第4話 綾鷹カフェ

今回のキャップもまた感動させられる。まず、大きな急須のイラストが中央にあり、これが今回の飲み物の特殊性を現してくれている。そんな一目瞭然のカットに加え、『綾鷹カフェ』の、薄めの明朝体フォント風テキストも目を惹き、あぁ、これが綾鷹カフェなのか、という安心感も与えてくれる。「あける→」という指示も二か所あり、さらに「よく振ってからお飲みください」との丁寧な口調のヘルプメッセージによる初心者への配慮も忘れていない。


ただ、昨今、無地は無地でそれは良いキャップがあるにはあるが、社名のみというあまりに簡略化されたキャップも多い。そんな中、これは特筆すべき情報量の多い、非常にたのしめるキャップである。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る