第21話 VS上位種ニーフィルンデ
モンスターには大抵、「普通種」と「上位種」がいる。
例えば、
普通種と上位種は似た性質を持つけれど、上位種の方が全然強い。そして、普通種の持つ弱点を克服していることが多い。
なので、いくら魔法での英傑と呼ばれるわたしと言えど、上位種と戦うのに乗り気にはならない。あ、その上位種が激ウマなら幾らでも戦います戦わせてください。
*・*・
わたしは目の前に佇む青色の
(ティリューゼルが見つかったと思ったら、上位種と遭遇かあ……タイミングわるう……何より美味しくないしなあ、
わたしの態度が気に障ったのか、
「……まあわたしも暇じゃないんで、さっさと倒してあげるよ?」
そう口にして、わたしはたんと地面を蹴った。
(
普通種の
わたしは双眸を細めて、高度破壊魔法〈無属性〉を唱えた。
今朝の修行でも成果が出ていたし、かなり効くはずだ。
……と、思っていたのだけれど。
(あれっ……嘘!?)
わたしの動揺の隙を突こうと思ったのか、
(無属性魔法が効きにくいということは、そもそも攻撃魔法自体に耐性があるタイプか……だとすると厄介だな。ちゃんと覚えてないけどどうせ抜け穴みたいな属性弱点もないだろうし、何より反射されるやつ当てちゃうとしんどいし……なら、あれの出番だな)
わたしはとんと後方に跳んで、
ぱし、とわたしの手に握られたのは、銀色の刃を持つロングソード。
刃は花畑の色を薄く反射し、色彩豊かに鈍く輝いた。
わたしは強く地面を蹴って、加速する。
わたしは笑いながら、たんと跳躍した。
「ごめんね……わたしが得意なのは、魔法だけじゃないんだよ?」
舞うようにして蔦を刻みながら、わたしは目の前のモンスターへと笑いかける。
そうしてわたしは、
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます