第8話

 昨日は僕が先に帰ってしまったけれど、今日は真崎の練習の終わりを待って、一緒に帰る。また真崎に心配かけたくない。図書室では倫子ちゃんに出食わす可能性大。僕はいったん街へ出て、適当にお店を見て歩く。

 思わずショウウィンドウのかわいいワンピースに目が行って、慌ててそらす。でも、モスピンクで、フリルがちょっとレトロな感じで、すっごく私、いや僕好み。もう、あんな服、着られないのかな。

 アクセサリーコーナーのきらきらした雰囲気。他校の女子たちが群がっている。いいなぁ。うわ、あのお花のイヤリング、すっごくかわいい。欲しいな。お小遣いでも買えそう。

 もともとパーカーとジーンズみたいな、麻衣ちゃんみたいな好みだったら、こんなに切ない気持ちにはならなかったんだろうけど。そうそう、うちのお母さん、かわいいのは好きでなくて、いつも僕のセンスと違う服しか買ってくれなかったんだ。高校を出て、アルバイトができるようになったら、自分で買おうとひそかな楽しみだったのに。

 そう思っていたら、涙が出てきた。本当は、かわいい格好をした自分をどこかでちょっとだけ真崎に見せたいな、という気持ちがあった。以前は、本当に好きだけど、どうせ私なんか無理だと思ってたから、せめて、ちょっとだけおしゃれした自分を見て欲しいな、という夢を持っていた。

 今は真崎がこんなに近くにいる。信じられない。僕を好きだって、本気で言ってくれている。なのに、切ない。

 僕は諦めてメンズのほうに足を運んだ。金曜日のお泊り。……変なこと考えてるわけ……あるけど、ともかく新品のパンツはいていきたいな、と思っていた。僕、よくよく矛盾していない? 

 また頭がこんぐらかってきた。とにかく、パンツは買っておこう。

 メンズ下着コーナーも慣れた。慣れないとね、真崎と付き合っていくんだし。もう、真崎のあれ、見ちゃったし。頬が火照る。

 せめて見て欲しいようなかわいめのパンツがいいな。水玉はやめておく、ストライプもチェックもいまいちだし、無地だと気にしすぎてるみたいに思われるかもしれないし。星模様なんて論外、ハワイアンも嫌だ。

 パンツのぶら下がっている棚を左から右へ、じっくりと見ていく。正直、男だって、ピンクとかフリルとかレースとかあってもいいじゃないか。ほら、西洋の昔の絵とかみてると、男物でもレースやフリルをつけたもの、たくさんあるじゃない? しかもパンツはふだんは見えないところなんだから、もっとかわいくて楽しめるものが欲しい。

 あ。

 見つけちゃった。フリルとかレースとかではさすがにないけれど、アニマル柄のパンツたち。犬さん、猫さん、ペンギンさん、クマさん。うわ、どれがいいかなぁ。クマさんもかわいいし、ペンギンさんもいいな。どうしよう、二枚買っちゃおうかな。そうだよね、お泊りだから、二枚必要だよね。

 けっきょく、クマ模様とペンギン模様のパンツを2枚購入し、袋にいれてもらってほくほくして店を出た。すでに薄く翳りはじめた空。ずいぶん長い間、僕は店内で迷っていたようだ。だって、おしゃれって大事じゃない? もしかして、真崎との初めて、になるかもしれないんだし。きゃっ! 

 クマとペンギンで良かったのかな。真崎の好きな動物を訊いておけばよかった。聞いてから買った方が良かったかな。でも、紺の地に茶色いクマさん、グレー地に水色のペンギンさん、悪くはないよね。

 心の中が饒舌になっていることは、自分でも自覚していた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る