第36話 鬼神ノ王・破

 稀代の鬼神との決戦を前にして、あやめは重々と芙蓉に云い残す。


「全身全霊、鬼が秘術の全てを以て挑まん……芙蓉も心せよ」


 芙蓉はその言葉に頷いて、すっかり覚悟を決めた様子である。

 あやめはその姿を見届けると、もう振り向く事はなく前を向いた。

 居合の構えでゆっくりと腰を落とし――機を見計りて叫ぶ。


「いざ、悪路王……鬼術・縮地しゅくちッ!」


 あやめの云う、鬼の口伝に伝わりし秘術・縮地――先日、妖狐の仕掛けし罠より脱する際に披露せし鬼の術である。漲る鬼気を脚に籠め一気に解き放つと、地の尺を縮めるが如き疾さで走り跳ぶ。極めれば一日に千里をも駆けると伝わるこの鬼術、小娘の身体にすっかり慣れしあやめは、晴れて使い熟せる様なったようだ。


「鬼術・天翔神楽てんしょうかぐら


 相対して鬼神の唱えしは、文字通り天翔あまかけて軽やかに舞う術式。

 目にも留まらぬ神速で迫るあやめに対し、ふわり優雅に宙へ浮かぶ姿はまるで羽の如し。巨躯を重さを露とも感じさせず、あやめの猛撃をひらりと躱す。


「逃がさんぞ……式三番しきさんば鳥飛からすとびッ!」


 宙に浮かんだ鬼神を追って、あやめは地を蹴って飛翔する。


「イィ、ヤァ!」


 気合の掛け声と共に空気を蹴り突け、中空へと駆け上がる。その姿、田を跳ね廻るカラスが如く。見事に三歩跳ね飛ぶと、悪路へ追い縋りて愛刀を煌めかす。


「ハァッ!!」


 掛け声高らかに斬り掛からば、悪路も何やら呪を呟いた。


鬼一法眼おにいちほうげん……跳躍・八艘はっそう


 続けざまに鬼神の唱えし術は、壇ノ浦の戦いに於ける義経が八艘飛びを模したか。寧ろ、その逆か。空中を三歩駆け抜けたあやめの更に上をゆく、八歩上空へと優に駆け上がる。


「ぬぐぐっ……そりゃ鞍馬の陰陽呪術おんみょうじゅじゅつか!」


 その身の熟しは、優雅にして縦横無尽。耽美に憂うる悪路の目線は、悔しげに歯軋りするあやめに呉れる事は無し。じつと無言を貫きて、音を立てず抜身の大太刀を構えたる。

 悪路の手にする大太刀は、ぬらり妖しく輝く六尺五寸の刀身に、柄には貼り合わせた紫檀。腰にする鞘尻には竹の輪違いの紋をあしらい、唐草模様に籐を巻く。

 誰に告げるという事もなく、悪路はその大太刀の名を呟いた。


「奥州・舞草刀まいくさとう、銘・我弖為剣かりまのつるぎ

「なぁっ、なんだそりゃ! 実在するのかよ!?」

「ほう……知っているか」

「知らいでか! 我弖為とは我里馬かりま、即ち、大和名やまとな三条小鍛冶さんじょうこかじ宗近むねちかであろ!」


 あやめはこの刀剣の銘を知っていたのか。鬼神に応じて刀匠の名を叫ぶ。

 かの云う三条宗近さんじょうむねちかとは、平安時代中期に活躍した刀工である。有銘の作刀には「天下五剣」の一つ、国宝「三日月宗近」が現存する。日本刀の代表的名工の一人と云えよう。


「やはり京より奥州へ渡って居ったか!」

「否、これは元より奥州の作よ」


 三条小鍛冶宗近と奥州・舞草鍛冶が一人である我里馬を、同一人物とする説がある。

 山城国(京都府・南部)に住まうとされる宗近であるが、実は東北の地とは縁が深い。天子の勅命にて御佩刀の鍛刀に、名水を求め諸国を遍歴の折に訪れたと云う金蛇水神社は、陸奥国(宮城県岩沼市)に鎮座する。また三条山は紫雲峡(宮城県大崎市)に七年籠りて、小狐丸など数々の宝剱を鍛えたと云われている。


「我が同胞の忘れ形見、蕨手わらびて毛抜形太刀けぬきかたのたちを溶かして、この大太刀の鍛刀を頼んだのだ。俘囚ふしゅうとして京へ移配された一族の、末裔の名工に鍛えられし業物こそ……我が復讐に相応しい太刀はあるまい」


 俘囚ふしゅうとは、朝廷に隷属した蝦夷の民を指す。その中には京の都へと集団で強制移住させられた者も数多い。優秀な鍛冶職人を数多く輩出し、奥州が武力の源と相成った舞草まいくさ鍛冶である。我里馬こと三条宗近も、その内の一人であったのであろうか。


「宗近の手で作刀された二口の内、一口は真戦まいくさ最中さなか、真っ二つに折れてしまってな……折れた切っ先は短刀として擦り上げられ、義経が懐刀に成ったと聞く」

「成程、我弖為Kar-ima剣を二つに分けて、今剣いまのつるぎとは洒落た名じゃ!」


 今剣とは、世に失われし幻の短刀。義経が護刀まもりがたなとして帯刀し、自刃の際に用いたと伝説に残る。

 目の前で悪路が手にして振う大太刀は六尺五寸。今剣は、同等の長剣であったとする説もある。成程、戦場いくさばで折れた一本を、三条宗近が手に依って再び短刀として擦り上げられた――となれば、理に適う。


「奥州に生まれ、奥州に散るたぁでき過ぎじゃろ!」

「それが、えにし。剣と地に宿りし宿命よ」

「伝説が伝説を持つなんぞ……御伽噺おとぎばなしじゃあるまいし!」

「これぞ奥州に心を残す、鎮魂の刀剣ぞ!」


 悪鬼と鬼神、対話と刀剣を激しく斬り合わせ、火花散らすこと早数十合。

 悪路の切っ先鋭い斬撃を、躱しに躱し続けたあやめであったが、終に重い一刀を喰ろうてしもうた。辛うじて刃の腹で受け切ったが、軽量のあやめは易々と吹き飛ばされた。


「くっ……まだじゃ!!」


 軽業師の如く身を操りて「くるり」と洞穴の岩肌へ張り付き、剣を構える。だが反応迅速たる鬼神の狙い澄ました追撃に、あやめはとうとう黒岩の大地へ叩きつけられた。


「かっふ……!」


 これでもかと背を打ち付けて、肺腑の底より全ての息を吐き出した。

 だがこれで足を止めては死の影を踏む。鬼気を振り絞りて縮地の脚で地を蹴らば、元居た場所には、悪路の大太刀がどうと振り下ろされていた。

 漲る鬼神の鬼気とその手にした天下名剣に、溶岩石の大地が真っ二つに割れた。

 死とは隣り合わせ、いやさ紙一重の『死合い』は、死闘の様相を演ず。鬼神の全て鬼気迫る一刀に、百戦錬磨の悪鬼とて冷や汗で背を凍らせずには居られぬ。


「チィッ……それでもまだ余裕かよ」


 全力の鬼術を駆使するあやめを相手に回しながら、悪路の気配は常に貴之へ向いていた。これ程の力量差を見せつけようと鬼神には、慢心による隙が一切ない。だがそれは、貴之を術者と信じる証左でもある。奥の手を持つとは云えど、貴之は只の高校生に過ぎぬ。この讀み合い騙し合いが、果たしてどちらの方へ、吉と出るか、凶と出るか。


 貴之とて泰然自若を決め込んで腕を組み見守っていたが、閉じ籠った亀の如く必然と手も足も出ぬ。今迄とは次元の異なる闘いを、まざまざと見せ付けられるばかり。

 顔には出さぬ、顔には出さぬが、ただ茫然と見守る他にすべはなし。だが真の心根を偽るは、貴之の打てるただ一つの策とばかりに、胸の内へぐっと納めて秘す。

 貴之の胸に宿りし光る珠――与えられた力は残りひとつ。決して失敗は赦されぬ。そう思えば思う程、ますます以て強烈な重圧が心の臓へと圧し掛かる。


「くふふぅ……妾が何一つ手出しできぬとは……」


 そう悔しげに呟いた芙蓉の声に、はたと気付いてその姿を見やる。すると貴之を護る様に立っていた狐娘の衣服はそこここが裂け、珠の様な皮膚からは血が滲んでいた。


「護法の結界術――我が護術ごじゅつ十二単じゅうにひとえは、第八階層まで易々と破られておりゃる」


 そう呟いた芙蓉の制服は袖口が唐突に、紙でも引き裂いたかの如く飛び散った。


「ふぐっ……こりゃ例え八尾の姿であろうと、きっと手も足も出ん……」


 鬼神と悪鬼、二人より放たれし目に見えぬ猛烈な鬼気と、交わす剣戟により生じた衝撃波による斬撃。芙蓉はそれ等幾多の障害から、貴之を護って立って居たのだ。


 それは以前、芙蓉があやめとの決戦を語りし時。

 嘗てこう云っていたのを、思い出す――


 「あの悪鬼は、妾と互角……いや、きっとそれ以上じゃ」

 「何故そう思う」

 「術者さまを護りつつ、妾と闘っておったからじゃ」


 ――芙蓉は、あやめが秘めたる実力に気付いていた。

 気付いていたからこそ、あやめの「芙蓉も心せよ」の言葉に、直ぐさま頷いたのだ。


 今迄のあやめは、ずっと貴之を護りつつ闘っていた。

 今やその役目は、芙蓉に引き継がれた。


 死を賭した決戦に挑みし当初、あやめと交わした会話の意味はここに在った。芙蓉があやめに託されし覚悟は、貴之が護衛。それは自らに課した役目であると云わんばかりに。

 そしてあやめは――護衛の全てを芙蓉に任せ、全力で剣を振っているのだ。貴之がそうと知った時、もう一つの真実も知る事になった。


「ぐぬぬ……ぬぐ……ッ!」


 悪路が鍔迫り合いに競り勝って、あやめを再び洞内の岩壁へと吹き飛ばす。したたかに背を打ち付けたあやめががっくりと膝を突くと、悪路とあやめの距離が大きく開いた。

 千軍万馬の猛者である鬼神が、あやめの隙を見逃す筈はなし。虎視眈々と狙い澄ましていた悪路は、遂に貴之へ向けて牙を剥く。

 ギロリ――と、ひと睨みすると、地を蹴って尋常為らざる速さで迫る。


「おのれッ、やらいでかッ!!」


 対する芙蓉とて負けては居られぬ。目にも留まらぬとはこの事ぞ。人の身為らざる野獣の速度で素早く回り込めば、鬼神の前へと立ちはだかると自らが人壁と相成った。


 二人が交わる瞬間、眩き閃光と衝撃波が弾ける。


 貴之が目を細めて眺めやれば、呪の描かれし緑光の結界が暗闇の洞窟内に弾けて浮かぶ。富士の龍脈が霊気を利した芙蓉の結界術が、ようやっと人の目に可視化されたのだ。


「くっ……く、くふっ!」

「フン……脆いな」


 緑光の結界が硝子ガラスの様に脆くも音を立てて崩れ去ると、芙蓉の袖口はおろか肩口の衣服までも吹き飛ばした。時を待たずして上腕部に裂傷が生ずると、芙蓉の絶叫と共に真っ赤な鮮血が飛び散った。


「あああ、あああああっ!」


 激痛に堪える妖狐に、鬼神は冷厳な眼差しを向ける。


「どうした……この程度か」


 気が付けば、鬼神のこえが、貴之の背後から響く。

 悪路は恐るべき神速を以てして、刹那に死角へと移動していた。


「がっかりさせるな」


 悪路が我弖為剣かりまのつるぎを片手上段に構える。だが貴之は身動ぎ一つせず。口をへの字に曲げたまま、表情一つ変える事なし。前を向き、腕を組んでじっと佇む。


「「させるかよッ!!」」


 あやめの愛刀が、芙蓉の双爪が、悪路の居た空間を斬り裂いた。

 悪鬼と妖狐、互いに手負い為れど、全身全霊を以て貴之を護る。

 すんでのところで、取り返しのつかぬ鬼神が一撃を阻み、決して赦さじ。


「ほう……少年よ。汝はこの粗末な式に、相当の信頼を置くか」

「黙れッ! 貴様如きが儂らの関係を軽々しく語るなッ!」


 あやめが、轟と吠えた。

 だが鬼神が身に纏う、威風堂々たる神格は、そよと揺らがず。

 その理由、貴之どころか、あやめも身に染みて分かっていた。


 強い。無類に強い――


 鬼神にとって我等は、まるで赤子の手を捻るが如く。

 歯が立たぬ――知りたくはなかった、もう一つの真実である。


「もうよい……相分かった」


 悪路王が、浅黒く逞しい右腕を水平に翳した。

 するとその腕を、瞬く間に金に輝くの龍の姿がはしる。やがて金龍は刺青の如く彼の二の腕に張り付くと、沸々とした霊気と鬼気が入り混じりて沸き立った。


「嗚呼っ、あれは……!」


 芙蓉が、声を上げて戦慄いた。


「九頭龍が一つ、炮烙火遁ほうらくかとんの術」


 悪路が唱えれば、黒岩の裂け目より幾筋もの溶岩マグマの柱が立ち昇る。その姿、如何にも燃ゆる龍の赫き舌が如し。富嶽の龍脈を自らの力として放つ、最大にして最強なる火焔の鬼術である。

 地獄の業火に匹敵する富嶽の火焔は、何もかもを飲み込みて焼き尽くさんとす。


「あれは母上の封印せし術じゃ……母上を侮辱する真似は赦さぬ!!」


 我を忘れた芙蓉が、鬼神へ飛び掛かろうと身構えた。

 だがその時、芙蓉の細い肩を掴む者ありけり。


「待て……芙蓉……」

「あっ、あるじ様っ!?」


 止めた貴之が、堪え切れずに芙蓉の肩へと凭れ掛かった。

 貴之は普通の人間である。溶岩より発する熱に、肉体が耐え切れずに倒れたのだ。

 その出来事を前にして、芙蓉は冷水を浴びたが如く、一瞬にして我に返った。


「すまぬ……すまぬ、あるじ様……妾が未熟で至らぬばかりに……!」

「ええい、何を愚図愚図しておるか、二人とも!」


 真っ赤な顔をして荒々しく息を吐く貴之の、額と云わず身体中から大粒の汗が、ぽたりぽたりと零れ落つ。芙蓉は小さな身体で貴之の身体を必死に支え、それを見たあやめは堪え切れず、思わず慌てて二人の元へと駆け付ける。


「くそっ、万事休すか……!?」


 そうこうしている内に、真っ赫に焼けつく溶岩マグマに囲まれて、三人の逃げ場はもうすっかりなくなっていた。悪路が呪を唱え終われば、術が奔る。術が奔れば三人は、瞬く間に龍の口内が如き溶岩の只中へと、呑みこまれてしまうであろう。


「全て妾の……未熟が招いた結果じゃ……」


 青褪めて震えていた芙蓉の、身体の震えがぴたりと止んだ。それは、熱に浮かされ苦しむ貴之の、額をそっと撫でた後であった。

 そうして、げに儚げな――そして優しげな笑顔で、芙蓉はあやめに告げた。


「あやめは、必ずや悪路を倒すんじゃえぇ……」

「何だと!? 貴様は、如何どうする気じゃ!」

「妾は……こうする……」


 芙蓉はその胸中に、貴之をそっと抱き締めた。

 それは貴之を護る為。命を賭した護身の結界術であった。

 雪の様に冷たい感触を得て、貴之がふと目を覚ます。


「あるじ様、覚えておいてくりゃれ……狐は義理堅い生き物じゃと」

「あの時、お前が言っていた『ごんぎつね』か……」


 芙蓉、こくりと頷きて曰く、


「あやめ……そして、あるじ様……」


 そっと微笑み、小さな声で囁く。

 死を覚悟した様に立ち上がると、貴之をあやめへ預けた。


「妾に代わりて必ずや、我ら母子の無念を晴らしてくりゃれ」

「お、おい……何のつもりじゃ、芙蓉!」


 妖狐・芙蓉は、朗々と涼やかに詠唱す。

 悪路の、炮烙火遁の術に対抗できる、唯一の手段。

 それは冷たい西比利亜シベリアの永久凍土の如く。

 我が身に宿る魂を隈なく全てを凍らせて、貴之とあやめの身を護る。

 芙蓉ができる、最大にして最期の術であった。


「ええい、させん! させんぞ!!」


 あやめは唐突にそう叫んで、立ち上がった。


「堪えてくれよ……貴之よ」


 そして貴之を岩壁に預けると、芙蓉の前に壁となって立ち塞がる。


「止めい、あやめ! 妾の前に立ちはだかって何とする!」

「ええい、知るか! なんとなくじゃ!」

「お前さんまで、死に急ぐ真似をするでない!」

「五月蠅い! そんなの赦さん、気に入らん!」


 最期まで云い争いし、悪鬼と妖狐。

 その二人へ向けて、悪路の詠唱が遂に整った。


「さらばだ……奇妙なえにしに結ばれし者どもよ」


 邪魔が入ったか、妖狐最期の詠唱はもう間に合わぬ。

 だが――盟約に従い、必ずや術者の命は全力全霊で護り抜く。

 あやめと芙蓉は、目を固く瞑りて、覚悟を決めた。


「鬼神術・黒龍こくりゅう炎舞神楽えんぶかぐら!!」


 龍の口より吐き出された火焔が、悪鬼と妖狐へ襲い掛かる寸前の事である。

 二人の間を縫う様に、背後からすうっと何者かの腕が伸びた。


 閉じた眼が眩む程、激しい閃光が迸った。


 轟音と爆風が巻き起こり、吹き飛ばされそうになるを耐えた。

 耳をつんざき、鼓膜が裂けたか。周囲からは音が消えた。

 真白い光に包まれて、遂には色も消え失せた。

 仕舞いには、天地の上下が分からない様なった。


 二人を包む閃光が収まって、視力と聴力が徐々に戻りし頃。

 悪鬼と妖狐は、恐る恐る目を開けた。

 すると二人は目を疑って、信じられぬ光景がそこにはあった。


「……無傷だと?」

「まさか……無事じゃ!」


 心当たりなど、一つしかなかった。


「貴之の術か!」


 数々の、奇跡を起こしてきた、貴之の術。


 二人の間を縫って背後から伸びたそれは、貴之の腕であった。

 老人から貰いうけた「三つの力」――その最後のひとつを使ったのだ。


「さっすが貴之じゃ!」


 喜び勇んだあやめが振り向くと……

 貴之の腕が、ある筈の場所には、何もない。

 在る筈の右腕が、そこには、何もなかった。


「いやぁ、まいった……」


 貴之の右腕は、肘から先がすっかり失われていた。

 悪路の放った熾烈な轟焔の術により、肘から先が吹き飛んでいたのだ。


「これは……酷いな……」


 自嘲気味に、貴之が呟く。


 しくじった――直ぐにそうと、気が付いた。


 貴之は『三つの掟』を破り、二人に『情け』を掛けた。

 悪鬼と妖狐に『情けを掛けた・・・・・・』のだ。


 こうして貴之は、自らの右腕を永久とわに失った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る