14
けれど、ひとつだけ確かめておきたいことがあった。
金曜日の夜、美咲はすぐに電話に出た。
「おおっと! 電話くれた」
外にいるらしい様子が電話口からも分かる。
「また残業か」
「もう駅出たとこ。もうすぐおうち。青森どうだった?」
「気が済んだ」
毎日暑くてイヤになる。そんな世間話の後、彼女は「やっと会社辞めることになった」と言った。
「こんなこといったらアレだけど加賀くんは帰ってこないし、向井さんもいないし」
「まだ空気悪い感じなのか?」
「今はそうでもない。吉田さんの産休の話ってしたっけ?」
吉田というのはおれたちよりも歳上で、あそこでけっこう長く働いている女性だ。
「聞いてない」
「いなくなってけっこう雰囲気変わった。あの人なんだよ、騒いでたの」
おれも在職時には吉田の言動にうんざりさせられたから「うん」とだけ返事をした。
「でも電話くれてよかった。あんまりしつこくしてもヘンかなって思ってたから」
「つい約束しちゃったからな。メシ連れてくって」
「“つい”ってなんだよ」美咲は電話口でむくれる。
おれは訊きたかったことを切り出すことにした。
「冬にさ、おれんとこで鍋やったじゃん?」
「うん。なんか――まあ、楽しかったよね」
彼女はちょっととぼけるように答えた。あまり思い出したくないのかも知れない。
「でもあの時、急にいなくなったろ」
「ああ、あれね」
これまで理由はあえて訊かないでいた。あのとき来ていた他の連中もそうだろう。
「ケータイ鳴って。佐山さんから」
「なるほどね」おれはため息をつくようにあいづちを打った。
「それがけっこう緊急事態で」
「緊急事態?」
「奥さんに知らせたやつがいたんだよ。奥さんから社長に連絡があって、それでって感じ」
「吉田さんか」
「たぶんね。で、そんな話、みんながいるとこでできないし」
歩いている美咲の気配が伝わる。嫌なことを思い出させてしまったなと電話口に耳を澄ます。
「でも、どうして急にそんな前のこと?」
おれはなんとなく用意していた言い訳をする。
「いつも行く居酒屋で飲んでたら、大将がお前のこと見たことがあるっていうからさ」
「なにそれ」
「たまには誰か連れてこいっていうから、おれ友だちいねえしって話をしてた」
「しょうもな」美咲が鼻で笑う。
「でも、いつの話だろ?」
「駅で待ち合わせしたじゃん。そのときだって」
「なんだ、ひとりで出ていった話、関係ないじゃん」
「まあ、思い出したから訊いておこうと思ってさ」
「でも外出たときじゃなくてよかったよ」
「なんで」
美咲のふぅという吐息が聞こえた。
「あたし、あのときボロボロ泣いててさ」
「お前が?」
「なんかあたしバカみたいって情けなくなっちゃった。で、駐車場のすみっこで隠れて泣いてましたですよ、ええ」
しゃべっていて自分でも恥ずかしくなったのか、彼女は少しおどけた。
「隠れるとこなんかないだろ、あそこ」
「車の陰でしゃがんでた」
きっとそれだ、とおれは思う。
「青い車じゃなかった? スポーツカーみたいなやつ」
「そこまで覚えてないけど――」美咲は戸惑ったように黙った。
そして何かを思い出したらしく、また自分から喋りだした。
「あの夜ってめちゃめちゃ寒かったじゃん?」
「そうだったかな」
「うん。でね、すごくあったかかったんだよ。その車にくっついてると」
「くっついてた? しゃがんで?」おれはちょっと呆れる。
「そう。思い出した。タイヤとかぶっとくてさ、こんな車でどっか行っちゃいたいなーとかも思った」
彼女の姿を想像して、悪いとは思ったがおれはつい笑ってしまった。
「ほんとあんなの怪しすぎだって」美咲も笑った。
「でもさ、よくその車だってわかったね」
おれは適当にごまかす。
「誰かかお前見つけたとき、駐車場の奥の方にいたって言ってたから。あの車かなって思って」
「ほんと、みんなには心配かけちゃった」
美咲もそのあたりの記憶はあいまいなのかさらりと流した。そして「ちょうどいいや」といって話題を変えた。
「向井さんってもともと横浜とかあっちの人だよね。横須賀とかも詳しい?」
「最近はめったに行かない」
「海のそばに美術館あるとこ知ってる?」
「ああ観音崎か。あの辺なら子どもの頃によく連れていかれた」
海は好きだが渋滞や人ごみが嫌いだった父親のせいで、家族で海水浴というとあの辺りが多かった。地味だけど大人になっても好きな場所だ。
「いっしょに行かない? 見たい企画展やってる」
「千葉からだとかなり遠いよ?」
「だから誰かにつきあってほしいんですってば」
美咲はなんだかおばさんのような口調で言って、へへっと笑った。
◎
自分の町から南武線で終点の川崎まで行き、京急川崎のホームで美咲が乗ってくる電車を待った。美咲が品川を出るときによこしたメッセージの通り、彼女は一番後の車両のさらに後のほうの席に座っていた。
車内はそこそこ混んでいて、席を立ってこちらへ来ようとする彼女に、おれは身振りでそのまま座っていろと合図した。
横浜に着くと乗客がごっそりと入れ替わり、そのタイミングでおれは美咲の隣に座った。
「そっか、横浜だもんね。みんな降りるよね」
直接会うのは加賀の葬式以来だったが、彼女は毎日顔を合わせているような調子で言った。
「津田沼からじゃさすがにうんざりだろ」
やっぱり車を出してやればよかったか、と軽く後悔する。が、仕事以外でハンドルを握るのが、このところ少し面倒になっていた。美咲も電車でいいと言った。
「そうでもない。こういうの久しぶりだから」彼女は後を振り返るようにして窓の外を見た。
車窓にひしめいていたビルやマンションは、電車が進むにつれて線路から遠のいていった。金沢八景を過ぎると、なんとなく陽ざしの角度や空気が変わったような気がした。気のせいかもしれない。
「こっちは山? 崖? すごいとこに駅あるよね」美咲がまた背後の窓を振り返る。
電車は追浜に停車していた。
「反対側は平たくて街になってるんだよ」
この電車は快特じゃなかったんだなとぼんやり考えながら答えた。
「あっちにずっと行くと海。でかい自動車工場がある」
言いながら、鮎川さんの言葉を思い出す。
――私も生まれたのは神奈川なんです。
追浜に限らず神奈川県には自動車工場が多い。おれも子どもの頃に社会科見学で行った記憶がある。
おれには薄気味が悪いとか、そうした感情はなかった。オーナーの元に帰りたかった彼女の健気さに、微かな痛みを感じるだけだ。それにしてもなぜおれだったのだろう。というか、おれは一体何を真剣に考えているのか。
「どしたの?」美咲が黙ってしまったおれに声をかける。
「なあ、小学校の社会科見学ってどこ行った?」
「お菓子の工場とかだったかな、ってか何それ」
堀の内で浦賀行に乗り換え、馬堀海岸という駅で降りた。
駅の近くから乗ったバスは、海岸沿いの道を、曲がり、登り、下りながら観音崎へ向かっている。美咲は窓の外を何も言わずに眺めている。だからおれも黙って東京湾を見ていた。もうすぐバスは着くだろう。美術館のすぐそばにバス停があるはずだ。
秋の気配が微かに混ざった空は、あの東北の朝を思わせた。
August Last 悠帆堂 @youhodoh
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます