第7章 モンキチョウ

 猫を置いて帰ろうとしたが、結局、かれんちゃんが、連れて帰ってきた。可哀想だから、くろちゃんもわざとではないだろうから、と、眉を少し下げながら呟いていた。正直、玄関から追い出してしまいたかったが、もう気力はないので、仕方なく、部屋に入れる。

 「......にゃぁ」

 「もう!あっちに行っててよ!っていうか、私のそばに来ないで!」

 「.........にゃ」

 とぼとぼした様子で去って行く。もう夕方だ。おそらく、腹が減ったのだろう。さすがに、飯をあげない訳にはいかない。重い腰を上げて、冷蔵庫に向かう。

冷蔵庫の扉を開けると、中身は空っぽだった。驚くほど、何もなかった。

 「......ちょっと買い物してくるか」

 ちらりと猫の様子を覗くと、しきりに窓ガラスをひっかいている。

 「......ベランダに出たいの?」

 「にゃ」

 「......わかった」

 ベランダの窓を開ける。外はかなり冷たい。最近の日本は、夏と冬が異様に長く、反対に、春と秋は短い気がする。今は、暦で言うと、おそらく秋真っ盛りだが、体感では、初冬である。日は照っているものの、肌寒い。

 「.........じゃあ、行ってくるから。寒くなったら、部屋に入りなよ。隙間、少し開けてるから。」

 

 魚肉ソーセージと牛乳、喉に流し込めそうな惣菜を買って、家に戻る。途中で、担当の生徒の親御さんにばったり出会ってしまい、かれこれ2時間近く話してしまった。ただ、電気をつけておいたお陰で、日が沈んだ後でも、地面がよく見える。なんなら、大量のホコリが空中で舞っているのも、はっきり見える。

 「......くろ?」

 あれ、まだ部屋に入ってきていないのだろうか。こんに寒いのに。もう、暗くなっているというのに。おもむろにベランダを見ると、室外機の上で、しん、とくろが固まっている。ぴくりとも動かない。もしかして、死んでる?

 反射的に急いでしまう。恨んでいるはずなのに、憎んでいるはずなのに、必死に窓を開け、くろの元に向かってしまう。

 「くろ!」

 「....................にゃ」

 声が小さい。そっと体に触れると、かなり冷たくなっていた。おそらく、ずっと外にいたのだろう。

 「......なんで入らなかったの。」

 急いでくろを抱いて、部屋に入る。隙間を開け、くろが通れるようにしていたのに、くろは入らなかった。

 「......ん?」

 毛布で丸めようとくろの前脚を触ると、なにやら黄色いものがある。

 「......あ」

 モンキチョウだ。わずかにぴくぴくしているところを見ると、おそらく、モンキチョウはまだ生きている。

 「......くろ、放してあげて。」

 「にゃあぁ」

 「放してあげて。」

 「にゃあぁぁ」

 前脚からモンキチョウを取り出そうとするが、なかなか力が強く、取り出せない。このままでは、モンキチョウが死んでしまう。

 「くろ、お願い、放してあげて。」

 「にゃあぁぁぁ!」

 必死に握りしめている。とても強い。

 「にゃぁぁぁ!」

 くろが立ち上がる。前脚以外には、あまり力が入っていないのだろう。かなりふらふらとしながら、なんとか歩みを進めている。

 「......くろ。」

 ソファの上に行こうと、ガシガシ前脚を動かすが、モンキチョウを握っているため、爪を使えず、全く登れていない。

 「......しょうがないか。」

 あまりにも必死に登ろうとしているので、本当は、まず、ご飯を食べさせたいが、くろを抱えて、ソファの背もたれの上に乗せる。

 「......にゃぁ。」

 背もたれの上を器用に歩く。縁まで歩ききると、そこから――

 「え」

 タシっ、という軽い足音とともに、タンスの上に着地した。

 「そこは」

 そこは、写真がある。純と最後に行った場所であるコスモス畑での写真がある。

 くろが、強く握りしめていたモンキチョウを写真の前で放す。モンキチョウは、ひらひらと優雅に舞う。そして、まるで、本物のコスモスに止まるかのように、写真の表面に、ピタっ、と止まった。

 「......もしかして...」

 まさか、モンキチョウを供えようとしたのだろうか。いやいや、そんなことがあるわけがない。いくら、モンキチョウが幸せを運ぶものだ、と猫に伝えても、猫が人間の言葉を理解する訳がない。......それとも、意外と分かる、のだろうか。言われてみれば、名前を呼ぶとくろはやってくるし、毎回、相槌を絶妙なタイミングで打つし、『ただいま』って言ったら、まるで『おかえり』って言うかのように鳴くし。

 「.........くろ。」 

 力を振り絞ったのだろう。くろが、写真の前で、パタッ、倒れる。

 「くろ!」

 わからない。わかる訳がない。でも、わからないままで良い。自分にとって、たとえ、恋人を失わせた、本来は憎むべき対象であったとしても、私は、どうしても、くろと一緒に生きていたい。必死にもがきながら、頑張って写真の前に行ったくろ。残る力でモンキチョウを握りしめ続けたくろ。いつも、玄関にやってきて、迎え入れてくれるくろ。命日に家にやってきたくろ。どんなくろも愛せるかはわからないけれど。それでも、愛おしい。憎しみも恨みも混ざっているけれど、それでも、もう、何もかもが愛おしい。 

 「すぐご飯の用意をするからね、くろ。」

 くろを毛布にくるめさせ、急いで魚肉ソーセージを焼き、牛乳を電子レンジに入れる。






  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る