第18話 ゲーム脳とうんこー!!
ネット上の古代遺跡探検と読書とカクヨムとFF11ぐらいしか趣味のない主腐ですこんにちは。
たまには主腐らしく下手なピアノ弾いたり凝った料理やお菓子作ったりもしますが、基本的にはパソコン前に座ってます。
そんな気ままな喘息病人生活をしている昨今。
久しぶりに聞いたよ言われたよ!
ゲーム脳!!
ていうか、言いたい事はゲーム脳ということだったらしいんだけど、具体的な名称は省きますが
●●●(MMORPG)をやったら全員うんこだよねー。
って言われました。
正しくそれ!
それ、脳トレが流行っていた頃にはまだ言われていたゲーム脳叩きですよね!!
叩きですよね!!
むしろ今時それを言われると思わなかったし。
それで、何故、そんなことを言う人がいるのか、そんなことを言う必要があるのかを考えるめったにない機会に恵まれた私ですけどもー。
まず、そういうことを言う人達には
☆ 脳トレだってゲーム脳ですよ?(*^▽^*)
は、初歩的なジャブにもならないと思うんですよ。
それで、古のゲーム脳叩きの頃から言われていた事を、簡単に書きたいと思います。ゲーム脳という訳わからんレッテルを貼られていた側が感じていた事のごくごく一部ですけども。
ゲームの前は何が叩かれていたかというと、漫画脳って言葉が本当にあったんですね。
はい、麻生総理の件を思い出した人、みぞーゆー!! はおいといてね。
ゲームの前は漫画が叩かれ、漫画とほぼ並行して叩かれたのがテレビなんです。
なんでそんなことになるのか、というと、ぶっちゃけ、当時の大人が見慣れない、新興勢力で一番元気のいいところだからです。
要するに、もっと翻訳を入れると
老人が「近頃の若いもんは」を言いたいだけなんですよ。
「近頃の若いもんは」以下にどんな叩きが来ようとも、若者は涙目で耐えるしかないのだろうかっつったら
近頃のわかいもんはっていつ頃から言われていたかを解説しましょう!!
まじもんの古代遺跡
古代エジプトの壁画にあるんすよ。
ピラミッドだったかどこだったかは私もうろ覚えなんですけど、エジプト壁画の内容に、近頃のわかいもんはあるんだそうです! あるんだそうです!!
今、ここを生きている地球人類は全員、そのエジプト壁画に比べれば、全員若者ですからどうすりゃいいんでしょうね??
たとえ世界最高齢だってエジプト5000年の歴史に比べれば近頃のわかいもんですよまったくのところ。
漫画やテレビが、顧客の取り合いで、ゲームを叩いているという噂を聞いた事はありますけどもそのへんは、客層がかぶっているんだから仕方がない。
漫画の前に小説が叩かれていたんじゃないかと言う話がありますが
森茉莉先生は、鴎外の娘でありながら、当時は、新聞読んで、ホームズ読んだだけで袋叩きのいい目にあった事があるそうです。
そこでなんで森茉莉? って言われたって腐女子ですよ私。
黄色を金糸雀色と書いたって緑色をボッチチェリって書いたっていいじゃねーかよ
シャボン。
要するに明治時代ぐらいだと、夏目漱石も作家だったか新聞記者に転向するだけで周囲からどんだけ文句言われたかというレベルだったらしく?
それこそエジプト壁画がダッシュで説教して、進路方向を塗り壁になって防いだレベルだったそうですよ。
だから、本人にとって見慣れない新興勢力がやたら羽振りがいいと叩かれるんですよいつの時代もいつ何時も。
古代エジプト壁画が、何について若者を説教していたのかは知りませんが、多分、当時の流行にかぶれてたんじゃないかなあと私は確信しているんですけど。
要するに、それって、嫉妬ですよね?
って言っていいのかなあと思うんですけどねー。
だって、老人が「近頃の若いもんは」と言った時に、嫉妬が入っていないパターンって不勉強にして聞いた事ないんですけど。
若さと元気さへの妬みと思って全文聞き流していいんじゃないですか?
ちなみに、テレビが流行し始めた頃、テレビ叩きがふるって横行していた頃の小説界で、曾野綾子先生が、「テレビほどよい教育はない」と平然と言い放ったという件については、さすがに、信仰のある人は自信があるんだなあとびっくりした覚えがあります。
(小声でお前何歳? って言われてそうですが古代遺跡探検が趣味の九紫火星年です)
そのテレビの役割って、現代のインターネットとかオンラインとか大体そのへんと代替出来るんですよねえ。
ネットばっかりやっていることについて色々言われた時代もありましたが、そんなことも少なくなりました。
その時代に凄いゲーム脳扱いをうけた私がどんな廃人プレイをしているかって??
ふははははははははは 迷子スキル多分400越えてるよ!
昨日今日のゲーム内容配信なんて一生出来ないね!!
自分のへたれっぷりに涙が止まらない。
どれぐらいのへたれかというと、専門用語が多すぎるので書けないんですが、自虐ネタとして一生使えるレベルです。
でも好きなものは好きなんだからしょうがない!
人の好き好きや趣味に突っ込む野暮はやめろと遠×志貴も言ってるぞ!
直視の魔眼で見つめられたくなかったら、人の趣味をけなしちゃダメ!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます