令和6年4月8日

4/8 月曜日


6時半起床。今日はとても暖かい。

duolingoで発音をやる。

朝ドラ視聴。

昼休みはExcelVBAをやる。楽しい。時間が経つのが早い。

帰宅後に仮眠をとったら仕事の夢を見た。心が疲労する。


4/9 火曜日


6時半起床。朝は雨。夕方には止むが風が強くなる予報。

duolingoをやる。

朝ドラ視聴。2週目も先が楽しみ。

昼休みはExcelVBA。コメントを追加したり、細かいコードを追加したり。

夕方はゲーセンでmaimaiとCHUNITHMをやってから、クリーニングの引取りに行く。


4/10 水曜日


6時半起床。晴れ。

朝のduolingo。発音。

朝ドラ視聴。裁判傍聴から、自分たちで原告の勝ち筋を考えていく。今週中に決着するだろうか。どう落としていくのか。

浮間公園へ桜を見に行く。かなり散ったらしく花びらの絨毯がきれいだった。それでも花はまだ残っている。花壇にはチューリップやネモフィラが植えられていて、それもきれいでよかった。公園内に風車があっていい撮影スポットにも見える。公園の端に水生植物園があるらしく、菖蒲・あやめの季節になったらちょっと覗いてみたい。とりあえず桜の次はツツジだろう。

duolingoで溜まったジェムの使いどころがわからなかったので、宝箱チャレンジを最後までやったら、superのサービスを引き当てたので、7日間superになる。単語が覚えられなくて復習ばかりやっていたラテン語をこの機会に進めようかとも思う。英語は中学英語に飽きてきているので、喝を入れてやるかー。

風呂に入っている間にiPhoneが勝手にOSのアップデートをしていたようで、急にうんともすんとも言わなくなってビックリした。


4/11 木曜日


6時半起床。晴れ。

朝ドラ視聴。いいところで終わった!明日が楽しみすぎる。

duolingoをやる。英語を15分ほど。

夕方はゲーセンに行ってmaimaiとCHUNITHMをやる。

録画してる『忘却バッテリー』と『怪異と乙女と神隠し』の1話をみる。面白かった。『忘却バッテリー』は要圭のアホっぽさが可愛い。声が宮野真守なのもいいし、つっこんでいる山田太郎の声が梶裕貴なのもいい。


4/12 金曜日


6時半起床。晴れ。

朝ドラ視聴。良かった、とても。寅子の考え方が爽やかで好き。

duolingoをやる。どんどんxpブーストがかかるので途中でやめるのがもったいなくなるけど、朝は他にもやることがあるので、英語とラテン語を1レッスンずつやってやめる。

帰宅RUN。久しぶりなので、脚も心肺もすぐにばててしまい、無理せず疲れたら歩くことに。無理せずに運動すると楽しい。

仮眠をとって夜に備える。

浜松ODの読書会に参加する。課題本は『西洋思想史5』の前半5章まで。和気藹々と感想会ができたと思う。

そのあと少しだけduolingoをやって、本を少し読んで就寝。


4/13 土曜日


9時起床。今週末は初夏の陽気になりそう。

duolingoをやる。15分くらい。

文通村のお返事を書く。

合間にさいたま芸術劇場の公演スケジュールをチェックしていたらハムレットをやるようで、悩んだ末にチケットの予約をした。セブンイレブンで払込みをしないと。

買ったまま放置していたアニメ『スプリガン』のサントラCDを聴く。エンディングが気に入って良人に買ってもらったもの。


4/14 日曜日


7時起床。

ニチアサ視聴。

下北沢へお出かけする。新宿への乗換えもちゃんとできた。でも小田急線下北沢駅はなんか全体的に暗くてわかりづらい感じがした。

友だちと駅で待ち合わせ。天気がよすぎて今日は暑いくらいだ。

ランチは予約してくれたフレンチ。前菜、メイン、ドリンクのセット。美味しかった。カジュアルフレンチとはいえ、やっぱりフレンチは美食の殿堂という感じがする。

1時間でランチを終えて、駅周辺のお店を冷やかしながら腹ごなしにウロウロしてから、カフェを探す。

アルコールが半額の店があったので、お茶というより昼からビールで乾杯して、今日の目的にとりかかる。小説の下読みを頼まれていたので、説明がちょっとほしいなと思ったところとか、誤字とか、あとは全体を読んだときのイメージの話をした。ちなみに飲んだアルコールはビターオレンジのビール。フレーバービール好き。

帰宅後は大河ドラマ『光る君へ』を観る。

夜はコンビニへ行く。ハムレットの公演の払込みをする。コンビニ前にあるポストへ文通村のお返事を投函する。

寝る前に少しだけコラージュをして、少しだけ本を読んだ。


4/15 月曜日


6時半起床。暑いくらいのよい天気。

埼京線が遅れて遅刻。遅れるだけならいつもは遅刻しないのだけど、電車の間隔調整のために各駅での停車時間が長かったため、スムーズに電車が進まなかった。

マティス展に行こうと思っていたけど、暑かったので行く気が失せてしまいそのまま帰宅。国立新美術館は火曜日休みなので、水曜日以降に。

明日は行けたら根津神社のツツジ祭りへ行きたい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る