応援コメント

第32話 ナドレアの戦い①」への応援コメント

  • 話の組み方がうまいですね!お互い、創作がんばりましょうね✨


  • 編集済

    ん?海水にしろ、河川水にしても。。。よく電気を流すものよねぇ~♬(o^―^o)ニコ
    雨風起こして、ずぶぬれにして、雷魔法で電撃。。。感電死させるのもありでは?
    砲雷爆の起爆信管も電撃で誤起爆、誘爆するんじゃない?(笑)

    そのあとに氷魔法で凍結させて、衝撃加えて、粉々。。。魚甲殻類の餌d(ーwー
    干潟に首まで埋めて、上げ潮満潮で水死させたり、ヤツメウナギやゴカイの餌にしてもいいんじゃない?
    耳から入れて、脳みそパクパク・・・眼球の中、ゴカイやうなぎが動き回るさま・・・見ものだぞぉ~ψ(▽w▽ψ

    それは海岸線で戦死したものも同様。
    ・・・つぎに干潟になった際に、点在する敵兵の死体。その鼻からウナギやヤゴカイがうじゃうじゃと湧いて出る・・・それを甲殻類が狙い集る。。。
    海で、沖合で死んだ者も同様。海底にて骨の髄まで喰われる。
    骨もやがてバクテリアや貝類によって、自然の輪廻に従いかたちを無くし、元素に戻り、生き物の糧になり未来永劫食物連鎖の輪の中を巡る。

    ・・・魔法が存在する世界線で、砲雷爆、機甲師団で戦闘を展開するには。。。ち~と創意工夫が足りないような

    水分が多く存在する海岸線。地震波でですら、重量物(車両や建物が)倒壊、埋没するような状況を攻守にわたり利用しない手はないと思うが。。。<(ーー;