第15話 浮かぶ影
これは、息子が大学生の頃、茨城に実習に向かった時の話です。
栃木で単身赴任中の私は、新潟の家に帰省した際、帰りに彼を車で実習先の住まいに送り届ける事になりました。
早々に高速道路にのり、長野を抜け、群馬に差し掛かった時でした。
山々を抜けるトンネルを走っている時、前を走るトラックの荷台の後ろ側に、妙な違和感を感じました。
トラックの荷台の扉の部分に、巨大な菱形の黒い影が張り付いているのです。
最初はトラックそのものの影かと思ったのですが、そもそもその部分は平面ですから、そんな影が出来る訳が無いんです。
更に妙な事には、トンネル内の照明の灯りを受けても、その影は形状を変える事無くトラックに張り付いています。
私はふと、ある事に気付きました。
トラックは路面の僅かな起伏に上下する事があるのですが、影は常に一定のままなのです。
もしトラックの扉の何かしらが生み出す影ならば、荷台が上下すれば、当然それも上下に動くはずなのに。
影だけが独立している。
そんな訳が・・・。
私は我が目を疑いました。
でも、そうだったんです。
影は、トラックの扉に生じているのではなかったのです。
宙を浮いていました。
トラックと微妙な距離間を取りながら、追従しているのでした。
「何だよ、あれ・・・」
私はトラックとの距離を保ちながら、影を追いました。
トラックの走行速度が八十キロなので、それに合わせて走る私の車を後続車が次々に追い抜いて行きます。
私の前に割り込む車があるかもと心配しましたが、幸いにも皆、私の前のトラックを追い抜いてから車線を変更、もしくはそのまま直進して行きました。
不思議な事に、私以外には誰一人と影の存在に気付いていないようでした。
不意に、影に動きが生じました。
その面積が、徐々に縦横に広がり始めたのです。
私は悟りました。
影が、こちらに近付いてきていることに。
追い越し車線に移って、一気に追い抜くべきか。
速度を落として更に距離を取るべきか。
ミラー越しに後続を確認。
何台も後ろに連なる車の姿が眼に入る。
追い抜くにも――無理だ。
急に車の通行量が増え、追い越し車線に移るタイミングがつかめない。
次第に近付く影。
どうする?
どうする?
どうする?
明るい光が前方に見える。
もう少しでトンネルを抜ける。
消えた。
影が消えた・・・。
私は愕然としたまま、前方を凝視しました。
トンネルを抜け、明るい陽光が車窓から差し込んできます。
黒い影は、トンネルを抜ける直前に忽然と私の視界から消失したのです。
「今の、見たか? 」
私は助手席の息子に声を掛けました。
「ごめん、見ていない」
息子から帰って来たのは意外な返事。
「見ていないって・・・」
「眠くて寝てた」
息子は申し訳なさそうそう私に返しました。
押し寄せる睡魔に負け、完璧に眠りに落ちていたそうです。
私は苦笑しつつ、たった今垣間見た出来事を彼に話しました。
「何だと思う? 」
「分からん。でも変な気は感じなかったから霊じゃないかも」
確かに。この世に存在しない妙な輩なら、彼も心地良く眠りにつく事は無かっただろう。
まあ、金縛りになったかもしれないけれど。
結局、幾ら模索しても分からずじまいの現象でした。
その後、新潟の家に変える都度、この道を通っていますが、同じようなシチュエーション――トラックの後続を走る事があっても、同じ様な現象はその後出くわしてはいません。
あれはいったい何だったのでしょうか。
分かる方、いらっしゃいませんか?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます