夜明け前

「カトラス!起きなさい!」

 もう少し眠っていたい。そう思うときに限って、大体横槍が襲って来るものである。

「……まだ出立には早いだろう…」

 そうだ。夜明けと共に村を出れば、明日までには次の都に着く計算で歩いているのだから。馬車を使えばもっと早いが、一人で乗ると費用が嵩んでしまう。なるべく節約しながらでなければ次の防具が買えない。

 その前にふと気が付く。…何故一人でいるのに、呼び掛ける者がいるのだろう。


「何寝ぼけたこと言ってるの!もう迅くんたち迎えに来ているわよ」


 がばりと起きたイサミの枕元で、穏やかな眠りを妨げられたまおーが背中を逆立てフシャーと叫んだ。窓の外はまだ薄暗く、夜明けにはまだ時間がありそうだ。

『いきなり起きるでない!吾輩を驚かすとは良い度胸だな小僧!』

「…すまん…。変な夢を見た」

 イサミは再び横になり、布団を被る。だが目が冴えてしまい、なかなか寝付けないでいた。今の自分がカトラスなのか伊佐見渚なのか、分からなくなると偶に見る夢。ある時はかつての仲間の死に顔がタテノに変わったり、旅先で出逢った踊り子が姫であったり、教室に入ってきた担任の顔がマジョ―リカになっていたりする。まおーはそんな時、何故か自分の手(?)をイサミに押し付け、ぷにぷにと肉球でつつくのだった。

『観念して全てを受け入れろ』

「ふん…おまえはやけに落ち着いているな」

『当たり前だろう。今更足掻いてもどうにもなるまい…ならばこの生を全うすればよいのだ』

 口許を緩めてまるで「ドヤァ」とでも言いたそうな猫が少し恨めしくなり、まおーの耳を指先でくすぐると耳がパタパタせわしなく動く。猫という生き物は不思議なもので、あの魔王だと分かっていてもその愛くるしい見た目はつい「かわいい」と思ってしまう。

 イサミはそんな心境の変化に戸惑いつつ、まおーの欠伸につられるように大きな欠伸を漏らした。再び瞼を閉じ、規則正しく続く穏やかなまおーの寝息に耳を傾ける。

(…あの日、次は無害な生き物に生まれ変わることだと言ったが…本当にそうなるとはな…)


✕   ✕   ✕


 唐突に叩き起こされ、まおーは不機嫌そうに鼻を鳴らした。今に始まったことではないが、人間の心の脆さには心底呆れてしまう。

 かつて魔王と幾度か刃を交えたカトラスは、仲間を失った時でも冷静に見えた。友と思われるパーティーメンバーが物理的な死を迎えたときも、カトラスに愛想を尽かして離れたときも、「そんなことは予想していた」とでも言いたげに余裕の表情を浮かべていたのだ。しかし、握った拳は震えて瞬きの回数が多くなり、魔王の挑発にも乗らなくなる。余裕の表情で啖呵を切り、剣を振りかざした勇者カトラスとは別人のようだった。今思えば、彼もヒトの子だったのだ。現在彼の器となっているイサミは尚更、自分が生きた年数と比べて見れば赤子のようなものである。

(全く…素直になればいいものを。今を受け入れるのが怖いのだと、言えないのが彼奴らしいが。…我慢するから尚、辛くなるのが分からぬのか) 

 フンフンと鼻を鳴らし、イサミの匂いを嗅いで目を瞑る。

 その後は不思議とふたりとも、朝までぐっすり眠れるのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る