第29話 序盤に出てくるFOE


「どらららららららぁぁーーーー!!」

「ゴブギャーーー!!」


 前方にダッシュしながらの移動射撃で、ゴブリンたちを殲滅。


「GIYAA!!」

「ぜりゃぁぁーーーー!」

「GIYO!?」


 十字路で待ち受けていたゴーレムの振り下ろしは、勢いつけたままスライディングで回避して。


「脇腹がガラ空きだぜ?」


 パンパンパンッ!


「GOGYO!」


 きっちり装甲が薄いところを狙い撃ちして、手短に仕留める。



「なんて鮮やかな精霊殻捌きだ。俺たち機動歩兵並み、いや、それ以上に動き回っているんじゃないか?」

「それよりあの正確な空間把握能力がとんでもないって、空に目があるんじゃないかってくらいの精度だよアレ……ほらまた1体仕留めたっ!」


 状況に合わせて的確に。

 先行入力とキャンセル再入力を使い分ける。


(無駄玉は打たない。1体でも多く、この手でぶちのめす)


 気をつけるべきは、討ち漏らし。

 背中を預ける仲間はいる。それでも、1体たりとも逃がさない。



「ドッグ2、こちらコントロール・ズー。独断専行が――」

「1体逃せば明日の人類が20人殺される」

「――っ!?」


 万に一つも、エターナルマイディア黒川めばえに繋がりそうな危機を、俺の手からは零さない!



「こちらドッグ1! ドッグ2! 好きにやれ! このボクが後詰だ!」

「!」


 ありがたいことに。

 今の俺には天下の御三家様がついている。


「こちらバード2。バード3と合流成功。そこにはもう、キミしかいないよ!」

「同じくバード1。見せてもらうぞ“緑の風”!」


 さらにありがたいことに。

 舞台は整っているらしい。


 なら。


「了解。ハーベストは殲滅だ!」

『超過駆動ON。機体負荷の一部をパイロットの体力・気力で補います』


 お望み通り、大暴れだ!


   ・


   ・


   ・


「撤退などさせるものかっ!」

「ピィィィィッ!!!」


 背中を向けて逃げていたフェアリーを、容赦なく撃ち抜いて。


「ふぅー……」

『周囲に敵影なし。ですが浸食値が不安定です。マーキングを見つけ次第破壊してください』


 ひとまずは、殲滅完了。

 ゴーレムは合計8体。こまごました奴らを足して25体。


(めばえ……)


 またひとつ、推しとの未来への距離を縮めたぁ……。



「どんまいエース。“聖銀剣勲章カリバーン”まであと5体足りなかったねぇ」

「こら、茶化すな駆。いや、バード2! ……とはいえ、圧倒的な戦果だ」

「あ、あの! ありがとね! 助けてくれて!」


 戦況が落ち着いて、次々と通信が入ってくる。

 ゆっくり残心決めてるところだから、特に返事はしない。 



「黒木、いや、ドッグ2。こちらドッグ1。これからマーキングを探す。こんな急な出現だ。通常浸食ではなく必ずマーキングがあるはずだからな」

「こちらコントロール・ズー。ドッグ1はそのまま探索を。バード1からバード3、皆さんもドッグ1に随伴しマーキングを探してください……そして、ドッグ2」


 続く佐々君の通信を聞き流していると、六牧司令からお声がかかる。


「キミはその場で待機。帰還後、司令室に来るように」

「了解」

「……必ず、だからね?」


 静かに言い放たれたその言葉は。

 独断専行を咎めるための呼び出しではないことを、ハッキリと告げていた。


「……なるほど」

『? ドウシマシタカ?』

「あれ、ヤタロウは?」

『変ワッテ頂キマシタ。ソレデ、何カ疑問デモ?』


 勝手に出てきたヨシノに疑問符を打たれて。

 俺は、ちょうどいいやとこっそり回線に施錠して、浮かんだ考えを口にした。



「今回の件。俺の実力を測るってのが主目的だったんだなってな。精霊楽士テンジョウさんなしだったのもそのためだ」

『ナルホド』

「緑の風って呼ばれだしてる時点で予想はしてたが、完全にマークされてるっぽいな」

『ソレハ大変デスネ』

「そう、大変」


 大変なだけで、特に問題はない。

 そして、俺の実績ベースで実力を測るってんなら……。



「……あまりにも、歯応えがない」

『?』



 そんな、俺の呟きに。

 まさに図ったかのようなタイミングで、その声が響いた。



「こちらドッグ1! マーキングを発見した! だがこのマーキングは……ただのマーキングじゃない!」

『! 終夜、巨大ナ敵ガ、来マス!』


 佐々君からの緊急連絡に、ヨシノの緊迫した声が重なる。


「これは、これは“サークル”だ! 幽世の門から大物が、来るぞ!!」

『タイプ照合……精霊級、イフリート!!』


 直後。



「オオオオオォォォォーーーーーーーーーーーー!!!!」



 静寂を取り戻したはずの港町に。

 再び戦火を呼び起こす、真っ赤なハーベストの雄叫びが響き渡った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る