④ネイピアビルディング・エントランスホール

 太陽は西の彼方に沈みだし、空からは、はらはらと雨が降り出してきた。

 この天候なら、病院も直に鎮火できるだろう。

「間宮! 火鳥は何とか捕まえたぞ! そっちはどうだ?」

 加神は、眠っている火鳥を抱きながら、得意な気分で声を掛ける。

 間宮はしゃがみ込んで、ぶつぶつと何かを呟いていた。

 不動と話しているのかと思ったが、どうやら様子がおかしいことに気付いた。

 二人の周囲に赤い水溜まりが広がっている。

 むせるような鉄の匂いがここまで漂ってくる。

 間違いない……血だ。

 間宮は、血を流して倒れている不動を見下ろしていた。

「お前……何やってんだよ……」

「……話を割れなかった。首堂の居場所を聞き出したかったんだけど。裏切り者のくせに、根性はあるんだね。最後までこいつは仲間を売ろうとしなかったよ」

 淡々とした口調で言ってのける。

 目の前に重傷者がいるにもかかわらず、だ。

「そっちはどうだった?」

「不動は生きてるのか?」

「死んだよ。言ったでしょ。話を割れなかったって」

「……死んだ? 間宮いま、死んだって言ったのか? まさか、お前が殺したのか?」

 沈黙が肯定の空気を作る。

「なんで、そんな酷いことを……」

「火鳥をこっちに寄こして。今度はそいつから聞き出すことにするよ。不動があんまりウザいから加減を間違えちゃったみたい。次は上手くやるからさ」

「ダメだ。そう言ってまた殺すんだろ」

「拷問するだけ。火鳥の態度によっては殺さないであげる」

 死神の仮面を張り付けて、間宮が静かに歩み寄る。

 加神は火鳥を庇うように、小さな体を抱き締めた。

「ほら、放してよ。加神の服が汚れちゃうよ。こうやって……ツーっと線を引いてさ……」

 それでも間宮は態度を変えることなく、火鳥の頬に浅い切り傷を作った。

 小動物を解剖するように、狂気じみた笑みを浮かべている。

「やめろっ!」

「……あっ!」

 ゴロン……と。嫌な音が足元から伝わってくる。

 加神が視線を向けるまでもなかった。

 火鳥の頭は、マネキンのようにもげていた。

「あーあ。加神が急に動かしたりするから、勢い余って殺しちゃったじゃん。けどまあ、こういうのも、悪くないよね」

 ……? ……こいつは何を言っているんだ?

 加神は状況を理解するのに精いっぱいだった。

 CIPは平和を守る組織のはずだ。

 いくら異端脳力者が敵だからと言って、モノのように殺すことが赦されるのか。

 加神は、首無し死体を取り落としていた。

「……間宮?」

「ふふっ、顔面蒼白だね。安心して、今のは冗談だよ。本当は普通に私が殺したんだ。だから加神が気を病むことはないよ」

「お前! 自分が何をやってるか、わかってんのか!?」

 間宮の胸倉に掴み掛かるが、当人はけろりとしていた。

「怒らないでよ。私の中ではこれが普通なの。あんただってそのうち慣れるよ」

「慣れるとかの問題じゃない! こんなんじゃまるで……まるで……」

「まるで自慰行為だって?」

 そこで初めて、間宮は侮辱するような笑みを浮かべた。

 それは加神に対してではなく、命を落とした者たちに向けてのようだった。

「……お前っ! あぁ、そうだよ……! 異端脳力者だろうと一人の人間だろ! どうしてそんな風に平気で殺せるんだよ!」

「それに関しては、さっきも言ったはずだけど? 異端脳力者に人権なんてない、って。火鳥に対して何も思わなかったの? 殺されて当然なんだよ」

 理解不能だ。意味不明だ。まるで話が通じない。

「クズが二人いなくなっただけ。それも〝最初からいなかった〟ことになるんだ」

「…………」

「ごめんね。加神は優しいんだもんね。近くにお勧めの喫茶店があるの。そこで、落ち着いて話すのはどうかな」

「わかった。それでいい……」

 雨量が加速度的に増していく。

 二人の間に漂う空気が、否応なしに冷えていった。

『――間宮です。E7、ネイピアビルディングで異端脳力者を二人始末した……』

 端末機で誰かと連絡を取っている。

 きっと、例の処理班というやつに対応を頼んでいるんだろう。

 ……死んだ二人は、静かに横たわっている。

「行こう、加神」

 間宮に名前を呼ばれて、加神の意識は引き戻された。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る