第34話 祭囃子
これは、妻と息子から聞いた話です。
息子が高校生の頃、学校の授業終わりに塾に通っていました。
帰りがかなり遅くなる時は、時折妻や私が塾まで迎えに行く事がありました。
その日は妻が息子を迎えに行く事になっており、塾が終わった彼が、妻に電話を掛けたそうです。
妻が電話に出た時、彼は電話越しに賑やかなが音が聞こえて来るのに気付きました。
太鼓や笛の音――祭囃子です。
今日、お祭りなんてあっただろうか。
息子は不思議に思ったそうです。
迎えに来た妻にその事を話すと、彼女は首を傾げました。
妻には、祭囃子なんて聞こえていなかったそうです。
ましてや、その日にお祭りなんかないですし。
この話を聞いた時、私はぞっとしました。
以前、SNSか何かで聞いた事があったんです。
お祭りなんかやっていないのに祭囃子が聞こえるのは、何者かが連れて行こうとしているのだと。
何処に連れて行くのか。
それは、あの世らしいです。
詳しくは分かりませんが、そういった話を過去に聞いた事があったんです。
その正体は何なのかは分からないのですが。
「じゃあ、〇○が危なかったの? 」
妻は息子を心配そうに見ました。
「違うよ。多分、君の方だよ」
私は妻にそう答えました。
息子の話では、電話での妻との会話の時に、彼女の背後から聞こえたらしいのですから。
息子からの電話で、妻がその場を離れたから、連れて行かれえずに済んだのだ。
そう、その時はそう思っていました。
でも。
今になって思えば、そうじゃなかったような気がします。
何故って?
祭囃子が聞こえていたの、息子だけですから。
実は、それは妻の電話から聞こえていたのではなく、彼自身のそばで聞こえていたのではなかったのか。
妻が迎えに行った事により、彼は連れていかれずに済んだのではないのか。
たぶん、そうだと思います。
息子に尋ねると、その後は特に祭囃子を聞く事は無かったそうなので、得体の知れぬ何者かも、彼を連れて行くのを断念したのだろうと思います。
困った事に、その話を聞いてから、何となく祭囃子が怖いのです。
例え、本当にお祭りのある日だと分かっていても。
でも。
何故、祭囃子なんでしょうか。
ひょっとしたら。
賑やかな音色でターゲットを誘い出すためのトラップの様なものなのかも・・・。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます