如く。
また、『皆を死なせて気の良く』が、やはりも偽りなく『魔なる者』では『己から世界へ投げ掛けた
(
"全ての生きとし生けるものよ"——"我が享楽のために命を捧げろ"。
"拒否権は原則としてなくも"——『
(……『
"然り"だ——『いつ
(……其の、"意図"は——)
真実として『自身以外の皆に死を願う』、"究極の非寛容"にも在って。
(『いつ』の、『どこ』で、『どのような者』が『実在する』のか、『しない』のか、如何様な『神』に『君主』や『王』が『君臨する』のか、『どう』か——"そんなもの全てどうだって構わない")
皆を、
(つまりも、"真に
"いや"——『
(易く言い換えても"
——『
(……仮に
言葉を掛ける対象は『己』へと——『其の要件が満たされぬ限り負けてはならぬ』と呪詛を仕掛けて、末永く。
(其れも"私と言う悪魔の"、"悪魔による"、"悪魔のための証明"に、謂わば『皆が幸福とは何か』に"決定的な解"を見出し、『実現に向かう真の楽園を証明できた時に』——
神で、皆を試さん。
(故に、"
問う意図も——"既に多く犠牲の上に成り立つ私"で『
(『否定』が『否定で返される』ことなど——"ありえる筈もなく")
解法の在処——皆の構築せし『一切の瑕疵がない完璧な理論』を『献上されてのみ打破に能う』は論理の式。
(故にも、"
そう為す心も、やはり最たる要因は——"何もかもが面倒だから"。
(つまりも持論とする『完全への否定』で勝利を得れば——『永世に渡る安息』と成って、『私の悲願が叶う』)
今に民を思えども、己の前史を踏まえれば、『対話による平和的な解決』なども、諦め。
過去には
(しかし、けれどは、もしの、仮にも『二重の否定』が成されたなら——『皆の願いが叶う』ように)
よりて、『己を彷彿とさせる全ての命』に同情心から居場所を与えても——それらを逐一に細かく切り分け、『
(其れこそは、"
故にも、今日よりは個々の『善』や『悪』に各種の性質——"他者と関われぬ以上"も『無害』であって『不問』とする。
(……何と評されようが、構わぬ)
神で意図して"精巧にも
(
しては、もし仮に此処で彼女の心の声を聞く聴衆のいれば、『
女神に"聞き飽きた誹り"の言葉が聞こえるのだろうが——だとして『何も見たくない』、『聞きたくもない』と取り合わず。
(『なればこそ』も、やはり——私は、『皆ごと世界を滅ぼしたい』との、"嘘偽りのない思い"に向き合おう)
それら、得てして民衆の声など『己の境遇を嘆く』か、『
しかしてそれでも停滞を感じさせる現状に、『口煩く打破を求める』なら、それも、神が——『事のなく静謐を望む私のため』に、"皆を黙らせてやる"。
(『偽りなき平穏』を望むからには、"言い立てる瑕疵の何一つとしてない"——『完璧』それこそを求める)
平易には、"口を閉じさせる"、"不平不満の何一つ聞こえぬようにしてくれる"。
死して誰とも関われぬなら、"私が皆を守ってやる"。
神で『皆の自己実現』を無限の力で支え、『凡ゆる願い』を叶えても、『その凡ゆるを捨てることさえ君次第に』——『生まれた時』に、『住まう場所』も、望むなら『親』に『血縁』すら、"凡ゆる因果を各位の好むまま"として。
("凡ゆる
時に、何も自身で意識をしていたくなければ、"只管に目を閉じて微睡めばいい"。
それすら『悪くはないのだ』と保証を続ければ、皆の誰にも『悪』や『有害』などで定義認定の機会を与えない。
(——"
其れこそは民衆が有する『魔』の成し得る時を奪い続け、『害悪』に『
とうに"実行せしも証左"が、"他者を害する可能性の全てを御し"、"統べる"からこその『王』として——『魔を統べる王』こそは『邪悪な自身』の振る舞いにも『役割』を課す。
(……"そんなもの"が、存在するだろうか)
その挑む故も、端を発するが『自身』から。
今とて暫し孤高の玉座に黙すれば、不動である体との対比にも——"心情は震えの続き"。
(…………)
過去から続いて、幾久しく。
当初からは『願った覚えのない他者の幸福で自他を縛り付けられる』のも、
(……存在など、しない)
しかして、『未だ抜かりなく』も、大神。
常には『現実的な計画』と、『非現実的であっても真に理想』を思えば。
勿論、『自身が敗れる懸念』も考慮し——仮にも『真に他者の幸福を願い、望み、その実現を喜べるような者が大勢いたら』、"
それは——"怖い"、"怖いな"?
いずれ"己の存在意義"が、"義の根拠が奪われてしまう"のは——少女の神で
(……するわけが、ないのに——)
描いた式は『誰にも完全な幸福などないのだ』と、前提。
故にも、"私の次善策"である『誰も傷付かぬ世界』こそが『現時点での最上の理想』として成り立つのに——"いや"、"いや"、"その前提をひっくり返されてしまうと大変に困るな"?
即ち『反証』とは、"誰も成し得ぬ反転の反転"で、驚天動地にも驚き、老体にも響きは
(存在——"しないのだとして")
故に『必勝』、『己は無敵』。
ただ嘲笑う魔で、
(……"何処ぞの
何度、"目を背けようとしても偽り難き"は——皆のこれまで全ての、『その凡ゆるが空虚に成り果てる瞬間』や、『哀れな皆へ贈られる珠玉の絶望』すらも、求め。
未だ『不幸は私にとっての甘露の』、『これまでの犠牲でも飽き足らず』は『より多く』、『より凄惨で滑稽な』、『この胸に抱える全ての苦痛さえ快く感じられる劇が欲しい』と無限の欲が止まらず——なれば、"どうして"、"どのようにすれば"、"この積み上がった
(『理想へ迫り続けることこそ、何だ』と)
それら今日までに悩み、悩み尽くし、多知万能で足りず。
ついぞ凡ゆる日々に確かな答えの見出せなければ——『現状、完全なものなど存在しない』と分かりきったものを。
(恥ずかしげもなく、高説に。口生意気にも小細工の
だが、そうして。
"現時点での未踏"に『ないなら、ない』で——"それでも"、"
(——……やはり、腹立たしい)
転じても神で『何ら確証がない挑戦』へ臨むには、『それだけの理由があるから』なのだ。
言うなれば、『此処に何も約束をされていない』という、『理不尽にして不条理そのものへの怒り』を抱え——思いの過ぎても『凡ゆるを
(
斯くして、名もなき神で『魔王』と呼ばれ、己に『冥界の神』として成立し、それでも『求めるものへ未だ足りず』と。
其処で、たとえ『何者に成ろう』と、『成りきれず』とも——いや、欲したものは如何な肩書きでもなく。
己は、斯様に理屈を
(……さりとて、"思いが積もる"も『面倒』では——)
其れも、たとえ『叶わぬ』のだとして——"
(——負けてばかりもいられない)
"胸に抱いた理想は偽れない"。
"実現したい本願"のあれば、"力を尽くすのみ"。
"日々を努めて理想へ肉薄"していなければ、"己に救われた感慨は得られぬ"なら——『納得できぬまま』だとして、その続く永遠、どれだけの苦痛か。
(『見当たらない』なら『ない』でも、なんとか。私で『諦めるにも飽きた』かもしれませんから——ふっ。『誰のため』だとも勘違いするなよ)
よりても『耐え難く』は『待ちきれず』——
(ただ『私のため』、『己が誰より
"皆が幸せになれる完全な理論がない"のだとして——
"誰にも文句を言わせぬ真に完璧"、"完全"で、"偽りなき絶対"の、"証明"を。
少年少女、老若男女、千差万別、多種多様、
(そうと決めれば、確認の作業も何処までを進めたものだったか——)
現には——冥界で目覚めた
その思うまま、望む限り、時には『地を駆ける
またたとえ『今日までの日々に学びの機会を得られず』で『己を満たす手段を知らずに、空想の幅を狭められる』と感じれば、先ず以て『修養』から始めるのも良く——それら勿論、『君の望めば』。
安穏とした永い時の中で、『己の心安らぐ分野に領域を少しずつ広げてゆく』のも——"大いに結構"として。
(今に
それら"実地稼働を確かめる
先まで『薄ら笑い』としていた魔王の気色も、
(久しく使っていなければ、非礼があっても問題に、今一度の修練を終え次第——)
去り際には、暗き眼差しの奥。
先まで乾いた灼熱の大地で力なく倒れていた『
しても、その孤独や、いずれ『多種多様な仲間』にも満ちて『水槽』か『大海』かで泳ぎ出すだろう様——『冥界の実働』を、また一つと確認すれば。
「……」
顔に下ろした暗幕の裏。
(——……私も、向かおうか)
明記し難くは、明言もせず。
各位の好む外観や仲間の有無など、個体差にも依拠して定義し難くは、ただ『
「"————"」
其処で『泳ぐ』のもいい、『飛ぶ』のだって構わない。
時には『漂うまま』にも、『
個の世界で何を『変えて』・『変えず』とも、『選んで』も、『選ばず』ともよければ——"誰にも侵害されぬ夢"を、心の如く。
"完全なる幸福"について しばゆかり @shiba-yukari
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます