応援コメント

モスクワにて・・」への応援コメント


  • 編集済

    なるほど。地下壕にいたスターリンも結局側近たちに裏切られてそのまま餓死で即身成仏しちゃったのか。まあ、ある意味恐怖で支配していた為政者の末路ということになるわけだな。

    モスクワの歴史的遺構は何もかもすべて破壊されたわけか。さすがにモスクワ人民を皆殺しにするようなBC兵器はつかわなかったわけだな。まあ、下手に使ったらジェット気流にのって日本にもの可能性もあるからなぁ

    まあ、画家上りのちょび髭おじさんは東側を占拠してユダヤ人たちは皆シベリアへと送られるもそこの大量に眠ってる鉱物資源開発でだろうね。

    まあ、採掘技術が発達してからになるけれどアムール川近辺だけでも石炭、タングステン、ダイヤモンド、ニッケル、亜鉛など多数の鉱物資源が眠ってますしね。

    意外とユダヤ人自治区という形かユダヤ人国家としてシベリアのバイカル湖付近に出来そうですね。

    そういえば南方の方には日本は手を出していないから植民地の方は相変わらずだろうけれど、多分裏では旧式、余剰してる小銃、機関銃、装甲車、火砲なんかをインドやらの独立組織に弾薬込みで無償か只に近いような金額で売却していたりしそうだね。

    少なくともこれで中東のゴタゴタはイスラムの内輪もめだけに収まると思うよ。

    まあ、樺太全島かくほしてるならば北部の方に油田もあるから多分樺太は石油化学系の仕事と林業で産業が成り立ちそうだな。

    作者からの返信

    シベリアは今でも資源眠ってるとは思いますよ。
    ヒットラーもユダヤ浄化せず、活用すればよかったと思ってます。
    ルーデル閣下と絡ませると良いヲジさんになるのがチョビ髭伍長ですね。
    イスラムの抗争はユダヤに土地を与えなかった弊害です。
    シベリアでもユダヤ人は活用したと思いますよ、

    ご感想ありがとうございます。

  • クレムリン宮殿とか歴史的な遺物を一つ残らず破壊しておいたほうがいいでしょうね。
    どうせ共産党が復活したらいろいろと言いがかりをつけてくるでしょうから跡形もなく消滅させておいて復興の足掛かりになるそうなものはすべて消滅させておきたいですな。シベリアの鉱物資源ダイヤモンドとか鉄とかチタンとか金とかプラチナなどの鉱物資源とか石油資源&ウラン&天然ガスなどのエネルギー資源もこの際はすべていただきましょう。
    人力で作業する農業国として一からのスタートですよ共産国さんと言いたくなりますな。
    アメリカと共産国との争いの性で第二次世界大戦後は如何に戦争の駒扱いでアフリカとか中東とアジアの諸国は如何に争ったり内紛したのかを考えるとソ連とアメリカがおとなしくしているだけで大分争いの数が減りますな。

    作者からの返信

    ウクライナ情勢を見てもロシアは生きてるだけで迷惑。
    クレムリン地下で即身成仏して貰います。
    ユダヤは・・。
    シベリア送りで中東には関わらせないのが安全ですな。
    ご連絡ありがとうございます。