応援コメント

第1話 「あなたの作品は古いです!」」への応援コメント


  • 編集済

    実を言うと、私も時代劇を専門に書いている者ですが、確かに、友人とかに読んでもらうと、言葉がややこしい!! とか言われて、本当に切なくなる時があります。もちろん、私はただの時代小説好きでしかありませんが、やっぱり、古い言い回しや、時代劇らしい会話は絶対に魅力だと思っています。
    ただ、確かに、今の時代は、テレビでも大河ドラマ以外には、新しい時代劇が作られなくなっており、若者が触れる機会が減り、それが、理解度を下げていると思われます。とはいえ、時代劇的な言い回しは、淘汰される……? というのは、おかしいと思います。そこで、ちょっと、難しいかもしれませんが、なるべくバランスよく、古くても分かり易い今も使われている言葉をチョイスするしかないのでは? と思って書いています。
    それでも、時代小説を真剣に書いていらっしゃる方々の作品にふれられたのは、カクヨムに参加するようになってからですので、これからも楽しみにしています。

    作者からの返信

    お便りありがとうございます!
    時代劇を書いていらっしゃるんですか!同じジャンルの方と出会えてうれしいです。
    おっしゃる通り、時代劇は本当に減りましたね……。しかも、大河ドラマのしゃべり方さえ、時代劇っぽさが希薄になっていますし。これは本当に危機的状況だと思います。
    ですが、こんな時だからこそ、「時代劇らしい言葉遣い」を守る活動が必要なんだと思います!