②蛍雪高校

 翌日の早朝、三年C組の教室。加神は、幟のとなりの席に陣取った。

 クラスメイトはそれぞれが群れを伴って、やる気を絞り出すために時間を過ごしている。

 だが、いつもなら自然と集まってくる友人は、加神以外に誰もいなかった。

 それもそのはず。

 幟は一年生の頃の優等生であったときのように、黒髪ロングに戻っていた。

 背筋を伸ばして椅子に座り、前髪の隙間から、ちらちらと加神の表情を窺っている。

 まるで、ギャルの幟は、最初からいなかったことになったかのようだった。

「……あの、あたしに何か用かな?」

「おはよう、幟。それが言いたかったんだ」

「……あぁ、うん。おはよう……加神君。あのさ、そんなにジロジロ見られると照れちゃうかなーなんて……」

 幟はわかりやすいくらいに頬を染めた。

 ……やっぱり戻っている。加神はそう確信した。

 二年前、加神が初めて会話をしたときの幟は、まさに今の態度と同じだった。

 白黒制服の少女の言う通りだ。これが、記憶を消去した結果なのだろう。

「ひとつ、例え話をしても良いか?」

「例え話?」

 幟が可愛らしく首を傾げている。

 複雑な気分だ。

 幟が本当に無事だったこと。それは何より喜ばしいことのはずなのに、目の前の彼女が偽りの存在に見えてしまう。

 だからこれは、ある種の答え合わせでもあった。

「幟はある特殊能力に目覚めるんだ。見つめた相手を、思い通りに操れる能力だ。ちょっと無茶なことを言っても聞き入れてくれる……。そんな味方を作ることができる力だよ」

「……何かの心理テストなのかな?」

「いいから。それを手に入れたとして、幟はどんな生活を送るのか、イメージしてくれ」

「そうだなぁ……本当にそんな力があったら、凄いことだなぁって思うよ。今のあたしが一番欲しい力かもしれないね」

 一番欲しい力か。

 どうやら、幟が友達を作りたいと思っていたのは本当だったらしい。

 加神はその答えを受けて、【使役】の脳力を持っていた幟が、その後どうしたのかをなぞっていく。

「じゃあ例えば、自分だけのグループを作って、毎日毎日、思い通りの楽しい日々を送ったりするのか?」

「……あはは、加神君は凄いね。まさにその通りだと思うよ。きっとあたしなら、そうするんじゃないかな」

 幟は、心理テストに答えているつもりなのか、何処か楽しそうだった。

「それで……もしも一人だけその力を使わない相手がいたとしたら、それは幟にとって、どんな人なんだ?」

「うーん。…………好きな人かな」

「…………」

 バットで殴られたような衝撃が襲う。加神は思わず目を見開いていた。

 その言葉は、さすがに予想外だった。 

「もしそんな力が手に入ったとしたら、しばらくの間は退屈しない毎日を過ごせると思うよ。けどそれって、作り物の日常でしょ? それなら、せめて一人くらいは、〝本物の存在〟として残しておきたいかな……なんてね」

 ……それは本心なのだろうか。どうも辻褄が合わない気がする。

 脳力者だった頃の幟。ギャルだった頃の幟は、加神に好意を寄せていたのだろうか。

「それがどうしたの?」

「わかった。もういいよ。幟が馬鹿正直だって、よくわかったよ」

「……?? ちょっと、何それ? ……あ、もしかして、あたしで遊んだの? 加神君ってば、酷いなぁ」

「はは、そう怒るなって……。そこまで真剣になってくれるとは思わなかったからさ」

 二人はそれからも、この心理テストをきっかけにして、他愛のない話をしばらく続けた。

 そして、確実にわかったことがあった。

 幟は、脳力者になる前の状態に、戻っただけだということだ。

 それに脳力の存在などなくとも、幟の根本的なところは同じだった。

「次、あたしからも質問してもいい? 拒否権はないからね……!」

「おう、いいぜ。どんな質問でも答えてやるよ」

 相手の心の中に入り込む才能は、ギャルの資質があるとも言い換えられる。

 ならば今度こそは、ちゃんとした形で、幟と友達になれば良いだけ。

 ――目の前にいる彼女は偽りではない。加神はそう結論付けた。


 会話をしながら、加神はふとこう思った。

 きっと幟は迷っていたのだろう。クラスメイトに脳力を使うことを。

 そして叱って欲しかったのだ。近くにいる、思いを馳せていた相手に。

 俺がもっと正面からぶつかっていれば、幟の秘密に早く気付けたのかもな……。

 加神はちょっぴり後悔したが、今ある時間を、ありのままに楽しんだ。

 もう友達が、危険に晒されることはないのだから。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る