色のない鉛筆

仲仁へび(旧:離久)

第1話



部活動で月一作品を仕上げるのがノルマだ。


人と話をせずに、時間を消費できるのはありがたいと思って、美術部に入部したけれど困っている。


作品ができないのだ。


テーマは「自分というもの」


これがいわゆるスランプというやつか、と私は新鮮な気持ちになった。


今まで時間を潰すだけに、機械的に描いてきたというのに。


今更スランプだなんて笑えてしまう。


一体自分はどうなってしまったのだろう。


作業の手を止めた私は他の部員たちを見つめる。


みんな、私とは違って真剣な表情でキャンパスを見つめている。


私の様に、時間を潰そうだなんて考えで絵を描いている者などいなかった。


これは疎外感だろうか。


それとも劣等感だろうか。


もしかしたら罪悪感なのかもしれない。


本来いるべきはずではない存在が混ざっているという違和感を、今の私は強烈に感じていた。


だから。


「すみません。具合が悪いので早退させていただけませんか」


私は顧問の先生にそう言った。


先生も他の部員たちも私を心配して声をかけてくれたが、私は表面上の、とりつくろった笑顔しか返せない。


憂鬱な気分で家へ帰っていくと、途中の文房具店で安売りされている色鉛筆を見る。


ワゴンの中にあるのは、黄色、水色、赤色、緑色。


様々な色の鉛筆だ。


私はなんとなく、その中の白い鉛筆をとる。


今の私はまさにこれ。


何もない、空っぽの存在だ。


無理に笑顔を作ったり、人と話を合わせるのが苦痛になって、何もない時間を望んでいたら、本当にそんな人間になっていくような気がして怖くなった。


けれど、どうすれば良いのか分からない。


またあの苦痛の中に飛び込むのは嫌だった。


自分ではない、何かの色に染められるのは。


私がじっと白い色鉛筆を見つめていると、店主がやってきて声をかけてきた。


うちの母親と同じくらいの女性だった。


「その鉛筆が気に入ったのならあげるよ」


私は悪いと思って鉛筆を置き、その場を去ろうとしたのだが、店主さんの押しがそう想像以上に強かった。


気が付いたら私は、その文房具を手にしたまま家に帰宅していた。


机の上にあるペン立てにさして眺める私は、きがえを済ませてベッドに体を横たわらせる。


静かに、何も考えないこの静寂の時間が好きだ。


しかし、一般的にはそういった人間は損をしやすい。


自分の存在を主張しないと、不利益を被ってしまうのだ。


何となく心の中にイライラとしたものが沸き上がって来たので、私は勉強机に座って無心にペンを走らせた。


白い色鉛筆を手にして、何の色もないイラストを仕上げていく。


完成したその作品は誰にも見えることのないものだ。


でも私には、はっきりと絵が見えていた。


誰からも見られない、静寂の私。


物静かで、おとなしい私。


それでも確かにここにいる。







数日後。


真っ白な用紙を提出したら顧問の先生が不思議がった。


「かけなかったのかい?」


私はその問いに首を振る。


先生はじっと私を見つめたまま、「それも作品だよね」と頷いて、私の絵を回収していった。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

色のない鉛筆 仲仁へび(旧:離久) @howaito3032

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ