FILE.3「大人」

小さい頃、僕の周りに居た大人は、

"大人"だったんですよ。


でも今、僕の周りに居る大人は、

"子供っぽく"見えるんです。

この不思議は何なんでしょうか?


24歳の時に上司から、

『30代って、どう見えてる?』

と問われた事がありました。


僕はその問いに、

『大人だなって思います』と答えました。


すると上司は笑いながら、

『そうやろ。でもその感覚は、ずっと続く。』

と教えてくれました。


20代の時は30代、

30代の時は40代が大人っぽく見えて、

いざ自分が、その年齢に達した時には、

その年齢の層が、

"子供っぽく見える"との事でした。


その頃の僕は『面白い話だな』程度に、

頭に入れていたのですが、

その言葉が今は、物凄くよく分かります。


と言うよりも、

大人になってから見る40代、50代は、

凄く我儘な所が目立ったりするんです。


ですが10代の頃は、どうでしょう?

大人は大人だったんです。

貫禄があってカッコ良く見えたんです。

言っている事も正しく聞こえました。


ただ違和感もあります。

いざ自分が20代、30代と歳を重ね、

周りに目をやると皆"子供っぽい"んです。


ですが10代の頃にお世話になった、

20代、30代を思い返してみると、

物凄く"大人"なんです。


『子供っぽい所を見つけてやろう!』

と思っても、やはり完璧なんです。

そして自分の未熟さにも気付かされます。


でもその人達に歳を重ねてから会うと、

何故か我儘が目立ったりして、

"子供っぽい"んです。


これは、

10代だったから見えた光景なんでしょうか?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る