第27話 大型コラボ配信、打ち合わせ

 夢を見ている途中で、これは夢の中なんだって気づくことがある。

 いま僕が体験しているのもそれだ。


「ただいまー」


 小学五年生の僕が遊びから帰ってきて、家のドアを開ける。


 いつもなら母さんが夕食の準備をしていて、台所からいい匂いがしてくる。

 妹のミユは生意気だけど、ゲームはいつも一緒にする。


 ガレージに車があったから、今日は父さんも早く帰ってきてるはず。

 久しぶりに家族そろって夕ご飯が食べられる。


 僕はそう考えて、ワクワクしながらリビングに向かった。

 でも、本当は始めからずっと違和感があったんだ。


 どうして「おかえりなさい」の声がないのか。

 どうして夕食の匂いがしないのか。

 どうして家の中がこんなに暗いのか。


 リビングに入った僕の目に飛び込んできたのは、彫像のように直立したまま固まった、家族の姿だった。


「父さん……? 母さん……? ミユ……? みんなどうしたの?」


 震える声でみんなの名前を呼ぶ。


 宝石化の呪いによって、家族の身体はつま先から頭の天辺まで、無機質なダイヤモンドに成り果てていた。


 あのときはすぐに現実が理解できなかったな。


 ダンジョン協会で『呪い被災者支援システム』の説明を受けて、施設に入らず一人でも生活できるようになったのは、それからずっとあとのことだ。


 僕は家族を元に戻すために探索者になった。

 それがいま生きている理由のすべてだ。


 願わくば、もうだれも僕と同じ苦しみを味わってほしくない。

 もし来世があるなら、今度はダンジョンがない世界に生まれたい。


 そう思いながら、今日も僕はダンジョンで配信する。






 ◇ ◇ ◇ ◇






 リリカさんの家に泊まってから、二週間が過ぎた。

 僕たちはサンプロの訓練用施設で、日々特訓にはげんでいる。


 ダンジョン配信もあるから毎日は無理だけど、リリカさんが元気になってよかった。


 いまは頼れるリーダーとして、他の先輩たちと一緒に攻略をしているみたいだ。

 ところで僕はというと、大型コラボのお誘いが来ました。


 先輩たちと協力して、最近発生した脅威度Sのダンジョンを攻略してほしいと、小岩井さんから連絡があったのだ。


 ソロで何度か攻略してるから感覚がマヒしてたけど、普通はA級探索者四~五人でチームを組んで攻略するものらしい。


 それだけ僕の実力を評価してくれるのは嬉しいけどね。


 今日は打ち合わせということで、サンプロ本社の会議室に来ています。


 ホワイトボードの前に小岩井さんが立ち、コの字に並べられた会議机の椅子に、僕と先輩たちが座っている。


 みんな真剣な表情なので、なんだか緊張してきた。


「本日は『雷鳴震孔のダンジョン』攻略について、打ち合わせを行いたいと思います。初対面の方もいると思うので、まずは自己紹介をお願いします」


 小岩井さんは僕たちを見てそう言った。


 サンプロ所属の探索者は三百人を超えるので、同じギルドでも直接顔を合わせたことのない人も多い。


 僕は今回のメンバーに知っている人が多いけど、あらためて自己紹介してもらえるのは助かる。


「A級探索者の小鳥遊千景だ。戦闘に関してはリハビリ中だが、サポートは任せてくれ」


 凛とした口調で千景さんが言う。

 黒のロングヘアは今日も艶めいて綺麗だ。


「A級探索者のリリカ・バレットファイアーで~す。チームの『目』になれって小岩井さんに誘われたんだよね。魔物の位置とかバンバン言っちゃうんでヨロシク!」


 リリカさんは顔の横でピースする。

 ピンクのツインテールは、ふわふわした綿菓子のようだ。


「B級探索者の倉石怜。がんばって起きる」


 倉石先輩は眠そうにまぶたを擦る。

 銀のショートヘアは照明を浴びて、キラキラと光っていた。


「B級探索者の獣坂プレデターだよー。いっぱいご飯があるって誘われましたー」


 獣坂先輩はパンダの着ぐるみを着て、口をパクパクと動かす。

 あれってどういう仕組みなんだろう?


「C級探索者の千葉リョウトっす。歳は一番上だけど探索者歴は一年半のペーペーなんで、先輩方よろしくお願いしゃっす!」


 茶髪イケメン探索者の千葉先輩が頭を下げる。

 以前僕にドッキリをしたときよりも、かなり緊張してるみたいだ。


「A級探索者の南波海琴なんばみことや。だいたいの人と話したことあるけど、天道くんははじめてましてやな」

「南波先輩よろしくお願いします」

「おう、よろしくな。殴り合いが得意やからいつも前衛担当や。強そうな魔物は任せてな!」


 そう言って、片手でガッツポーズをする。

 南波先輩と直接会うのははじめてだ。


 金髪のベリーショートで、肌は小麦色に焼けている。

 関西弁が特徴的だけど、迫力のあるしゃべり方がちょっと怖いかも。


「C級探索者の天道一夜です。時間を止められるので、初見殺しには自信があります」


 最後は僕の自己紹介だ。

 緊張したけど、噛まずに言えたぞ。


「いっちー、二日ぶり~。元気だった?」

「はい。元気全開です」

「……二人とも最近よく会っているのか?」

「まあね~。あれ? チカっち知らなかったっけ?」


 リリカさんの言葉で、千景さんの空気が変わった気がする。

 んん? スキルも使ってないのに部屋が寒いな?


「まあ、わたしは昨晩も電話で話したしな。貴様は知らないだろうが」

「……へー、そうなんだ。リリカは一緒にゲームしたことあるけどね」

「わたしは二人で街へ遊びにいった仲だが?」


 二人の間でバチバチと火花が飛び散る。

 この険悪な空気って……まさか僕のせい?


「いっちー、いつでも泊まりに来ていいからね。前みたいにジャージ貸してあげるから」

「天道くん、またあの店に行こうか。今度は君の好きな衣装を着てみたいな」

「は、はい」


 冷や汗を流しながら、僕はなんとか言葉をしぼり出した。

 二人ともなんで今そんなこと言うんですか!?


 獣坂先輩と千葉先輩はひそひそ話してるし、南波先輩にドン引きされてるのがすごく嫌なんですけど!


 ちなみに倉石先輩はほぼ寝てます。


「お二人とも雑談はあとにしてください。倉石さんは起きないとビンタします。あと天道さん」

「な、なんでしょうか」

「個人的にミーティングがあるので、この後残ってください。いまの話題についてじっくりとお話ししましょう」


 小岩井さんがジト目で僕を見てくる。

 もしかして恋愛禁止の規則を破ってると思われてる?


 二人ともただの友達なんです! 信じてください!

 本当にやましいことはなんです!


「そろそろ本題に戻ろうよー」

「うちもそう思う」

「たしかに。そうですね」


 小岩井さんはコホンと咳払いしてから、そう言った。


 ともかく初手からギスギスしたけど、大型コラボの会議が始まりました。









  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る