応援コメント

第22話.月のない夜に」への応援コメント

  • わ〜、完結おめでとうございます♡
    大きな犬のしつけ中でしょうか、いいですね。チャスはもっともっと言いたいことを言っていいと思います!
    コミュニケーションはそこからですものね^^
    素敵な2人でした〜〜〜❤️
    その後のお話も楽しみにしています!

    作者からの返信

    金貨さま~
    レビューも感想もありがとうございます~。
    スパダリにぐいぐい迫られ、その後も押せ押せな二人になるかと思いきや、チャスが躾けることになりました。ミカエル、なんで大きなわんこになった。
    自分でも不思議。そんな二人を応援してくださってありがとうございます。

    チャスはたしかに言いたいこと飲んでいたかも。本編でもさらっと指摘してた彼は実は考えてても場を読んでモブに徹していたので、ミカエルから吐き出させてやりたいですー。

  • 完結ありがとうございます! 後日談もあるとか、楽しみにしてますね!

    狼狽えながら、「しつけないと」と受け入れる。
    なんだか人間を警戒してシャーシャー言ってた猫が、女王様化するかのよう(笑)
    チャス、その調子! そして本物の女王様、あっさり連絡取れるようになってる。意外に気さく?
    ミカエルはご両親(?)と仲良く出来るか!? 頑張れ(笑)



    >カチコミの意味
    ヤンキー漫画由来のふわっとした知識ですが、殴り込み?
    背中に「夜露四苦」とか書いた裾の長い羽織り(?)のガラの悪いのが鉄パイプとか無駄に鳴らしながら、会社か自宅に押しかけて「ミカエル出せやオラァッ」とか言ってるイメージ。

    「魔法学講座」でもパラリラしながらバイクで乗り付けて「エルガー教授はどこだあああぁ!?(額に青筋)」ってやりたくなりました(笑)
    呪いよりそっちのが良かったかな?

    作者からの返信

    kouyadoufさま
    ここまで読んでくださってありがとうございます!
    シャーシャー言ってた猫が…カワイイ。
    おおきなベッドで腹を見せて『撫でろ』みたいな。(それは本当の猫)
    どんな結末がいいかなーと思いましたが、チャスはやられっぱなしではないので、『攻めに命令するタイプ』にしました。もう好きにやって!ですね。大きなベッドで好きにやってください。
    私もBL耐性できました(笑)
    最近本屋で読んだ話もおもしろかったです。(あ、イラストの方の名前間違えていたようです)
    でも、BLって突然そのモードになるような。今回もチャスいいのか?って思いながら書きました…。頑張って慣れて。

    やり取りが男女とは違って上下がないというか、受けが強かったり命じたり、同等だったり、どっちも言いたい放題できるのが楽しいと思いました。

    ミカエル、疑似パパママに挨拶行こうとして「やめろ」と言われたり、リディアにも挨拶しそうですね。
    リディアは生徒のこととなると喜んで会うし、余計なことは言わないけど、ちゃんと見定めてくれそう。
    ちなみに、リディアは、他の生徒達を天然でホイホイするのでミカエルも惚れちゃうんじゃないかとチャスはちょっと焼きもちもやきます。

    カチコミ、調べました!ありがとうございます!
    なぜかpixiv辞典に出てきました。
    (そういう漫画に多いのか?)
    「あらやだ、ちょっとハーネストさん片付けて頂戴」ってリディアに命じていたでしょう。
    教授はきっと今も元気です・・・。