死に場所を探して

Kurosawa Satsuki

死に場所を探して

忘れ物はない。

思い残す事もない。

予約した列車の時刻までには、

最寄りの駅に着きそうだ。

さぁ、私にとって最後の旅を始めよう。

何処へ行くのかって?

決まってるじゃん。

私は今から死にに行く。

………………

大した理由なんてない。

これ以上生きる必要はない、

一刻も早く終わらせるべきだと思った。

いや、そもそも生まれてくる必要がなかったんだ。

今更気づいた。

周りが当たり前と言っていた道が、

茨の道だったってこと。

人生のハードルも人によって違うのに、

自分は誰よりも劣ってるって、

自分自身を否定するのもこれで終わり。

今日くらいはお姫様気分で、

私にとって素敵な一日にしよう。

私を虐める奴はもう居ないからさ。

もう誰の言葉も聞かなくていい。

自分の正しさを信じていいんだ。

煩い奴らには言わせておけばいい。

だって、私の体は、私の心は、

私だけのものなのだから。

自分自身が一番に自分を愛さないとね。

誰かに聞いて欲しかったこと、

言っても伝わらなかったこと、

色々あったけど、

先ずはここまで頑張ってこれた事を自分自身に感謝しよう。

何も考えられない程に追い詰められていた。

身も心もボロボロになるまで戦ったんだ。

それでも、私が叫んだ想いは、

誰かに届かなくても君の隣で生きてるはずだ。

宿に着いたら何を食べよう?

今流行りの苺パフェとか?

あの頃一番好きだったものがいいね。

夕焼け小焼けに魅了されて、苦い涙が溢れてきた。

世間からも見放され、

言葉すらも奪われて、人知れずに消えていく、

素晴らしい事じゃないか。

幸せな事じゃないか。

もう、砂を噛むような苦い思いをしなくていい。

繰り返される悲劇をこれ以上見なくていい。

電信柱にカラスの群れ。

ようやく魔法が解けた気がする。

さぁ、旅の続きをしようか。

もうココに留まる理由はないからさ。

生きててよかったと思えるくらい、

今までで一番の思い出を作ろう。

その後は笑顔でお別れだ。

さて、これからどうしよう?

とりあえず、列車を降りて宿まで向かおう。

私が泊まる宿は、駅からそう遠くない場所にある。

“月の欠片”という、この辺りでは安めの旅館なのだが、旅館というより古民家に近い内装だ。

私は、旅館に着いて早々に荷物を置き、

畳に仰向けになって倒れた。

荷物はそんなに重くないし、

体力は有り余ってはいるものの、

また外に出て歩き回る気が起きず、

結局何処にも行かずに夕食の時間まで眠ることにした。

……………………………

私は悪夢を見ていた。

懐かしくもあり、

思い出したくなかったあの頃の夢だ。

部屋の隅で母はいつも泣いていた。

母が涙を流すのは私のせいだった。

私は、重い病を持って生まれた。

医師の懸命な治療によって生き長らえた。

母は私を疎ましく思っていた。

直接嫌味を言われた訳では無いが、

母が私を見る目はとても冷たかった。

父親は、私が六歳の誕生日を迎えた夜に家を出ていった。

何故父が出ていったのか、

母に聞いても教えて貰えなかった。

私は、家族が苦しむ姿を見るのが辛かった。

私は、学校で虐めを受けていた。

理由は分からない。

最初は無視されたり、物を隠されたり、

根も葉もない噂を拡散されたり、

いかにも子供らしいやり方だったが、

次第に暴力を振るわれるようになった。

抵抗できない私にカメラを向けて、

ゲラゲラと笑う者もいた。

ネットに拡散された動画のせいで、

私は悪い意味で人気者になった。

虐めの事や家庭の事を先生に相談したが、

先生は私が弱いのが悪いんだと言った。

思春期の秋に飼い猫が死んだ。

同級生に殺された。

私にとって心の拠り所であり、

唯一の味方だったのに…

大人になっても、傷は癒えなかった。

寧ろ、大人になってからの方が苦しかった。

色んな責任が重くのしかかって、

周りに追いつこうとするけど、その行動が仇となって、直ぐに人は私から離れていった。

結局、何をしても周りに迷惑をかけてばかりだった。

縋れるものが欲しかった。

現実逃避に夢中になった。

自分にとって都合のいい世界を考えてみた。

代弁者の言葉に涙を流した。

どれだけ妄想に浸ろうと、どれだけ自分を慰めようと、満たされるのは一瞬で、虚しさだけが残るだけ。

結局私は、何をしても空っぽだった。

……………………………

目的地に辿り着いた。

人気の無い山奥を抜けると、

目の前には断崖絶壁と、沈み行く夕陽に照らされた幻想的な景色が広がっていた。

私は、バックを置いて崖の方へと歩み寄る。

遺書は、自室の机の上に置いてきた。

大丈夫。

私の背中には純白の大きな翼があるのだから。

今だから言える。

私の人生は、私の生き様は、

世界中の誰よりも美しかった。

今までの事は忘れるからさ、後の事は任せるよ。

私は、大切な思い出だけ持って旅立つよ。

行ってきます。

それじゃ、また。

ありがとう。


END






  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

死に場所を探して Kurosawa Satsuki @Kurosawa45030

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る