第3話 おもちゃ

私のクラスメイトの一人には、たくさんのアザや怪我がある。

「どうしたの?」と私が訊くと、あの子は、

「たのしいんだよ」というだけで、原因は教えてくれることは、一度もない。

六年生までの6年間、毎日毎日、休みの日にも顔を合わせるたびにそう質問しているが、同じことばかりで何も教えてくれはしない。

そして、学校外で見るあの子の近くには、いつも、横に、お父さんがいた。

私は遠慮がちに「お母さんは?」と聞いてみる。

すると、なぜか、あの子のお父さんがギクッとした顔になりました。

「怪我で寝込んでるんだよ・・・っふふふ!」

「何笑ってるの?・・・ああ、あれ?そこの面白い動きしてる子供?」

「あ、そうそうそうそう!!!」

と、あの子は慌てて言いました。

まあそんなこんなで春休み。

あの子のことが気になります。

でも、会えることはないのです。

まあ、学校が始まったら会えるけど。

でも、この間も、あの子に会いたくて会いたくてたまらないのです。

そして、ゴロゴロ毎日ゴロゴロゴロゴロごろ寝しているところに、私に向けてのニュースが来ました。

なんと、あの子のお父さんが、逮捕されたというのです。

児童虐待だそうです。

そして、そのニュースを伝えに来たのは、あの子でした。

「DV受けてたんだね・・・たいへんだったね・・・でもこれからは大丈夫だよ!」

「うん・・・!ありがとう!お父さんがいなくなったから、これで思う存分お母さんで遊べるなぁ」

私はゾッとした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る