第7話 学園ノ理・急

 あれよと云う間に奇妙な学園生活の始まりと相成った。だがあやめにとっては、恨みと屈辱に満ちた日々の始まりである。

 今日も今日とて気紛れな風に、スカートひらり翻しては慌てて尻を押さえたり、たわわな故に緩み気味の胸元を盛んに気にしてはキョドりおる。いとをかし。


 はてさて貴之の身に降り懸かる災厄は、残りあとふたつ。次に迫りくるは、稀代の悪鬼か物の怪か。いや天変地異も捨て難い。翻ってあやめは、己が命を守るため、あらゆる災厄を打ち破り、貴之を護り抜かねばならぬ。


 そうして護衛を申し出た、あやめは存外に真面目であった。


 登下校の時は元より、いつもいつでも貴之の、傍らを決して離れようとせぬ。

 朝は早よから迎えに出でて、帰りもピタリとついてくる。貴之が右に動けば右に動き、左に寄れば左に寄った。チビすけなので邪魔にはならぬが、時折鬱陶しくもある。


「……何をきょろきょろとしている」

何時如何いついかなる時でも、貴様を災厄から護れるようにじゃ!」


 そうして引きも切らさず、絶世の美少女を連れ歩く貴之である。

 クラスメイトの男衆より、浴びるように突き刺さる視線は羨望の眼差しか。将又はたまた嫉妬の情念か。いずれにせよ、これにて貴之の生活は一変したと云ってよい。

 何がどうしてこうなった。図らずも奇妙な縁と巡り合わせよ。事或る毎にそうと気付かされては、つい口元をへの字に曲げて「うーん」と唸らざるを得ない。


 そんなあやめの授業風景は、古文と日本史に滅法強い。

 いわんや、実際に万事見聞きしたこと故に当然だと、たゆんたゆんな胸を張る。代わりに英語はからきしだったが、いずれ何とか切り抜けねばなるまい。

 授業態度は大層熱心で、時折ふむふむと小さな顔を頷かせながら聞き入っている。真面目に学ぶ仕草を見るに、普通の女生徒と遜色なく見えてくるから不思議なものである。


 今や美少女と相成ったとは云え、元は悪鬼で心は男である。その男の部分が邪魔をして、未だ女の身体に馴染めぬのか。あれこれと貴之に文句を洩らす。


 やれ、胸が大き過ぎて鬱陶しいだの。

 やれ、ブラの付け方が面倒臭いだの。

 やれ、厠で用を足すのにしゃがむのは屈辱だの。

 やれ、体育の着替えで女子を見てもまるで勃たんだの。


 怒っているのか、嘆いているのか。憤慨に狼狽とあれこれ忙しく、いちいち貴之へ報告してくる。ちょこちょこと走り寄って来ては、ただ小声で告げて去ってゆく。


 何がしたいんだ、何が。


 さっきもさっきとて、やれ強風が吹いた。スカートが捲れて危うく恥を掻きそうになった。この時代の女子おなごは何故こんなに短い着物を着るんじゃ、と云ってきた。


 そんなこと、云われても知らん。


 切りがないので、寄ってくる度に「そうか」と答えることにした。

 それでも満足はするようで「うむ」と頷いて去ってゆく。


 確かに――今のあやめの姿形と事情を知るは、世界に貴之ただひとり。苦情を申し立てる先と云えば、自分を於いて他にあるまい。ただ聞いて貰いたいだけやも知れぬ。

 気持ちは察するが、貴之には「情けをかけてはならぬ」の掟がある。よって毎度のことながら冷たくあしらえど、それでも悪鬼――否、鬼娘きむすめは懲りずに貴之へ付いてくる。


 はてさて、げに奇妙な光景ぞ。縁とは異なもの味なものである。


◆ ◆ ◆


 或る昼休み過ぎのこと。


 いつもの様に、あやめはどこぞで食事を摂って戻ってきた。

 鬼の食事で思い出すは、惨劇のあの事件である。散々人を殺して喰ろうた悪鬼だが、今や少女の身の上と相成った。最早人並みの力と小柄な身体しか持ち合わせぬ。流石に昼休みを利用して、人を喰らうと云う事は無かろう。


 そんなあやめが開口一番、昼休みに寛ぐ教室内へ戻るや否や、


「腹が痛い……」


 と云い出した。


「何を食ったんだ、お前は」

「う……握り飯じゃ……」

何処どこで何を買った」

「あの『こんびに』で……たらこの……」


 昼はどこかでひとり寂しく、コンビニおにぎりを食べていると判明した。

 それはさて置きこのあやめ、痩せても枯れても悪鬼の化身である。もしや美少女と相成りし今でも、人と鬼では食い合せがあらんや、なからんや。


「なんだ、体調は回復したんじゃないのか?」

「くそぅぅ……次から次へと、柔な身体じゃ」


 痛む腹を押さえつつ、ふらりふらりとどこぞへ行かんとす。


「おい、どこへ行く?」

「煩い、黙れ、厠じゃ」


 そう云い残して、再び教室を出て行った。


 ちなみにこの出来事は、彼是かれこれ十分は前の話である。いつもだったらちゃっちゃと用を済ませ「あんな場所に長居はできん! そもそも何故に厠で井戸端会議を開くのか!」などとと文句を垂れる、そんなあやめの帰りが随分と遅い。

 これは一体どうしたものか、と貴之が思案し始めた頃のこと。


「……おい」


 呼ばれて振り返れば、あやめが真っ青な顔をして立っていた。

 元は悪鬼かと見紛う程に頼りなさ気な顔付きで、震える口をおろおろと開く。


「血が……出た。えらい、いっぱい、血が、出た……」

「どこか怪我でもしたのか?」

「いや……違う。とにかくだ。あまりに唐突で……」


 そう口籠もると、萎れたかの様に俯いた。

 青褪めた顔を足元へ背けて、一向にこちらを見ようとしない。


「理屈は、知っておる」

「何の話だ?」

「しかし、分からん……」

「そう言われても、俺も分からん」

「おそらくアレだ。分かっている。しかし何としていいか、分からん」


 いつもは歯切れのいいあやめが、今日は如何せん要領を得ない。

 ぴたりと太腿を合わせて内股で震える様は、如何にも儚げである。


「今はその……『といれっとぺーぱー』で抑えている」


 そこで貴之は、やっと気が付いた。

 云わずと知れた女の子の痛み。月のモノ――初潮を向かえたのだろう。

 貴之は顎に指を当てて暫し思案して後、ゆっくりと口を開く。


「そうか……赤飯炊くか?」

「こんな時に冗談はやめい!」

「良かったな、これでいつでも子供が産めるぞ」

「良かない! 儂は男ぞ、人のなど孕みとうないわ!!」

「何にせよ……うん、おめでとう」

「祝意を表しとる場合かぁっ!!」


 あやめは「ふぐぐっ」と小さく呻いて、下唇を噛む。

 そうして俯いたまま、意を決したようにぽつりと呟いた。


「貴様、ぱんつ買ってこい」

「なんだ、藪から棒に」

「ぱんつ買ってこい」

「パンツって、女物の生理用品のことか?」

「そうじゃ」

「買えるわけないだろ」

「儂だって買えんわ!!」


 遂にキレた。


 スカートの裾を握りしめて、今にも泣きそうな顔をしておる。

 だが貴之とて、どうしてよいか分からない。


「儂かて、どうして良いかわからぬ!」


 それはそうだ。あやめは声までも泣きそうになって喚いた。

 黄金色に輝く円らな瞳から、大粒の涙がぽろりと零れ落ちた。


「おい、泣くなよ」

「違う……何じゃこの身体は。目から勝手に汁が……ぐすっ」

「いいからあやめ、とっととパンツ買ってこい」

「貴様は術者であろう、術でなんとかせい」

「なんともできん。パンツ買ってこいって」

「元はと言えば貴様のせいじゃ! 貴様がぱんつ買ってこい!!」


 遂にあやめは悲鳴に近い声で叫び出した。しかし非常に体裁が悪い。

 ざわ…… ざわ…… 遂に周囲もざわめき始めた。


「パンツ……パンツって、あのパンツ?」

「上月君のせいって……貴島さんのパンツに何やったの?」

「なんだと? 上月のヤツが貴島さんに手を出したって?」


 教室中に嫌な空気が蔓延してゆく。いかん。これは実にマズい。

 そこへあやめの悲嘆を聞きつけた数名のクラスメイトが、ひょこひょこと集まった。鬼娘の転校初日に挨拶を交わした件のクラス委員長、東山 渚とおやまなぎさら三人である。


「どうしたの? 何か困ったことでもあった?」

「ああ、実は……」


 元は悪鬼の身で、今は美少女で、男から女に変わって初めての月経で――などとは口が裂けても云えぬ。貴之が嘘を交えつつ簡単に事情を説明した。


「なるほどね。ま、女の子のことは女の子に任せてよ」


 この時の渚の一言が、どれほど頼り甲斐のあったことか。

 地獄に仏とはこの事か、と思うほどである。


「ゆかり、アレは持ってる?」

「うん、あるよ」

「さ、じゃあ、行こう貴島さん」


 おどおどと戸惑うばかりのあやめの手を取って導く。

 その菩薩の如き優しさは、声はおろか身振りだけでも伝わってくる。


「大丈夫、女の子なら一度は通る道だからさ」

「えっ……えっ?」

「心配しなくてもいいんだよ」

「なんっ……えっ?」

「ささ、行こう行こう!」

「ちょ、えっ……貴之? たかゆき? たかゆきぃ?!」


 嗚呼あやめよ、諦めろ。我が身世にふる眺めせしまに。

 ここから先、あやめが何をされるのか。男である貴之にはとんと分からぬ。となれば元は男である嶄九……否、あやめもそれは同様であろう。

 廊下へと姿が消える最期の最期まで、不安そうな眼差しをこちらへ向け、


 な? お前も仲間であろ? 男同士であろ?


 と云わんばかりの表情が、瞼の裏に色濃く残った。

 そんな顔されても、最早我が身では如何ともし難い。


 さて、そうして数分後――

 ようやっと安堵の表情を浮かべたあやめと三人が戻ってきた。


「……すまぬ、本当に助かった」

「付け方はもう、覚えた?」

「うう、恩に着る。この礼は、いずれ必ず……」


 ほとほと疲れ切った表情であやめが礼を述べた。それよりも林檎の如き真っ赤な顔は、一体何があったのやら。しかし掘り下げて聞かぬが武士の情けよ。


「しかし女子おなごは大変じゃな……尊敬するぞ」

「アハハ、同じ女の子なのに大袈裟だよ!」


 うら若き乙女に「同じ女の子」呼ばわりされた、千年悪鬼の心中や如何に。


「それよかさ、貴島さんって話し方に特徴あるよね」

「んん? そうか?」

「ねぇ、貴島さんって広島から来たんでしょ?」

「ああ、まぁ、ううむ、そういう手筈だったな」

「広島弁ってそんな話し方なの?」

「そ、そう……いや、違う。これは儂独自というか、うむ……」


 女子たちから親しげに矢継ぎ早の質問責めを受け、返答に窮して頸を捻る。

 だが焦りつつも嫌がらずに対応する辺り、あやめは此度こたびの騒動を機に同級生と打ち融け始めたようであった。さても、これはこれで良い傾向と云えまいか。


 その裏で、貴之のクラスメイト評には微妙な変化が生じたという。

 元の「ちょっと変わり者」から「変わり者」に格上げになったそうな。


 ううむ……さもありなん。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る