第6話:リーサルとエレメンティーの作戦

チャプタ―1

ここは、スタジオである。

私達は、パソコンを操作していた。

「このデータを交換してと。」

「順調だな。派手だけど。」

「それで、行くぞ。」

「まだ、作ったばかりで。」

「まっ、何とかなるって。」

「気にしている暇は無い。」

チャプタ―2

ここは、キエーレビルの5Fである。

そこには、堂とリーサルとエレメンティーが居た。

「どうしたものね。」

「堂様。いかが致しますか?」

「スピンモードまで。」

「へえ。二人で行って。」

「仰せのままに。」

「今度こそ、支配を。」

チャプタ―3

ここは、撮影現場である。

私達は、照明機器の点検をしていた。

「ここは、異常無し。」

「こっちもありません。」

「ここの点検は、終わりだ。」

「もう、昼だ。絹ごし、絹ごし。」

「毎日、良く食えるな。」

「あいつらしいけどな。」

チャプタ―4

ここは、東雪谷である。

そこには、リーサルとエレメンティーが居た。

「支配の力を集めるぞ。」

「そして、ベヘル獣を。」

リーサルとエレメンティーは、支配する力を回収した。

「出でよ、ベヘル獣「ベヘルセパ」。」

リーサルとエレメンティーは、ベヘルセパを召喚した。

「御命令とあらば。」

「街を破壊して。」

「仰せのままに。」

チャプタ―5

私は、ベロイヒQに乗って、石川町辺りを走っていた。

「目にしみる。」

「玉ねぎだな。」

「早く行って、止めよう。」

「それもそうだな。」

ベロイヒQは、加速した。

チャプタ―6

ここは、南千束である。

そこには、ベヘルセパが居て、街を破壊していた。

「クククッ。しみるぜ。」

私は、そこへ辿り着いた。

「ベロイヒスタンバイ。」

私は、くのいちファルシ スピンモードに変身した。

チャプタ―7

「そこまでよ。」

「な、何者だ?」

「破壊をさらす忍。槍のくのいちファルシ。見参。」

「テメエタチ。」

ベヘルセパは、十体ものテメエタチを召喚した。

「キシキシーン。」

「はーっ。」

私は、手裏剣で、テメエタチを一掃した。

「キエーッ。」

チャプタ―8

「はーっ。でやーっ。おりゃーっ。」

私とベヘルセパは、互いに攻撃しまくった。

「何か、うるんできた。」

「斬れば、斬るほどな。」

「ベロイヒライフル。」

私は、ベロイヒライフルを両手で持って構えた。

「ベロイヒセインティング。」

私は、ベヘルセパを狙撃した。

「ギャーッ。」

ベヘルセパは、爆発して消え去った。

「消灯。」

チャプタ―9

そこへ、ファーレがやって来た。

「破壊の肥料。」

ファーレは、ベヘルセパを蘇生し巨大化させた。

「グオーッ。」

「召幻衝。ベロイヒロスマルス。」

私は、召喚したベロイヒロスマルスに飛び乗った。

「カイザーモード。」

私は、召喚したベロイヒロスマルスを人型に変形させた。

「ベロイヒフリート。」

チャプタ―10

「はーっ。でやーっ。おりゃーっ。」

ベロイヒフリートとベヘルセパは、互いに攻撃しまくった。

「目がうるんでる。」

「これでは、危ない。」

「へへへっ。おらおらおらーっ。」

ベヘルセパは、ベロイヒフリートを斬りまくった。

「ウワーッ。これじゃ、戦えない。」

「ベロイヒシミターと言ってくれ。」

「剣幻衝。ベロイヒシミター。」

私がそう叫ぶと、ベロイヒシミターという名の剣が出現し、

ベロイヒフリートは、それを右手で持って構えた。

「斬幻衝。ベロイヒスライサー。」

ベロイヒフリートは、ベヘルセパを一刀両断した。

「ギャーッ。」

ベヘルセパは、爆発して消え去った。

チャプタ―11

ここは、撮影現場である。

私達は、照明機器を操作していた。

「ウワーッ。ルーメン、下げて。」

「悪い、悪い。待ってて。」

「少々、暗いな。」

「これでどうです?」

「OK。」

「やれやれ、全く。」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る